

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.18 | 4.11 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.59 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.39 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.38 | 3.85 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
4.71 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.77 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.33 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年5月9日 07:56 [1126646-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【デザイン】シンプルで良い。べゼルが黒、Blu-rayロゴも黒。
【読込速度】LG製ドライブと比較すると、DVDを挿入してからの認識が当機のほうが速い。
【書込速度】特に問題なし。
【静音性】環境によりますが、DVD再生時は気にならず、8倍速読み込みなどはそれなりの音が発生。
【信頼性】安定した読み書きが4年程度できていました。
【DVD再生】特に問題なし。
【付属ソフト】使用していません。
【総評】4年程度使用して、BR-Rへの書き込みが失敗することが増えた。
BDの再生、DVD-読み書きは問題なかったが、別のドライブに買い替えました。
十分使用できたほうかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月5日 20:04 [671405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
昨年3月の購入品です。
先月12月あたりからDVD10枚につき1枚くらいで
エラーが発生しだし、今年に入ってから頻繁に発生。
ScsiStatus:0x02
InterPretation:check condition
CDB:2A000000022000002000
InterPretation:Write(10)-sectors:544-575
----------
----------
SKInterPretation:Hardware Error
----------
この時、気になった事として
メディア挿入時ガガガという音(ごく小さい音)がしていた。
しかし回転しだすと特に騒音は発生しなかった。
駄目もとでドライブを分解(自己責任で)してみたところ
スピンドルの回転するところのゴムのパッドが汚れていた。
多分メディアをスピンドルが上がってメディアを挟んだとき
スリップ気味になっていた状態と判断した。
円形のゴムの部分を綿棒にアルコホールをわずかシミらせて
クリーニングした。
結果ゴムの表面が黒く復活し吸い付く感じになった。
組立取り付け後、異音が発生しなくなり、正常に書き込み
出来るようになりました。
考察
いままでメディアの目視チェックは書き込み部分だけで
中心部のクランプ部分の汚れは気にも留めていませんでした。
その原因を考えるに、昨年後半から図書館のCD貸出を頻繁に
利用しだし、大分汚れた状態に気づかずにいたようです。
ツタヤ等のCD,DVDを利用される諸兄の皆様も気を付けて
頂きたいところです。
特に古いメディアには要注意です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月6日 18:14 [637058-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 5 |
先日まで使っていた自作PCが故障して、新しくPCを組むのに、こちらのブルーレイドライブを選んでみました。
本当は使っていたDVDドライブを流用したかったのですが、
最近のマザーボードにはS-ATAのみでIDE接続できないため、S-ATA接続のドライブ選定ついでに、ブルーレイドライブにしてみました。
【デザイン】
べセルは無難な黒一色ですね。黒色のケースには合うでしょう。
【読込速度】
Windows8とマザーボードのDVD−ROM このドライブのユーティリティーディスクをインストールしたくらいです。
速いのでしょうか、遅いとは感じませんでした。
【書込速度】
Audio CDを1枚焼いてみました。
速いのでしょうか、遅いとは感じませんでした。
【静音性】
煩いとは感じませんでした。
【信頼性】
使い始めて2週間ですが、余り使っていないですが、
今のところは問題無いです。
【DVD再生】
DVD‐videoは再生していないので、無評価ということで。
【付属ソフト】
このBDR-208BK/WSは、バルク品ですが、CyberLink Media Suite 10 というバンドルソフトが付いてきます。
パイオニアのドライブのバンドル品のため、パイオニアのドライブが接続されているPCに対してインストールできるようになっています。
(パイオニアのドライブが接続されていないと、インストールは弾かれるようです)
CyberLink Media Suite 10の内容は、
BD/DVD-Vido再生ソフト :PowerDVD 10(CRPM対応)
ライティングソフト :Power2Go 7
画像加工ソフト :PhotoDirector(30日試供版)
ラベル印刷ソフト :LabelPrint
パケットライティングソフト :InstantBurn
ISOファイルのビューアーソフト :ISOビューアー
となっていて、一通りドライブに必要なソフトは入っていました。
PCを新規に組んで、OSも変わったため、ライティングソフトも今まで使っていたものから気分一新、こちらのCyberLink Media Suite 10をインストールして使っています。
PhotoDirectorは30日試供版なので、すぐにアンインストールしましたが、
他は、シンプルで余計な機能も無いので、分かり易く、必要にして十分なソフトだと思います。
ただバンドル品のため、ソフトを起動するたび、アップグレードのポップアップはちょっと鬱陶しいですけどね。
ひたすら無視して使っています。
【総評】
バルク品で箱は無くプチプチに包まれた商品ですが、その分お値打ちになっているので、エコで良いかと思います。
購入した箱や付属品を取っておく性の私にとっては、タンスの肥やしの量が少なくていいですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月4日 19:27 [636417-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
デザインはまあこんなもんですよね^^
【読込速度】
あまり気にしていないので良く分かりません。ストレスは感じません。
【書込速度】
DVD-Rしか焼いてませんが速いです。以前使っていたパイオニアのDVR-109とスペック表示(16倍速)は同じなのに倍位速いです。何度か焼きましたがやはり速い。何故だろう?
