
よく投稿するカテゴリ
2019年7月7日 00:16 [1240916-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
リュックタイプのカメラバックが欲しくて探していました。
使用目的は航空祭、飛行機撮り、野鳥撮影などです。
機材は以下です。
??ボディ:D500 D700
??レンズ:AF-s 300mm f:2.8 AF-s 200-500mm f:5.6 AF-s 24-120mm f:4 タムロン11-18mm
プラスしてテレコンのTC-17eとTC14e
以上の収納ですが、ボディ2台にそれぞれサンニッパと200-500ズームを付けて収納。
空きスペースに広角ズームと24-120ズーム。
テレコン2個入れても全然余裕ですのでTC20も入れられます。
それ以上に空きスペースにブロワーや予備バッテリー、バッテリーパックも入れられます。
担いでもしっかりしたウエストベルトのおかげで負担は少ないです。
あとは実質20キロ近くのものを担いで歩く体力の問題だけです(笑)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月2日 12:49 [1016657-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
毎週サーフィンに行くので、いつもはVANGUARD Xcenior 62Tに全て入れて車に置いてあります。
ですが旅行とかハイキングにはこんなに要らないし、もって行けません。
特にCANON EF400mm F2.8L IS II USMはお化けなので倉庫代わりにVANGUARD Xcenior 62Tにいれっぱです。
そして旅行とかハイキングに500AW を買いました。
400AWと迷ったんですが、CANON EF400mm F2.8L IS II USMがあるし、Goproやコデジ類や旅行グッツを入れるに大きい方にしました。
MAXで、中に入れるものは下記の物ですが、実際にはこんなに持って行きません。
1DX
7D Mark2
PowerShot SX720 HS
OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough
各
充電器
電池 2個
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
EF 28-300mm F3.5-5.6L IS USM
EF 70-200mm F2.8L IS II USM
EF 24- 70mm F2.8L II USM
CANON EXTENDER EF1.4X III
スピードライト 430EX III-RT
SLIK F740
arrows Tab F-04H
iPhone 7
※勿論、CANON EF400mm F2.8L IS II USMも入ります。
しっかりしてて、いっぱい入るし雨具も付いてて最高です。
ただデザインはイマイチ。。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月13日 22:24 [1011251-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 5 |
防護性 | 5 |
【デザイン】
スッキリしています。ゴテゴテ好きの方には不向きかも・・・
【サイズ・可搬性】
このリュック背負って人ごみの中に入るとかなり嫌がられると思います(笑)
相当大きいですが、収納力を考えるとコンパクトな部類に入るのではないでしょうか
【収納力】
7DMK2
7D
(共にバッテリーグリップ付)
100-400L 2型
70-200L F4
24-105L F4
エクステ×1.4
Σ18-125
全然余裕で入ります。上手く詰めればもう1本短いレンズなら入るかも・・・
【防護性】
クッションは適当。カメラ本体が入る場所は特に厚くなっているのは好感が持てました。
【総評】
フリップサイド。バッグを下ろさずにカメラが取り出せる、ってのは魅力ですが
実際試してみると、取り出しはものすごく楽。
でもファスナー締めるのにはちょっと苦労します。
重みでバッグが下がるので閉じにくいのです。
ポケットも多数あり、バック横のポケットも懐が深くて機能的には申し分ないと思いますが
閉じにくさだけはマイナスにさせて頂きました。
でもこのシリーズは買って損はしないと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月24日 13:19 [915483-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 3 |
収納力 | 5 |
防護性 | 5 |
今までノーブランドの同じ位の物を使っていましたが、収納性に不満を感じ、フリップサイド500AW の購入です。
デザインと収納能力&使い勝手は文句無しの良品です。
ポケットの種類と位置も、とても気に入っています。
私の場合カメラは単独でカメラバッグを使うので、フリップサイド500AW の使い方はメインにレンズ収納、その他アクセサリーを収納しています。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月1日 14:41 [890424-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月18日 23:07 [885788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 3 |
