DUOZA ZH-DWX10
デュアル・ダイナミック・スピーカー搭載イヤホン

よく投稿するカテゴリ
2020年9月9日 12:04 [1366218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
本イヤホン購入に至った経緯はあくまで見た目が好みであったことが1番大きいです。
カナル型にしてはフレームが大きく、重量もそれなりにありますが、装着時に不必要な接触箇所がなくとても快適です。ケーブルは着脱式ではなく、細くて軽い柔らかいケーブルです。このおかげもあり、カナル型イヤホン装着時の特有の下から引っ張られている感が少ないです。また音質も悪くなく、好印象です。私個人的見解となりますが、元からそこそこ良いケーブル使われているのであればわざわざリケーブルの必要は無いと考えてます。やはり接続点が増えるのは音質的には良くない傾向(音が痩せる)があると信じてます。なのでリケーブル出来ないカナル型イヤホンの中ではこちらのDUOZA ZH-DWX10は部品レベルでは良いものが使われている印象です。あとこれは好みの話となりますが、やはり削り出しアルミボディーは良いですね。かっこいい!
ここから辛口評価となります。音質ですが、これは最初に聞いた時にふと思い浮かんだものはSonyのXBA-N1です。XBA-N1は低域強い方のイヤホンと思いますが、それを更に強くした感じでしょうか。なのでこれは低域強いと言うより無駄に強いと言いますか…、全面的に前に出て来るBassのせいで他の音が埋もれてしまっている。付属のイヤーチップも低域が出やすいような特徴のあるイヤーチップであり、このイヤホンの音とイヤーチップが組み合わさって超がつくほど残念な音になっていると感じました。無駄に耳の中でヴォンヴォンゴォンゴォン鳴ってい感じでしょうか。なので即イヤーチップを交換しました。色々試した中で合うと感じたものはSpinfit CP100です。このイヤーチップは高域中域がくっきり綺麗に聞こえる特徴があり、構造上(傘が動く)、カナル型イヤホン装着時のポジション決めがしやすく、相性が良いです。ZH-DWX10にこのイヤーチップを付けると無駄に主張していた低域が多少落ち着き、埋もれていた高域中域の音がグーンと良くなりました。この変更により私の中での評価はかなり変わりました。ヴォーカルの距離感が近くなったことや、女性の高音や楽器音などがだいぶ良く聞こえるようになり、全体的に解像度が上がったのではないか?のような錯覚を持たされる。デュアル・ダイナミック・スピーカーの恩恵もあり、コンサート系の音楽聞くと結構迫力ある臨場感も味わえられる。
イヤーチップ交換する前提での評価となりますが、1万円以下で購入出来るイヤホンの中でおすすめ上位に入るかと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
「DUOZA ZH-DWX10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月16日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月5日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月4日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月10日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月23日 03:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月13日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月8日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月23日 18:05 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
定位感の良さで何度でも聴きたくなるイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > CR-S1)4
小寺信良 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