【静音性】
すごく静かです。十分です。
【信頼性】
そこまで使ってないので良く分かりません。
【DVD再生】
付属ソフトで問題なく再生できます。
【付属ソフト】
powerDVD10が付いてます。
【総評】
2万以上するBDドライブとか買うメリットがよく分からない。
映画みたり、たまにDVDとか焼くくらいな私は良い買い物出来たと満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月29日 12:53 [634468-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
書き込みエラーは一度もでなかったものの半年も経たないうちに壊れてしまいました。
パイオニアの商品を買うのは今回が初めてなのですが、
ドライブが壊れた経験は今まで一度もなかったし、パイオニアの商品はもう信用できません。
ソフマップ楽天で買ったのですが、商品の保証は初期不良交換の1ヶ月のみだったので交換もできず
高い買い物になりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月10日 11:38 [627371-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
シンプルで、黒いケースならなんでもマッチしそうな無難なデザインです。
Pioneerのロゴが無くて地味ですが、バルクなので仕方ない。
それと、ベゼルの黒色が少し薄いのが気になります。
【読込速度】
充分早いです。普通に使うぶんには問題ありません。
【書込速度】
充分早いです。
IOデータのTVチューナーで録画したアニメをLTHのBD-R(6倍速対応)にエラー無く書き込め、正常に再生できました
DR画質のアニメ一話を15〜20分ぐらいで書き込めます。
【静音性】
再生時はほとんど動作音が聞こえません。
倍速書き込み時は結構唸りますが、気になる音ではありません。
トレイはゆっくりと静かに開閉します。
【信頼性】
購入3日目ですが、書き込みエラーなどのトラブルは一切ありません。
Pioneer製なので信頼性は高いと思います。
【DVD再生】
付属のPowerDVD10を使って、地デジの録画や音楽のPVのDVDを問題なく再生できました。
【付属ソフト】
付属のPowerDVD10はCPRMやAACに対応し、ブルーレイ内臓AQUOSでダビングした映像を問題なく再生できました。
まだ試していませんが、書き込みソフトやレーベル面を作成するソフトなども入っていて充実しています。
【総評】
Pioneer製の高信頼なドライブと地デジのダビングディスクが再生出来るPowerDVD10のセットでコスパが良いです。
読み書き共に全くトラブルが発生せず、IOデータのTVチューナーとの連携にも問題なく使用できて満足しました。
BDXLが要らないならこのドライブで充分だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 16:15 [624384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
画像や、動画データのバックアップ用に、DVDより容量の大きな
ブルーレイが欲しくなり購入しました(^_^)
【デザイン】
シンプルイズベストですね(^_^)
ただ、グレーっぽい色なので、
真っ黒のほうがよかったなぁと思いました。
【読込速度】
全く問題ありません。
【書込速度】
十分だと思います。
【静音性】
自分の使用環境ではとても静かで良いです。
【信頼性】
まだ使用し始めて日が浅いですが、
今のところ、全く問題ありません。
【DVD再生】
何の問題もなく再生できています。
【付属ソフト】
書き込み、視聴、付属ソフトで十分ですね(^_^)
【総評】
セキュリティー関係のソフトと相性問題?が発生しますが、
コストパフォーマンスに優れた良い製品だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月14日 10:34 [619365-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
ブルーレイディスクを再生する機会がなかったのですが今回知り合いがプレーヤを購入したのをきっかけに購入しました。BD-Rブランクディスクも50枚3000円台を切る値段になってたのでだいぶ流通してきたんだな〜と驚きです。
・全体的な感想:ブラックでマットカラーなので自作PCのブラックタワーにピッタリです。オープンボタンを押すとゆったりとしたスピードで動作してくれるので簡単には壊れない上品な印象です。初めてパイオニア製を購入したのですが読み書きも静音抜群で速度も文句なしです!自分は市場で出回ってる4倍速BD-Rではなく6倍速対応ブランクディスクを購入してます。25GBフルディスク作成に15分程度で書き込み完了します。
・良い点:大容量対応のブルーレイXLを扱わないのならこれで十分です!速度、音ともに大満足してます!
