
よく投稿するカテゴリ
2020年4月20日 22:27 [1320406-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
すいません、一枚だけEF-S24が紛れ込んでました。
申し訳ございませんでした。
カメラのキタムラのジャンク箱の中に入ってたのですがレンズはカビておらず付属のフィルターからしてポジフィルム使うような方が使っていたのではと思っていたり…。
【操作性】
小型のレンズなので持ち運びに便利ですね。
ズーマーはスムーズなのですがピント調整が少しざらつきます。
元々こういうざらつき感があったのか胡椒なのかは不明ですがAFは動きます。
ジーコジーコですが(笑)
【表現力】
C4フィルターのせいか青みが強くそのままでは使えないのでPhotoshopの力が必要でした。
逆行気味のがおおいので意地悪かなと思いますが普通に使えるのではと思ったり。
【携帯性】
小さくてこれ一本で大体の事は出来そうな気がします。
フードが欲しいですね。
【機能性】
必要にして十分なのですがMF時のざらつき感は標準なのかと…
マクロが40cm位からなのでフードなどは撮りにくいかもしれません。
【総評】
500円にしては非常に優秀なレンズだと思います。
我が家の15-85や16f1.4より小型で壊れない程度に壊れやすそうな現場で使おうかと思います(汗)
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月9日 12:10 [892992-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
【操作性】
私のは、AF専用機の物なので、ズームリングしか
操作する所が無いので、操作性もへったくれもありません(笑)
【表現力】
フィルムEOSの頃は、ナンテコトナイ普通な
標準レンズでしたが
デジタルで使うと、やはり逆光時にコントラストが
低下しますねぇ(。-_-。)
【携帯性】
今のデジタル全盛のレンズから比べると
恐ろしく小さいレンズです
そしてこのサイズで、テレ端F4.5の明るさ
本当今考えると、コンパクトですね
【機能性】
AF作動時は、ジーコジーコ五月蝿いレンズですが
動作は遅くもなく、
逆に一生懸命な感じに思えます(笑)
【総評】
30年近く前のレンズであり
光学系は、もっと古いFDマウント時代の設計らしいです
でも、
この明るさF3.5-4.5の2倍ズームレンズとしては
かなりコンパクトであり
出来るならば、今のコーティング技術で再設計して
このサイズで再販してくれると
売れるかも???(笑)
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