収納力 | 4 |
防護性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
小さいのが500AW、右がレンズトレッカー |
頭がつっかえる感じ。ロクヨンは不可能でしょう |
【デザイン】
もうちょっとカラーバリエーションがあった方がいいと思いますが。
【サイズ・可搬性】
レンズトレッカーと比べて小さいく機動性がありレンズ、カメラが複数入りそう!と思ってamazonでポチッタけど。
大型レンズを入れるのではなく小型レンズ/機材を複数持って歩くのに良さそうな作りになっていると思います。
【収納力】
カメラ付きのゴーヨンは入りませんでした。
説明文では如何にもはいりそうな感じでありましたが不可能です。
【防護性】
レンズトレッカーと比べるとクッションの厚みがありません、サンニッパ辺りまでかな。
【総評】
北海道の鷲撮りがしたくてパッケージングを考えており500mmf4、テレコン、
カメラ2機・・・観光撮影用に広角1本、70-200までが入れば理想と思ったのですが・・・
開封時に妙に小さかったので本当に入るのかと心配したけどやっぱり。
今回の用途には完全にミスチョイスでした、orz
でも、今回の用途には無理だったけど通常はこれでじゅうぶんいけますね、機材を減らして食料や着替えを入れると
結構な機動力が期待できると思います。
満足度の満点はこの価格に対する通常用途に際してで、大きいレンズの収納には不向きと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月2日 21:48 [855033-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 5 |
防護性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
500AW |
400AWとの比較 |
12.1インチのノートPCも余裕で入ります |
![]() |
![]() |
|
機材を入れてみました |
レインカバーが付いているので雨の日も安心 |
本日自宅に届きました。
フリップサイド400AWも所有しており、もう少し多くの機材を積み込みたいと思い、
この商品を購入しました。
最後まで不明だった外側のファスナーの中に12.1インチのB5サイズノートパソコン
が入るかどうかですが、余裕で入れることができました。電源コードもマウスも
マウスパッドも何の問題もなく入ります。ここまで余裕があるとは正直思いませんでした。
もう少し横長のノートでも入りそうです。
さて機材のほうは自分が所有しているほぼすべてのものが入ってしまい、
驚嘆しております。入ったものは下記のとおりです。
EOS5DMarkV
EOS7DMarkU
EF24-105mmF4L IS USM
EF100mmF2.8L Macro IS USM
EF70-200mmF4L IS USM
EF100-400mmF4.5-5.6L U IS USM
EF50mmF1.8 U
Extender 1.4× V
スピードライト430EX
照準器
PLフィルタ77mm
リモートスイッチ RS-80N3
バッテリ LP-E6
バッテリ LP-E6N
さすがにこれ全部入れて動き回ることはないとは思いますが、ここまで入れば
自分の撮影スタイルではほぼオールマイティに活動できそうです。
ただここまで入れると予想以上に重いですが・・・
あとでかいので、電車に乗るときは気をつかいそうです。
当方ほとんどがクルマで動いているのでこれはあまり問題ないかな。
この点だけがマイナス点ですが、それ以外は総じて良い感じです。
これから使っていけばいろんなことが分かってくるとは思いますが。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月6日 01:13 [830724-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 4 |
今までワンショルダータイプのバッグを使用していましたが、
肩への食い込みが痛くて苦痛でした。
このバッグのおかげで移動が随分楽になりました。
収納面では、真ん中の収納ラインにニコンD810 + レンズ24-70を装着し、
更に小型のモノブロックストロボ プロペットMONO150fが格納出来ました。
深さがあるので、中型レンズやスピードライトなど縦置きの格納が
可能で、収納力が高いです。
機能と価格を考慮するとコスパがとても高いです。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月11日 10:57 [814448-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 4 |
収納力 | 5 |
防護性 | 5 |
デザインは嫌いではありませんが、400と違い黒しかなかったので4点です。
あとは好みかと思います。
サイズはでかいです。
