F-VXK70-W [ホワイト]
- 独自の2枚の自動制御ルーバー「ツインルーバー」の向上などで、床上のハウスダストの吸引スピードが従来機種「F-VXJ70」より約1.5倍を実現した加湿空気清浄機。
- 「PM2.5解析プログラム」を搭載し、PM2.5の濃度を見極めて風量や気流を切り替えて吸引できる。
- 10分ごとの通知音で給水忘れを防ぐ「スヌーズ機能」を搭載。独自のイオン技術「ナノイー」も採用する。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.60 | 4.32 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.62 | 4.39 | -位 |
清浄能力![]() ![]() |
4.53 | 4.25 | -位 |
脱臭能力![]() ![]() |
4.21 | 4.21 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.33 | 3.92 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.03 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年11月24日 00:19 [1520683-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 3 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月28日 02:36 [1457626-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
真っ白な色と角ばったでざいんがお気に入り
【使いやすさ】
とっても使いやすい
【清浄能力】
花粉の時期に、これがあるか?ないか?で全然、お鼻のムズムズが変わるので効果あり、洗浄能力はあると思っています。
【脱臭能力】
完ぺきではないですが、リビングでの焼肉でもニオイは軽減されてると思いたい。
【静音性】
ターボ機能はさすがにうるさいですが、静音モードもあるし、使い方次第でなんとでもなります。
【サイズ】
大きく無く小さくなく、こんなもんでしょうか。
【総評】
空気清浄能力は花粉で証明済み、照度センサーが灯りを消すとパネルの発光が消えて静かになるので、良い機能です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月7日 01:52 [1093594-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで好きです。
【使いやすさ】
わかりやすいと思います
【清浄能力】
フィルターにほこりがしっかりついてるのでとってくれているのだなと思います
【脱臭能力】
あまりわかりません。
【静音性】
加湿すると意外と大きいなと感じました。
(新生児期の子どもの寝息が聞こえない)
【サイズ】
こんなものだと思います
【総評】
妊娠中に子どものために購入しました。
新生児期は加湿の音がうるさく、ベビーベッドで寝る子どもの寝息が聞こえなかったため加湿を控えめにして、別途で加湿器を使用したこともありますが、2歳の現在は一緒に隣で寝ているため気にならなくなりました。
歩き出した頃からカバーを外されてしまうため、我が家はフィルターが常にむき出しです。カバーをもう少し外れにくい作りにしてくれるとよかったです。
でもカバーがないおかげでほこりがとれているのがよくわかります。
月1で加湿のフィルター清掃を行いますが、清掃直後は加湿効率がかなり上がります。
乾燥する冬場は月2くらいで清掃することにしています。
24時間365日使用して二年、大きな不満は特にありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月10日 03:46 [912219-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
角張った感じがスタイリッシュで好み。
【清浄能力】
花粉、ハウスダスト対策として購入したが、症状は完全に治まった。
状況に応じてルーバーが自動で動くのがとても良い。気流が最適化されている感じがする。
【脱臭能力】
部屋干しのニオイがしなくなったのは非常に嬉しい。
【静音性】
これまで使ってきた中では一番静か。
【総評】
空気清浄、脱臭能力はもちろん満足で、それに照度センサーがとても便利。灯りを消すとパネルの発光が消えるのが、就寝中は少しの灯りでも気にしてしまう私には良い。
任意で消すことのできる空気清浄機も持っているが、手順を上手くこなせずに苛立ちを覚えることもあった。
知人にオススメできる1台だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月25日 14:15 [907980-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
悪くないが、少し野暮ったい感じもする。サイドとかボタン周りとか
日本メーカー特有のシンプルっぽいけど洗練はされていないデザインだと思う。
その点では、今まで置いていたシャープのKC-E50の方が幾分か美しい。
【使いやすさ】
主に自動で使っているため操作に問題はない。
【清浄能力】
部屋全体(11畳程度)の空気が動いているのが体感でわかる。
シャープの方ではなかった感覚。
空気は循環しているのでおそらく綺麗になっていると思う。
【脱臭能力】
臭いは取りきれていない印象。
部屋に移動してくると ん? と思うことがある。
【静音性】
割と静かだと思う。
ナノイー発生装置の音もプラズマクラスターに比べて気にならない。
【サイズ】
〜23畳用と〜31畳用の本体サイズを比べるのはナンセンスだと思うが、
本体の大型化とボックスシルエットの相乗効果で圧迫感はある。
奥行きをもう少し削っていただけるとベスト。
まあ型落ちだし今更仕方ない。
【総評】
シャープの背面吸気をいまいち信じられなくなり、
前面吸気のパナソニックに変えたので今のところ満足。
新型が発売されてそろそろ半年経つタイミングでの購入だし、
パナソニックのページには生産完了品とあったので、
