NEXTRY 155/65R14 75S レビュー・評価

2013年 2月 1日 発売

NEXTRY 155/65R14 75S

  • ウェット性能や摩耗ライフ性能などの基本性能を追求しながら、ドライ性能や乗り心地といった性能にも配慮した乗用車用低燃費タイヤ。
  • 独自の技術「ナノプロ・テック」を採用したコンパウンドにより、基本性能を犠牲にすることなく、転がり抵抗を低減。
  • 「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能も確保し、さらにタイヤの偏摩耗にも配慮。
NEXTRY 155/65R14 75S 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

外径:556mm 総幅:158mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ NEXTRY 155/65R14 75Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • NEXTRY 155/65R14 75Sの価格比較
  • NEXTRY 155/65R14 75Sの店頭購入
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのスペック・仕様
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのレビュー
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのクチコミ
  • NEXTRY 155/65R14 75Sの画像・動画
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのピックアップリスト
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのオークション

NEXTRY 155/65R14 75Sブリヂストン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 1日

  • NEXTRY 155/65R14 75Sの価格比較
  • NEXTRY 155/65R14 75Sの店頭購入
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのスペック・仕様
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのレビュー
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのクチコミ
  • NEXTRY 155/65R14 75Sの画像・動画
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのピックアップリスト
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > NEXTRY 155/65R14 75S

NEXTRY 155/65R14 75S のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.97
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:88人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 3.84 4.25 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 3.76 4.22 -位
グリップ性能 路面の凹凸をしっかり捉えているか 3.60 4.11 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 3.60 4.03 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NEXTRY 155/65R14 75Sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

よだしょーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
3件
au携帯電話
2件
0件
サイクルコンピューター(サイコン)・GPS
1件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能5
乗り心地4
グリップ性能5
静粛性4

 

 

納車時引渡しタイヤでした??

【走行性能】
ストレートもカーブも問題なく走れます

【乗り心地】
少し硬い気がします

【グリップ性能】
雨の日も問題なく止まれます

【静粛性】
乗り心地の硬さが故にロードノイズが少し気になります

【総評】
1本4000円弱でリーズナブルなノーマルタイヤなので、足車として履くならコスパに優れたタイヤです
次はエコピアに履き比べしてみたいです


転がり抵抗Aランク
ウェット性能Cランク

スバルステラ(DBA-RN2/4WD/MT)
納車時64700km換装?67034km冬タイヤ交換まで走行

車タイプ
軽自動車

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ばぐたんさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
16件
カーナビ
1件
7件
デジタルカメラ
1件
4件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

ワゴンR(MH23S)装着のレビューです。

【走行性能】
ストレートもカーブも問題なく走れます。

【乗り心地】
少し硬い気もしますが車種によって差がありそうなので星4評価。

【グリップ性能】
雨の日も問題なく止まります。

【静粛性】
リーズナブルな価格ながら静かな部類だと思います。舗装さえちゃんとした道路ならロードノイズは少なめです。

【総評】
1本4000円弱のタイヤとしてはコスパもよく耐久性もある優等生タイヤ。
これ以上を求めるならレグノになると思いますが、価格差を考えるとこちらでも十分だと思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OFNIRさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
電気ポット・電気ケトル
1件
0件
もっと見る
満足度3
走行性能3
乗り心地1
グリップ性能2
静粛性1

【走行性能】
普通!!
【乗り心地】
振動がキツイ
きれいな路面なら転がり抵抗無いからいいと思う
【グリップ性能】
エコタイヤにしてはがんばってる
通勤程度なら気にならない
【静粛性】
お世辞にもいいとは言えない
ロードノイズは車内にダイレクト
【総評】
安いし耐久性も悪くない
乗れればいいやって人ならコスパがいいんでオススメかな

車タイプ
軽自動車

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼットソーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度3
走行性能3
乗り心地3
グリップ性能3
静粛性2

【走行性能】1年くらいになりますが、少し重く感じます。

【乗り心地】空気圧を少し高めにしておいたほうが、乗り心地がいいように感じます。

【グリップ性能】乾燥した路面も、濡れた路面も、スリップしたことがありません。グリップ力はあるほうだと思います。

【静粛性】音はあまり気にならなくなりましたが、少しうるさく感じます。

【総評】タイヤを購入した時より、今は、随分と価格が高くなりましたね。前輪のタイヤが、後輪のタイヤよりも、半分くらい、すり減りました。2年から3年くらいしか持たないように思います。寿命の短いタイヤですね。アマゾンで購入したのですが、製造年がバラバラでした。

参考になった9人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ochimusha03さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
2件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5

前のタイヤがかなりヘタっていたかもしれないが、交換前と比較して、道路の振動があまり伝わらず、かなり乗り心地が良くなった。
また、ハンドルも切りやすくなったが、逆にグリップ性能が悪くなったせいかもしれません。
ただ、軽自動車なので、あまりグリップ性能の限界を意識した運転をしないので、私にとっては、特に問題はありません。

車タイプ
軽自動車

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ジルスキップさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能3
乗り心地4
グリップ性能3
静粛性3