・悪い点:付属のソフトが全部インストールすると重くなるのでデータ書き込みソフトだけインストールしてます。再生と動画編集ソフトがもう少し軽快なら良かったです。
テレビに取り付けるタイプのプレーヤもランキングでパイオニアが上位に入っているので購入しようかと検討してます。今まで安い海外メーカーのドライブを利用してましたが今回のパイオニアで凄さが実感できました。これからも頑張ってほしいですね!最近はブルーレイ関連がだいぶ安くなっているのでまだ導入してない人はマストバイだと思います!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月6日 01:46 [617103-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ! |
型番! |
内容物! |
![]() |
![]() |
|
最初は修理品の代替えで使用! |
修理品が返ってkたので、デュアルで使用! |
愛用していた"BDR-S07J-BK"の調子が悪くなり、修理期間中の代替えとして本商品を購入しました。
やはり一番の魅力は、リーテル品の半額以下ってことですね。
◆デザイン
デザインはごく普通です。廉価版な商品ですので、奇をてらった物よりはスタンダードなデザインの方が好感が持てます。
◆読込速度
カタログスペック値では特に問題ないと思います。使用するメディアで多少の相性が発生するかもしれませんが、その辺は価格を考慮して完璧は求めていないです。
◆書込速度
カタログスペック値では特に問題ないと思います。使用するメディアで多少の相性が発生するかもしれませんが、その辺は価格を考慮して完璧は求めていないです。
◆静音性
リテール版の半額とは思えないほど、そこそこ静かです。
最近はリテール版のメリットが薄れてきていますので、基本性がほぼ同じ本商品も魅力的です。
◆信頼性
使用することが少ないのですが、今のところ大きな問題はありません。
せめて3年前後は普通に使用したいところです。
◆DVD/DB再生
私は他の再生ソフトをしようしていますが、特に問題ありません。
◆付属ソフト
バルク品ですが、ライティングソフトが付属していました。
ただし、私は使用していないので、無評価とさせて頂きます
◆総評
この価格ですから贅沢は言えません。コスパに優れた良い商品だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月1日 22:30 [615943-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 2 |
まだ使って間もないですが、
読み込み時の動作音が、動いてるのかな?
