m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル レビュー・評価

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット

  • パーツ単位の豊富なカスタマイズをお選びできます。
  • 下取りお申込みでさらにお安く購入できます。
  • 有償にて独自の各種サービス、サポートをご提供しています。

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Celeron N2807/1.58GHz m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの価格比較
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの中古価格比較
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの店頭購入
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのスペック・仕様
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのレビュー
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのクチコミ
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの画像・動画
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのピックアップリスト
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのオークション

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルマウスコンピューター

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月 5日

  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの価格比較
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの中古価格比較
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの店頭購入
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのスペック・仕様
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのレビュー
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのクチコミ
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルの画像・動画
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのピックアップリスト
  • m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのオークション

満足度:4.03
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:3人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.03 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.00 4.06 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 2.71 3.80 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.35 3.91 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.03 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.68 4.25 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.03 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

津村巧さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
34件
デジタルカメラ
3件
5件
腕時計
6件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度2
入力機能1
携帯性3
バッテリ1
画面3
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 スマートなデザイン。カバーがモニタースタンドになる。

【処理速度】
 それなりの速さ

【入力機能】
 キーボードを標準装備。薄型なので、キーはペチャペチャした感蝕で、打ち難い

【携帯性】
 10.1型モニタなので、ポケットには入れられないが、パソコンとして考えるとかなりコンパクト

【バッテリ】
 最初は問題がなかったのに、ある日突然充電が物凄く遅くなり、しまいにはまる1日充電しても30%に満たないように。そもそも電源に接続しながら使用できない、というのはパソコンとして考えたら致命的

【液晶】
 悪くない

【付属ソフト】
 必要充分。

【総評】
 海外で使う為に、軽量なパソコンを購入する事に。タブレットとしても使えるという事で、本機を選択。
 ノートパソコンと比較すると力不足だが、何よりコンパクト、という事で我慢していた。
 コンパクトさを実現する為に、USBは一つだけ。マウスを差し込むか、メモリを差し込むかの選択を迫られる。
 LANポートもない。
 電源は頼り無いポートに差し込む仕様。大丈夫かな、と心配していたら、案の定充電で問題発生。
 しまいには電源すら入らないように。そんな事もあり、購入から1ヶ月ちょっとでメーカー送り。海外にいた為直ちに修理に出せなかった事もあり、実際使っていた期間は1ヶ月にも満たない。

 ハード面の設計も問題だが、ソフトの問題も。
 ウィンドウズ8は、パソコンでの操作性を犠牲にしてまでタブレッドとしての機能を優先した、とされる。その割にはタブレットと使用した場合も使い勝手が悪く、イライラさせられる。
 MSの例に漏れず、不要な機能はしっかりあるのに、必要な機能は無い。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たけポン価格com用さん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:350人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
3件
ノートパソコン
8件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性5
バッテリ2
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価
   

   

7.内蔵Diskのベンチ画像をアップいたします。
microSD slotの値は以下のリンクを参照願います。
http://review.kakaku.com/review/K0000659336/ReviewCD=819051/#tab

1.使用用途
Excel、Power point、Word , CAD2D Draft Sightです。
不具合なく使用できております。
2.本体
軽いのでiPad3よりリビングでの使用は良好です。
タッチパネルは良好です。Win8.1自体がiPadより劣っているのは仕方ありません。
解像度はこのパネルサイズで適正解像度です。ビジネス用に芸術性は不要です。
充電端子のmicroUSBはLG社スマホよりかなりしっかりしておりますが、耐久性は低そうです。USB3に期待しましょう。付属のキーボードに充電クレイドルにしてほしいです。
Nexus5でBlueToothテザリングで使用しております。はじめは2−3日は認識しなかったのですが、最近は問題なしです。
マウス+2D CADはiPADに真似できません。

3.バッテリー
家庭用、新幹線東京-大阪は楽勝ですが、丸一日は持ちません。
軽さが特徴なので、モバイルバッテリー併用が良いかも。

4.充電ケーブル
この規格は素晴らしい。新幹線のコンセントから遠い側にタブレットのコネクタがある場合でも、長さがぎりぎりですが、接続できます。不要に長くなく、丁度良いです。

