やきたて KBC-A100-R [レッド]

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.25 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.16 | 4.44 | -位 |
焼き上がり![]() ![]() |
4.59 | 4.54 | -位 |
メニューの豊富さ![]() ![]() |
4.49 | 4.43 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.62 | 3.83 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.46 | 4.29 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.65 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年3月22日 01:24 [607861-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 4 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
以前使っていた炊飯器が壊れた時、メーカーの対応がとても良かったので、商品と言うより“タイガーだから”と言う理由で購入しました。とても使いやすいです。手入れも楽ですし、一応自動投入機能もついているし。価格的にも満足でした。ケーキのメニューはちょっと混ぜすぎであまり膨らまない感じです。でも、洗物も少ないし、オーブンを温めたりする手間も無く簡単にできるので、子供のおやつにはちょうど良いです。
もちろん、パンはふっくらもちもちで、美味しいです。
・・・が、焼き上がりのお知らせ音がタイガーの炊飯器と同じ音で、紛らわしいです。タイガーは音は1種類しかないのでしょうかね?
1年経たずに故障しました。もちろんメーカー保障で無償修理でした。
羽根が抜けやすくて、よくパンの中に残っていました。羽根のフッ素が簡単に剥がれてきました。体に毒なので、すぐに新しい羽根を買いました。
良い商品なのかどうかわかりません。
うちのは、はずれ機種だったのかもしれません。
参考になった8人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月24日 23:44 [583169-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
チーズパンの発酵を終えたところ |
牛乳パンです。高さは18cm也。 |
【デザイン】
液晶は結構見やすいし上部にあるのでいいと思います。
デザインはシンプルすぎる気がしますがこんなものでしょう。
【使いやすさ】
ボタン類の操作性は悪くないと思います。
内釜の取っ手がミトンをしたままだとつかみにくい。
焼き上がりなどアラームは音量を3段階程度に設定できるといいですね。
【焼き上がり】
これはすごくいいです。
HBは3台目ですがこれまでで一番かな。
外はパリパリ、中はしっとり。
知人たちにもすごく評判がいいです。
【メニューの豊富さ】
メニュー番号2(熟成パン)と28(餅)しか使ったことがありませんが今後のレパートリーを考えると多いのも歓迎できます。
【静音性】
これは納得できないレベル。
材料を混ぜはじめる段階ではすごく静かなのですが、数分後に生地が粘りを持ち始めると内釜をベタベタと叩きはじめます。
この音がすごく煩い。
更に本体がずれてきます(90度くらい回転するような感じ)。
タイガー製とは思えないほど残念。
具入れの際のパタンっていう音はいただけませんね。
他のメーカも同じですがどうにかしてほしいくらい。
冷却ファンの音も見逃せない。
結構な音がします(夏場は更に煩いんでしょうね)。
【手入れのしやすさ】
新しいのでフッ素加工のお陰で簡単に洗えばOK。
【サイズ】
本体はかなり小さめのサイズ。
ただ、内釜が軽くチープな感じ。
象印やパナソニックなどはしっかり、ずっしりしていて高級な感じがします。
【総評】
出来上がったパンの美味しさは絶品の部類。
気になる点は色々ありますが比較的に安価に手に入るので買っても損なしかな?
パンの捏ね、餅つきの際の音と本体のズレが最大の欠点。
欲を言えば象印の「ホームメイド」機能が欲しかったかな。
自分で設定したレシピがボタン一つで自動で焼き上がる。
これは便利と思うのですが、タイガーさん・・・。
※)
強力粉の最小量は250gらしいのですが、いつも約2/3の量の強力粉で焼いています(詳細は内緒)。
勿論、イーストやその他の材料も工夫しながら減らしています。
イーストを減らしたおかげでイースト臭さがなくなりました。
チーズやホウレン草、チョコレートなどを入れても十分膨らみます。
コツは2次発酵をしないで時間を掛けて一次発酵の温度でゆっくり発酵させます。
(2次発酵でも時間をかけると膨らみますが少し腰が弱いみたいです)
最大で18cmまで膨らみました。
画像はチーズパンと牛乳パンです。
チーズパンには、2種類のチーズとガーリックパウダーなどを入れて焼きました。
知人たちは皆、中のふっくら感としっとり感に驚いていました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月11日 20:42 [579559-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
初!焼き上がり |
【デザイン】
シンプルで清潔感&オシャレなマットな白
【使いやすさ】
初心者の私でもバッチリ問題なし!
【焼き上がり】
普通の包丁でも切れるくらい外側がパリッとしている(*^^*) 中はきめ細やかでしっとり
【メニューの豊富さ】
単独での発酵やこね、お餅、天然酵母パンも作れていうことなし!!!
【静音性】
HBって他の機種のレビューを見てもある程度音がするものだと思っていたし、こねの時に音がするから20分ずつ位の間だけ
大きさとしてはTV見てるとボリューム上げないと聞こえにくい。
同じ部屋に寝てたら気になるって感じ。
あと、多少揺れるので1cmほど隣の食器棚から離しました(写真参照)
その程度です
【手入れのしやすさ】
たぶん大丈夫
【サイズ】
コンパクトでスマート
【総評】
外側が薄皮でパリッとして美味しいし、中のしっとり感はパン屋さんのでも食べたことないかもというくらいの出来(o^^o) 初めてでこんなに美味しくできて感激!少し暖かくなってきて作りやすい環境だったのも良かったのでしょう
ランキングやレビュー、メーカーのHPや取説を読みまくり、比較して半年以上悩みました
最終的にツインバード538(1.5斤) タイガー(1斤)の2択に。
パン作りが上手な友人に1.5斤の方が単独機能を使ってアレンジパンを作ったりするには良いと聞いて、私もせっかく作るなら生地多い方が楽だなとおもったのですが、
タイガーの餅が作れる、温感機能がある(初心者なので温度の調節難しくてよくわからない??)、土鍋焼き仕様の釜 を捨てれず決定しました
ちなみにうちは3人家族なので、1回分で足りそうです
アレンジパンなど作ったらまた報告しますね
デザインのオシャレでスッキリさも気に入ってます
タイガーさんに直して欲しいところは本体側面に貼ってあるメニューです
左側についているのですが、うちの場合はそちらに食器棚があり見えなくなってしまいます
自分で好きな場所に貼れるようにしても良いかもと思いました
今のところレシピを見ながら作っているので、そのメニュー表は見ませんがσ(^_^;)
- 主な用途
- 食パン
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
