-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-905A
メールdeリモート印刷やリモートプリントドライバーなどに対応したインクジェットプリンター

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.07 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.54 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.68 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.54 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.97 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.59 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.35 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.50 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年8月5日 09:42 [1354725-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 無評価 |
解像度 | 3 |
静音性 | 無評価 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月26日 00:22 [836541-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
5年前?に購入したEP902がとうとう逝かれましたので急きょ購入。
現行モデルを購入予定でしたがどうしてもADFが捨てれなくて
安く売ってたこの機種を購入してみました。
【デザイン】前より光沢がありいいと思う
【印刷速度】変わらないような気がします
【解像度】わからない
【静音性】うるさい。置き場所が一緒ですがサイドの振動が大きくパソコンデスクが多少揺れます・・・
【ドライバ】OK
【付属ソフト】満足
【印刷コスト】前に比べ早くインクがなくなります。
【サイズ】置き場所が一緒ですがすごいコンパクトで助かります。
【総評】
- 比較製品
- EPSON > マルチフォトカラリオ EP-902A
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月30日 09:54 [748932-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】コンパクトになりましたね。奥行も短くなって、パソコンラックに置きやすくなりました。
【印刷速度】【解像度】あまり変化ないような気がしました。
【静音性】804Aより少しだけ静かな感じ。
【ドライバ】【付属ソフト】特に気にしてません。
【印刷コスト】まだ買い換えたばかりなので、これからでしょうね。
【サイズ】小さくていい感じです。804ARよりも軽いのでびっくりです。
【総評】京王相模原線沿線のノジマで在庫処分25000円と26400円となってましたが、安くなりませんでした・・・。
ケーズはノジマと合わせてきたんですが、話になりませんでした。
埼玉のコジマへ行ってみると税抜19800円となっていたので買ってしまいました。
804ARは紙の重送、インクの気泡混入とかありましたので、905Aはインクも70になったので少しは良くなって いるのかわかりませんが、汎用インクを使ってどうなるか。
コジマで購入意思を伝えると、親切に在庫ある店舗を教えてくれました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月30日 18:42 [615327-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
※EP-904Aが故障して買い替えです。
【デザイン】従来のエプソンデザインを継承、自身にとって可も無く
不可もなくというところです。
【印刷速度】EP-904Aと大差ありません。
【解像度】EP-904Aと大差ありません
【静音性】EP-904Aと大差ありません
【ドライバ】EP-904Aと大差ありません
【付属ソフト】EP-904Aと大差ありません
【印刷コスト】EP-904Aより大食いです。EP-90※シリーズを3連続
買い換えていますが、モデルチェンジのたびに大食いになっています。
【サイズ】小型でよい。唯一買い換えて良かったと思えるところです。
【総評】CDトレイの手動化を知らなかったので、ショックでした。
また、何しろインクを大食いします。こんなに大食いなら純正インクの
実売価格を何とかして欲しいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月11日 17:43 [602324-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
EP901-Aが壊れてしまったので、修理に出そうかと思ったのですか、修理代もバカにならないので、購入しました。口コミではCDレーベル印刷機能が手動ということで(そのほかにいろいろとあるのかもしれませんが)退化したような書き込みもありましたが、手差しであっても特に不便を感じないし、標準で両面印刷機能がついていたり、手差し印刷機能が加わったことが追加されました。これは時々使うユーザー定義で作った用紙の印刷には便利です。
付属ソフトを低く評価したのは、すでに販売終了している「読んでココ」をバンドルしていることです。(個人的には使っていないのであまり関係ありませんが)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月2日 11:25 [585239-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
7年使ったプリンタが故障したのでこちらに買い換えました。
