m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル
マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット
- パーツ単位の豊富なカスタマイズをお選びできます。
- 下取りお申込みでさらにお安く購入できます。
- 有償にて独自の各種サービス、サポートをご提供しています。
m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデルマウスコンピューター
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月 5日

よく投稿するカテゴリ
2015年4月26日 21:44 [814558-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
7.内蔵Diskのベンチ画像をアップいたします。
microSD slotの値は以下のリンクを参照願います。
http://review.kakaku.com/review/K0000659336/ReviewCD=819051/#tab
1.使用用途
Excel、Power point、Word , CAD2D Draft Sightです。
不具合なく使用できております。
2.本体
軽いのでiPad3よりリビングでの使用は良好です。
タッチパネルは良好です。Win8.1自体がiPadより劣っているのは仕方ありません。
解像度はこのパネルサイズで適正解像度です。ビジネス用に芸術性は不要です。
充電端子のmicroUSBはLG社スマホよりかなりしっかりしておりますが、耐久性は低そうです。USB3に期待しましょう。付属のキーボードに充電クレイドルにしてほしいです。
Nexus5でBlueToothテザリングで使用しております。はじめは2−3日は認識しなかったのですが、最近は問題なしです。
マウス+2D CADはiPADに真似できません。
3.バッテリー
家庭用、新幹線東京-大阪は楽勝ですが、丸一日は持ちません。
軽さが特徴なので、モバイルバッテリー併用が良いかも。
4.充電ケーブル
この規格は素晴らしい。新幹線のコンセントから遠い側にタブレットのコネクタがある場合でも、長さがぎりぎりですが、接続できます。不要に長くなく、丁度良いです。
4.1.添付ソフト
不要な物がほとんどなく、マウスコンピュータの方針はとても好感が持てます。
不要なアプリはストアでアンインストールしました。
4.2.Office 2013 H&B
マイクロソフト社の問題ですが、Outlook使用しないのに、Outlookだけアンインストールできません。
5.添付のキーボード
米国AMAZONで販売されているPC,Android用の日本語版です。
microUSBで充電で本体とコネクタが統一されているいる点は good
キーボードのタッチやタッチ・パッドもとても良いです。
残念ながらBT keybordの宿命でしょうか、頻繁にリンクが切れます。
他のPCにUSBケーブルで接続しましたが、認識しませんでした。
Bios設定時はUSBキーボードが必要なので、USBケーブルと充電可能なOTGケーブルで接続できるように強く希望いたします。BlueToothのリンク切れの欠点を補えるためです。
6.サポート
ふるさと納税で入手し 2週間目で 本日壊れて電源が入らなくなってしまったのですが、
サポートの方の非常に丁寧な対応でしたし、明日AMに引き取り5日後修理品が到着しました。とても対応が良かったです。
マウスコンピュータ社からは会社用に2000年ぐらいから延べ100台以上購入しておりますが、故障したのは今回が初めてです。運が悪かっただけだと思います。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2015年4月11日 18:58 [814558-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
1.使用用途
Excel、Power point、Word , CAD2D Draft Sightです。
不具合なく使用できております。
2.本体
軽いのでiPad3よりリビングでの使用は良好です。
タッチパネルは良好です。Win8.1自体がiPadより劣っているのは仕方ありません。
解像度はこのパネルサイズで適正解像度です。ビジネス用に芸術性は不要です。
充電端子のmicroUSBはLG社スマホよりかなりしっかりしておりますが、耐久性は低そうです。USB3に期待しましょう。付属のキーボードに充電クレイドルにしてほしいです。
Nexus5でBlueToothテザリングで使用しております。はじめは2−3日は認識しなかったのですが、最近は問題なしです。
マウス+2D CADはiPADに真似できません。
3.バッテリー
家庭用、新幹線東京-大阪は楽勝ですが、丸一日は持ちません。
軽さが特徴なので、モバイルバッテリー併用が良いかも。
4.充電ケーブル
この規格は素晴らしい。新幹線のコンセントから遠い側にタブレットのコネクタがある場合でも、長さがぎりぎりですが、接続できます。不要に長くなく、丁度良いです。
4.1.添付ソフト
不要な物がほとんどなく、マウスコンピュータの方針はとても好感が持てます。
不要なアプリはストアでアンインストールしました。
4.2.Office 2013 H&B
マイクロソフト社の問題ですが、Outlook使用しないのに、Outlookだけアンインストールできません。
5.添付のキーボード
米国AMAZONで販売されているPC,Android用の日本語版です。
microUSBで充電で本体とコネクタが統一されているいる点は good
キーボードのタッチやタッチ・パッドもとても良いです。
残念ながらBT keybordの宿命でしょうか、頻繁にリンクが切れます。
他のPCにUSBケーブルで接続しましたが、認識しませんでした。
Bios設定時はUSBキーボードが必要なので、USBケーブルと充電可能なOTGケーブルで接続できるように強く希望いたします。BlueToothのリンク切れの欠点を補えるためです。
6.サポート
ふるさと納税で入手し 2週間目で 本日壊れて電源が入らなくなってしまったのですが、
サポートの方の非常に丁寧な対応でしたし、明日AMに引き取り2日後代替品発送との事で不満はございません。
マウスコンピュータ社からは会社用に2000年ぐらいから延べ100台以上購入しておりますが、故障したのは今回が初めてです。運が悪かっただけだと思います。
参考になった0人
「m-Tab iCE1000WN-BG Windows8.1搭載モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月23日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月26日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月28日 14:10 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
