DUOZA ZH-DWX10
デュアル・ダイナミック・スピーカー搭載イヤホン

よく投稿するカテゴリ
2018年12月8日 23:35 [1180910-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
片方だけ赤...インパクトはある。
これをクールと思うかどうか。
自分はう〜ん、どうだろ?と。
【音質】
zero audioのイヤホンは他に所有しています。
人気のカルポバッソは持っていませんが、比較して
大した変わらないなら買わないつもりでした。
聞き比べて瞬殺でした。
ガルボバッソを所有されている方には申し訳ない
ですが、まるで話にならないほどの解像度と
滑らかな音質。
値段の違いと言われればそこまでですが、
このイヤホン値段以上の価値があります。
聞いた瞬間に凄っ!
この値段でこれは...
目立ったのは上に書いた解像度。
クリアーかつ滑らかでいてメリハリも
きちんと出してる。
自分的には絶妙なバランス。
Zero audio凄っ!と思いました。
定番?のシュアのSE215 のスペシャルエディション
だかより自分は勝ってると思いました。
【フィット感】
ちょっとドライバーユニットが大きくて
金属なので気持ち重量を感じます。
けど、音聞いたらどーでもよくなりました。
【携帯性】
上に書いたドライバーユニットが気持ち大きい
のでイヤホンケースは少し余裕を持って大きい
のにしました。
【総評】
ガルボバッソ、ガルボテノールだったかな?
一切歯が立たないと思います。
全然違う。
1万以下でこれは凄いの一言。
Zero audio ますます好きになりました。
自分的には逸品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
「DUOZA ZH-DWX10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月16日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月5日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月4日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月10日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月23日 03:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月13日 17:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月8日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月23日 18:05 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
ヘッドホンファン注目!開放型の神髄を愉しむ!
(イヤホン・ヘッドホン > ATH-ADX5000)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
