2013年 2月 1日 発売
NEXTRY 155/65R14 75S
- ウェット性能や摩耗ライフ性能などの基本性能を追求しながら、ドライ性能や乗り心地といった性能にも配慮した乗用車用低燃費タイヤ。
- 独自の技術「ナノプロ・テック」を採用したコンパウンドにより、基本性能を犠牲にすることなく、転がり抵抗を低減。
- 「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能も確保し、さらにタイヤの偏摩耗にも配慮。
価格帯:¥2,750〜¥15,240 (32店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年5月24日 04:57 [1584645-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 3 |
ごく普通の性能で国産で安い
性能で「ごく普通」をきちんと満たしたつまり大きな欠点がないというタイヤで価格も安い。155/65R14のサイズでたとえばアジアン輸入品で今最も安いのは1本2700円ほど。一方こちらNEXTRYは3400円ほど。倍ほど違うわけではない、つまりすごく安い。
参考になった5人
「NEXTRY 155/65R14 75S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月24日 04:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 04:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月29日 10:12 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(タイヤ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