価格の割には標準以上でしたのでいい買い物だったかなと思います。
交換後すぐにパンクした事が気になりました。
まだ1年経過位なのでどれくらい走行できるかで評価が少し変わるかなと思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

使用頻度高さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地3
グリップ性能4
静粛性3

南アフリカ製でしたが、品質に問題ありません。
雨の日でも安心して乗れます。
軽四なのでロードノイズは気になりません。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブルーヌ・リーさん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
7件
0件
キーボード
5件
0件
洗濯機
3件
1件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性4

5年が経過したECOPIA EP150から交換しました。
50km以下で走らないと振られるカーブが、交換後は60kmでも安定して曲がれました。
なんとなく走行音が気になるので静粛性は以前の物より劣るのかもしれません。

ブリヂストンのタイヤがお値打ちに買えて満足しています。
週に1度程度しか乗らない生活ですので、安くてありがたいです。

2022年8月19日 追記 静粛性については私の勘違いです。十分に静かです。路面の悪い道を走った時の音を強烈に覚えていただけのようです。

車タイプ
軽自動車

参考になった12人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハンバーグが好きださん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:547人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
17件
1件
マウス
3件
0件
洗濯機
1件
2件
もっと見る
満足度4
走行性能3
乗り心地3
グリップ性能3
静粛性3

性能で「ごく普通」をきちんと満たしたつまり大きな欠点がないというタイヤで価格も安い。155/65R14のサイズでたとえばアジアン輸入品で今最も安いのは1本2700円ほど。一方こちらNEXTRYは3400円ほど。倍ほど違うわけではない、つまりすごく安い。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アキピーさんさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
4件
1件
扇風機・サーキュレーター
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度3
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能3
静粛性3

国産なので、購入しましましたが4年で細かいヒビが入ってきたので、車検が通らないと思い交換しました。通常5・6年使用しますので残念です。
車は立体駐車場に保管条件なので良い方なんですが、結局イエローハットの格安タイヤに交換しました。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

puchiyuiさん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:511人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
15件
5件
スマートフォン
9件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
10件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能3
乗り心地4
グリップ性能3
静粛性4

【走行性能】
良くも悪くもなく、普通といった感じでしょうか。接地感は感じにくいタイヤですが、いいか悪いかは人それぞれでしょう。
【乗り心地】
割と柔らかめではないのでしょうか。剛性に欠けるかもしれませんが、普通に街乗りする分には十分に乗り心地が良いのではないでしょうか。
【グリップ性能】
普通です。
【静粛性】
意外といっては申し訳ないですが、とてもいいと思います。
【総評】
ブリヂストンの廉価タイヤではありますが、街乗りではこれで十分で特に文句をつけるようなことはないです。これといった特徴がなく誰でも気軽に、といった感じでしょう。トレッド面が丸くなるような減り方が少し気になりますが、クルマとの相性もあるのでしょう。背の高いクルマには向かないかもしれませんね。

車タイプ
軽自動車

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たりぼんさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:171人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
12件
自動車(本体)
7件
1件
レンズ
0件
6件
もっと見る
満足度4
走行性能3
乗り心地3
グリップ性能3
静粛性3

車検の見積りにてタイヤ摩耗で交換が必要と言われたので国産ブランドで一番安かったNextryを選択しました。
至ってベーシックなタイヤで、格段燃費が良くなるとか静粛性が良くなるという訳ではありませんがブリジストンでアジアンタイヤより安かったので満足です。
あとは耐摩耗性が標準的に持ってくれれば良いですが、これは2〜3年後にならないと分かりません。
N-ONEで4種類目のタイヤですが、初めの2種類(新車装着とGoodyear)は23,000kmくらいでダメになり、3種類目は耐摩耗性を期待してMichelin Energy Saverにして28,000qで交換でした。
Nextryはすぐ摩耗するというクチコミもありますが23,000q以上持ってくれればと思います。

車タイプ
軽自動車

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パナモーフさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
21件
タイヤ
2件
0件
もっと見る
満足度2
走行性能2
乗り心地2
グリップ性能3
静粛性2

タント新車装着タイヤEP150からの交換しましたが、タイヤ剛性感が弱い様に感じました、適切空気圧でも、タイヤが撓みがあり、よって溝の減りも早いです。安いですが、家族を乗せて走る機会が多いなら、やめた方がいいかもです。

車タイプ
軽自動車

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T Junさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
2件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
ヘアドライヤー
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3

【走行性能】
安定性が高い
【乗り心地】
良い方
【グリップ性能】
そこそこ高い
【静粛性】
普通
【総評】
性能の割にコストパフォーマンスが良い

車タイプ
軽自動車

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

展開くんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

USBケーブル
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

安いし信頼できる。
そして走行性能にも不満はありません。
コスパに優れていてありがたい製品です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NEXTRY 155/65R14 75Sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NEXTRY 155/65R14 75S
ブリヂストン

NEXTRY 155/65R14 75S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 1日

NEXTRY 155/65R14 75Sをお気に入り製品に追加する <437

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[タイヤ]

タイヤの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タイヤ)

ご注意