ついでにスキャナも変えようと思い複合機にしました。
ADFはあったほうが片手で原稿をセットできて楽かなと思いこれにしました。
主な使い方は年賀状、ディスクラベル印刷、コピー。
すぐに捨てにくい文書のとりあえずスキャン。
<使ってみて>
印刷品質の技術進歩を感じます。
スキャナはJPEGやPDFファイルがパソコンに転送されてきます。
普通に使うとスキャナの生データをパソコンに送る感じではないので早いしPCに負荷がかかりません。
7年はこんなにもプリンタとスキャナの性能を上げるのかと関心しています。
ADFはやはり片手で原稿がセットできるので楽です。
そして一番重視した設置省スペースは、狙い通り最高です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月29日 12:32 [559670-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
形、デザインで言うと不細工感を否めない。特にADF部分のモッコリ。
光沢ボディーは傷がつきやすいのでメンテナンスも大変です。
でもどことなく可愛い。
【印刷速度】
立ち上がりは相変わらずちょっと待たないといけませんが基本的にEP-901Aと速さは変わらないかと思います。
【解像度】
EP-901Aと変わりません。
【静音性】
EP-901Aと比べると多少静かになったかくらいに思います。
印刷を無音には出来ないと思いますのでこれは許容範囲だと思います。
【ドライバ】
メーカーHPから最新版をインストールして使用していますが特に不具合なく利用出来ています。
当方のOSはWindows7 64bit
【付属ソフト】
付属ソフトも随時更新されていますので今現在困っている部分はありません。
必要にして十分。
【印刷コスト】
ここはもう何を言ってもどうしようもないので納得して使用しています。
保証期間内は純正インク、保証を過ぎれば互換インク。
【サイズ】
筐体が小さくなったのは良い事です。
EP-901Aからだいぶ小さくなったので設置場所に空きが出来ました。
【総評】
EP-901Aが壊れてしまったので同等性能のこの機種を選びましたがEP-901A販売から4年。ほとんど進化が見られない本当に同等性能でした笑
背面給紙がデフォルトでついているのはよいがCDレーベル印刷が手差しになってるなど退化してる部分もある。
小型化故にしょうがないのかもしれませんが残念でなりません。
また印刷をすると自動で前面パネルが開き受け皿が出るのですが印刷後は手動で受け皿を引っ込めてパネルを下げる。
完全に中途半端です。
昔からEPSONを使い続けているので半ば信者的な総評となりますが
「中途半端感は否めないが現行機ではまだマシレベルなEP-905A」
普通はADF不要だとおもうのでEP-805Aで問題ないと思います。ADF部分のモッコリがありませんので見た目良し。
私は機種選びに失敗してしまったと言わざるを得ません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月1日 23:12 [544173-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
研究用に個人研究室に設置しました。本来は個人用ですのでデザインはいいと思います。
【印刷速度】
ビジネス用ではありませんので、それほど早くありません。また、スリープからの復帰に時間が思ったよりかかります。
【解像度】
研究用で解像度の高いものが必要だったのでこの機種にしました。文字、図、写真とも満足できます。
【静音性】
自宅で使うわけではないので静かであると思います。メカニカルノイズは過去の機種と比べて小さくなっているとは思いません。
【ドライバ】
PM時代と比べると対応がはやく、Win8にも対応しているので問題ありません。環境は、Win7 64bit, Win8 64bit, Mac OS moutain Lionです。
【付属ソフト】
付属ソフトには期待していません。OCRも以前の機種から付属していますが使用に耐えるものではないと思います。
【印刷コスト】
これが問題です。印刷コストは下がっているということですが、そう感じないところがあります。カートリッジはLサイズにしていますが、容量はPM−A970の容量より少ないと思うのですが。
【サイズ】
省スペースになったことでちょっとした空間ができたと思います。ただ、このことから背面印刷は1枚しかできないのでA4,B5を両方さしたまま切り替えて印刷することができなくなりました。できれば背面からは10枚程度印刷できるといいのですが。
【総評】
ADFがついていること、両面印刷が自動でできることが便利です。ビジネス用ではないので印刷速度はそれほど早くありませんが家庭用では十分だと思います。
学内LANに接続しているPCを無線ルーターを通してセットアップしていますが、ルーターを通すだけなので認証がいらないのですがまったく最初は接続ができませんでした。手動でDNSなどを入れて認証するようになりました。また、ネット設定でパスワード設定はケイタイキーボード式なので大変面倒です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月5日 22:18 [538021-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
6年使ったCanon MP800から乗り換えました。
性能やデザイン、使い勝手はエプソンの宣伝文句どおりで言うことはありません。無線で、複数のPCやiPhone、iPadなどから自在に印刷できるのもとても便利です。
一方、インクや消耗品で稼ぐビジネス・モデルだと承知しつつも、純正インクの値段は頭痛の種です。しかも今度の70シリーズから、カートリッジの形状・機構が変わったようで、互換インクが登場するまで相当に時間がかかるのではないかと想像されます。写真の保存などの用途には高品質インクが望ましいですが、印刷をして内容を確認したらすぐに捨ててしまうような文書などには安い互換インクで十分なので、互換インクのメーカーの奮起を期待したいところです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