4.1.添付ソフト
不要な物がほとんどなく、マウスコンピュータの方針はとても好感が持てます。
不要なアプリはストアでアンインストールしました。

4.2.Office 2013 H&B
マイクロソフト社の問題ですが、Outlook使用しないのに、Outlookだけアンインストールできません。

5.添付のキーボード
米国AMAZONで販売されているPC,Android用の日本語版です。
microUSBで充電で本体とコネクタが統一されているいる点は good
キーボードのタッチやタッチ・パッドもとても良いです。
残念ながらBT keybordの宿命でしょうか、頻繁にリンクが切れます。
他のPCにUSBケーブルで接続しましたが、認識しませんでした。
Bios設定時はUSBキーボードが必要なので、USBケーブルと充電可能なOTGケーブルで接続できるように強く希望いたします。BlueToothのリンク切れの欠点を補えるためです。

6.サポート
ふるさと納税で入手し 2週間目で 本日壊れて電源が入らなくなってしまったのですが、
サポートの方の非常に丁寧な対応でしたし、明日AMに引き取り5日後修理品が到着しました。とても対応が良かったです。
マウスコンピュータ社からは会社用に2000年ぐらいから延べ100台以上購入しておりますが、故障したのは今回が初めてです。運が悪かっただけだと思います。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピッキーNさん

  • レビュー投稿数:103件
  • 累計支持数:652人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
12件
3件
オフィスソフト
8件
0件
マウス
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ3
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

本体

真横から

Windows8.1

【デザイン】Bluetoothキーボード搭載の10インチタブレットです。プラスチィッキー感が無く、適度に重みがある落ち着いたデザイン。

【処理速度】ノートパソコンと比べてしまうと可哀想ですが、複数のデスクトップ用ソフトを立ち上げるとフリーズしてしまいます。 フリーズする度にタスクマネージャーを開く羽目になるので・・タッチ操作メインのモダンUIアプリならCPUに負担をかけないので、モダンUIアプリの使用をお勧めいたします。

【入力機能】Bluetoothキーボードを搭載しているので文字入力は快適に出来、タッチ操作も延滞なく反応してくれています。

【携帯性】携帯性を考えると8インチと思うところですが、8インチだと液晶が小さいので長時間使うには目が疲れると思います。MacBook Air13インチだと鞄にギリギリだし、そう考えると10インチサイズは丁度いいサイズだと思います。

【バッテリ】ホームページでは4.5時間とありますが、動画などを再生したりすると3.5時間くらいです。 
 スリープにすると電池の消耗が速いので、すぐ使う場合を除けば休止状態にすると良いでしょう。 ※デフォルトでは休止状態が選択できないので、電源オプション→電源ボタンの動作を選択する→現在利用可能でない設定を変更します→休止状態にチェックを入れます。

【液晶】クリアで鮮明な解像度1,280×800の10インチサイズです。視野角も広いです。 専用液晶保護フィルムを付属しているので傷防止にもなります。

【付属ソフト】Office 2013 Home&Businessが付属しています。
 以前に某国内メーカーPCを買った時は、不要なソフトが沢山入っておりアンインストールに一苦労でしたが、マウスコンピューター製品は不要ソフトがほぼ無いので初期セットアップが楽です。

【総評】Windows搭載なのでパソコンと同じソフトが使えて、それにこの機種は64ビット版OS搭載なのです。
 製品価格は高めですが、Office2013(買うと25000円前後する)が搭載されていることを思うと、このタブレット本体だけの価格は2万円台ということになり大変お得ではないでしょうか。 巷では2万円台のタブレットが流行していますが、本機種は価格が高い分の付加価値があります。高性能で使い勝手の良さ、キーボード付属、Office搭載でビジネスシーンからプライベートまで使える期待以上の製品です。 ※付属のOfficeは、Word・Excel・Outlook・PowerPoint・OneNoteが搭載。

 本機種はタブレットとはいえWindowsなので、セキュリティソフトもパソコン用の余っているライセンスが使えるので、追加で買う必要がない。   ※iOSやAndroid搭載のタブレットではパソコン用セキュリティソフト(一部のメーカーではiOSやAndroidにも対応している)が使えない。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル
マウスコンピューター

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 9月 5日

m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意