2015年製造の余剰在庫だと思っていたが、
ラベル見たら2016年製造品で少し驚いた。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月18日 17:54 [876579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
好みですが カッコいいです スタイリッシュ
【使いやすさ】
掃除が簡単でよいです フィルターを掃除機で吸うだけでOKなので楽です
【清浄能力】
部屋が6畳ないのでこちらの機種はかなりのスペックオーバーと言う事もあり洗浄能力抜群です。埃も少なくなり部屋の気になる臭いもなくなり快適になりました。くしゃみもほぼしなくなりました。とても良い買い物ができました
【脱臭能力】
効果大です。部屋の気になる臭いが消えました。
【静音性】
とても静かです。お留守番ターボはうるさいですけど部屋にはいないのでうるさくても関係ないです。他のモードは静かです。
部屋の電気を消すとセンサーで感知してパネルの照明が消えて静音で運転するので便利です
気流も自動でかわり全面のパネルも状況に応じて開いたり閉じたり、見ていてもカッコいいです
【サイズ】
他社の同スペック型より薄いと思います
【総評】
どても満足のできる商品です。他社と迷いましたが購入して正解でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月3日 17:55 [872031-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
生後8ヶ月の愛娘が風邪をひいた事でこれからのウィルス対策、ハウスダスト対策として購入を決意しました。まず、シャープ製と迷ったのですが、壁際に設置できる点と空気を吸い込むところが下にある点でパナソニックに決めました。機種については新作と性能はほとんど変わらないのに値段は安くなっている事、空気清浄機において大は小を兼ねる事でこの機種を選定しました。正直、うちのアパートには大き過ぎました(笑)
一ヶ月使用してみた感想としては不満はないが、満足してる感じもありません(笑)ただ、一週間ほど使用するとフィルターにホコリがたまるので、吸い込んでるんだなーって気はします。操作はいたってシンプルです。インフルエンザの時期になってきたので、これからの活躍に期待しています!(^^)
ちなみに加湿機能は手入れが大変そうなので使用していません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月21日 00:39 [868196-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 無評価 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】デザインはシンプルで良いです。色が合うか少し不安でしたが、それほど問題ないです。部屋に調和しています。ナノイーマークがヤル気を感じます。
【使いやすさ】かなり使いやすいです。説明書を見ないでも使えるぐらいです。基本的に自動運転で問題なさそうです。
【清浄能力】まだ届いて1日目なのでこれから期待してチェックします。
【脱臭能力】かなり臭いが取れていると思います。タバコの臭いにもすぐ反応して換気扇よりも早く臭いが取れました。これから鍋の季節なので期待しています。
【静音性】ターボ運転じゃなければそんなに気にならないです。あんまり静かだとちゃんと機能しているのか不安になります。
【サイズ】ちょっと大きいです。前面吸引なので壁から離さないですむので助かります。
【総評】良い買い物が出来たと思います。型落ち品ですが、機能的には問題無しですし、新商品の半分に近い金額で買えるの魅力です。近々もう一台購入しようかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月18日 19:45 [867565-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
リビングが以前の住居と比べ広くなったことで購入しました。型落ちで手頃感も出始めており、28,000円程度で購入したので、価格的には満足しています。
12畳程度のリビングスペースに廊下なども含め、湿度を適正に保ってくれているようです。
音も静かで、設置位置を考える際に、壁際になるだろうことから前面吸気という点も選択材料の一つとなりました。
空気清浄については、自分が細かいことを気にしない性格のため、あまり実感はありませんが、今後、犬を飼う予定なので、そのときには活躍してくれることを期待しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2015年3月22日 01:00 [808458-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
部屋天井 × 壁 × 家具等が「白基調」の為、うまく調和した。
※主観だが、和室だとでしゃばるかもしれない(購入色:ホワイト)
【使いやすさ】
操作工程少なく、老若問わず使い勝手は良いと感じる。
【清浄能力】
本機が清浄機デビューな為、優劣差異が正直分からない。
→掃除時のフローリング埃は確かに減った。
→咳・くしゃみの頻度も減った。
【静音性】
静音・エコナビ設定は殆ど無音、赤ちゃんにも優しい。
ターボは流石に煩いが、部屋が余程の悪環境にならないと使わない。
【サイズ】
設計上(+加湿機能)仕方ないが、奥行きの厚さが若干気になる。
10キロ〜と重い為、駆け回る子どもがいる環境には要配慮。
【総評】
一般家庭で用いる分には、最上位機種で無くとも機能/効果充分。
エコナビ設定すれば、電気代も¥1.5/日程度。
通年使用、〜31畳対応で¥26500は低価格で高コストパフォーマンス。
機を逃さず、良いタイミングで購入出来た。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
花粉も防御できるようになったパーソナルな光触媒空気清浄機
(空気清浄機 > ターンド・ケイ MY AIR KL-P02-W [ホワイト])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