と思うぐらい静かだす。
静かなので、信頼性もあるような気がしてきます。
ただ、付属ソフトは PowerDVD10 ぐらいしか使えません。
(地デジブルーレイを見るために)
オーサリングソフトがあると思ってたんですが、
30日体験版でした。
フリーのBDオーサリングソフトは、なかなか無いので残念です。
バルク品なので仕方ないか。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月16日 14:12 [603455-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】ふつう
【読込速度】反応して読み込むまで標準的な速さで、これまでのDVDマルチなどに比べ特に気になることはありません。
【書込・信頼性】6倍速など多いから当面は十分です。20枚千円以下の台湾製BD-R(6倍)で書き込みを試しても問題ありませんでした。2層はまだ試していません。安いDVD-Rも含め、これまで通り書き込めます。
【静音性】 書き込みなどは、値段の割には静かなほうだと思います。
【再生】傷あり白みがかった古いCD-ROMを含め、DVD-R,DVD-RW,BD-Rなど入れてみましたが、はじかれたものはありませんでした。
【付属ソフト】付属のCyberLinkは、一括以外に個別インストール指定できるのがよいです。
第一印象の好みとしてトレーの開閉音が気になっていて、一昔前のパイオニアは軽く大きな音で嫌だったのですが、今回はパタンと閉まる音でしっかりした作りのように感じています。
テレビチューナーのピクセラDT-230に合わせて買ったのですが、うまく連携できています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 16:16 [594047-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
LEDが緑なのが残念。BDなのでブルーにしてほしかった。
【読込速度】
特に問題なし
【書込速度】
ImgBurnで、10倍書き込みができます。25Gが12分で書き込み完了。
品質はわかりませんが、問題なく読めています。
【静音性】
10倍書き込みは、ブーンという唸りが大きいですが
4倍だと全く気になりません。
【信頼性】
中国製でしたが、今のところ全く問題なしです。
【DVD再生】
問題なし
【付属ソフト】
書き込みは、ImgBurn、再生は3DがやりたかったのでPowerDVD11を使ってるので評価なし。
なぜか、ソフト付きが安かったのでこちらを購入
【総評】
LGを使用していましたが、6倍に対応していなかったので買い替え。
当時15,000円していたのに7000円でパイオニアが買えるのは驚きです。
ディスクも当時1枚200円以上してましたが
今や50枚で安ければ2000円台。50円以下ですね。
HDDほどの利便性はありませんが、保存用に十分です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月5日 21:38 [577976-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
・いちよう☆4個にしてありますが、付けてしまうと蓋で隠れてしまうので何とも言えませんね・・・ただ、ふたを開けた時にブルーレイのマークが見えるとちょっとした優越感に浸ってしまいます。
【読込速度】
・今までのDVDマルチと比較したら、ほぼ差がないかなって感じです。
【書込速度】
・これはまだ試していませんので無評価とさせていただきます。
【静音性】
・これにはすごくびっくりしました。
@起動時に今までは「ガーゴー」という作動音がしていましたが、動いているとは思うのですが、すごく静かで心配なくらいです。
A読み込み時の「ブーン」という音も、純正のドライブより静かです。
【信頼性】
・パイオニアなので大丈夫なんじゃないかななんて勝手に思っています。
【DVD再生】
・全く問題ないです。付属ソフトもあるので、自作PCや、プリインストールソフトが少ないメーカーのPCでも問題なくつけられる(使える)と思います。
【付属ソフト】
・サイバーリンクのソフトが付属していました。
@Power DVDはアップコンバートが搭載されていて、DVDでもとてもきれいに再生されます。Windows7,8のユーザの方はMedia Centerと比較すれば一目瞭然です。
A他のソフトは起動すらしていませんが、動画編集やライティングソフトなどもついていました。
【総評】
Acerのデスクトップに載せ替えましたが、とても良い買い物でした。
ただし、DVDドライブにふたがあるPCに取り付ける場合はふたとベゼルが干渉する可能性があるので、要注意です。←私は干渉したので、その箇所を削って対応しました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月20日 17:57 [574568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 5 |
環境
OS:Windows XP Professional Service Pack 3 32Bit
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz
グラボ:ATI Radeon HD 4800
【デザイン】
まあ内蔵で普通なんじゃないでしょうか
うちはアルミケースの自作なので黒が目立ちますがファンコントローラーも黒なのでそこまで違和感なしw
【読込速度】
普通に読み込みしました
【書込速度】
BD-RパナソニックLM-BR25LT50(1〜4倍速)で書き込んだところ
9.5倍まで確認(MAX速度にしていないため最大速度はわかりませんが)
【静音性】
まあ書き込みの時はいつも通りに回ってる音がするので逆に安心
(内蔵ファンが爆音なためそこまで気にならない感じですがw)
【信頼性】
使用メディア
パナソニックLM-BR25LT50(BD-R1層50枚スピンドル)
で残ってた3枚をデータで焼いたところエラー無し(使用ソフトImgBurn)
【DVD再生】
BDビデオ(2層)・BD-R1層データ・DVDビデオ(2層)・DVDデータ(1層ゲームディスク)・音楽CD読み込みはすべて可能でした(REは試す機会はありませんでしたw)
【付属ソフト】
バルクなのにここまでソフト揃ってるのはいいと思います(うちは使いませんがw)
【総評】
前回(BRXL-PCW6U2-BK)がひどかったので今回は内蔵をと思い購入
普通にエラーもなく簡単接続(うちは自作初心者なので)で良かったですw
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