が、多くのレンズが背中に対して垂直方向に収納できるのは、さらにより多くのレンズを持ち歩くのに有利です。
DFA100WRをフードつけて収納できます。
フードを逆付したDA300は入らないことはないですが、背面が少し膨らむのでダメかと思います。
その代わり、カメラに装着して寝かせて置くならフードを付けたままでもまだ余裕があります。
レンズ以外のスペースについては、A4サイズのカタログB5ノートを入れても少し余裕があります。
振り返る際に背後に気をつけなければならないほど大きいですが、重さを感じない作りで、それまで使っていたショルダータイプ(NOVA200AW)に比べて、長時間の歩きが格段に楽になりました。
防護性は、実験するつもりはありませんが、クッションも厚みがあって、安心感があります。
ウェザーカバーも付いているので雨が降っても安心です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カメラバッグ・リュック
- 1件
- 0件
2014年2月23日 23:39 [690120-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 4 |
【デザイン】
・「いかにもカメラバッグ」というデザインでないものを探したのですが、なかなか無く、それは断念。
・背中に当たる面が蓋になっていて、そこから機材を出し入れするつくりになっています。フリップサイド400AWも同様な作りで、とても使いやすかったので、機材増にあわせて、一回りおおきな本製品を購入しました。
【サイズ・可搬性】
・私は身長170pですが、フリップサイド400AWあたりが適当で、500AWはやはり大きいです。
・ただ、400AWでは、フードを付けたままレンズを収納できず、レンズに標準添付されていたケースを外付けして使用しておりました。それが不要となったため、ずいぶんとすっきりしました。
【収納力】
・70mm-200mm F2.8は、さすがに寝かせて収納しますが、タムロンの70mm-300mm程度のサイズ以下であれば、フードを付けて立てた(背中に垂直方向)状態で収納できます。
・もう少し、ポケットの類が多くてもよいのでは、とおもいます。
・あとは、自分の体力との勝負です。
【防護性】
・多くの機材を収納できる分、400AWよりしっかりした作りのように思われます。
・でも、他社のフラッグシップ製品ほどの安心感は無いように思われます(個人の感覚です)
【総評】
・背面から機材を出し入れする方式は、操作性や盗難の面でとても気に入っています。
・本文でも書きましたが、フードつきのレンズを立て(背中に垂直方向に)収納する能力は、リュックタイプの中では第一位だと思います。わたしの手を開いた状態で、手首まですっぽり埋まります。山歩きをなさる方には不満な点もあるかと思いますが、低地を歩き回る方には、十分満足できるのではないでしょうか。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 20:23 [671759-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
可もなく不可もなく普通にロープロの
デザインです((+_+))
もうちょっと遊び心があってもいーよーな\(-o-)/
【サイズ・可搬性】
背負うと、亀仙人になった気分になります<m(__)m>
しかし腰ベルトのおかげで楽ですよ^^
【収納力】
カメラ本体:5DV 7D
レンズ:Σ50-500 EF70-200f2.8LU・EF24-105f4L・EF16-35f2.8LU・EF100f2.8Lマクロ
スピードライト:580EX・600EXRT
が入りましたヽ(´▽` )ノ
【防護性】
クッションは十分ですし
防水カバーも付いてるので
バッチリ(*´▽`*)
【総評】
Σ50-500をイチガン付けて住宅街を歩くとモロ不審者扱いされそうなので
今回このバッグを買いました
モチロン買って正解でした(笑)
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月26日 21:45 [522279-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 5 |
収納力 | 5 |
防護性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フリップサイド300との比較 |
厚みがすごい |
こんな感じで入ります |
5DMark3に24-105F4、7Dに70-200F2.8 もしくは、7Dに10-22、5DMark3に
70-200F2.8の組み合わせが入るバッグが欲しかったので購入しました。
以前はフリップサイド300を使用してました。
【デザイン】
とくに洒落たデザインでもないのですが嫌いではありません。質感は
しっかりした造りだと思います。
【サイズ・可搬性】
サイズは500mmF4が収納できるということで大きいだろうなと思って
ましたが、横から見た厚みが想像以上でした。店頭に受け取りに行った時
デカすぎて思わず笑ってしまいました。
背負うタイプなので持ち運びやすさは良いです。半日背負ってウロウロと
歩き回りましたが、どこかピンポイントで痛くなるとかもありませんでした。
【収納力】
当初の私の目的をクリアしているので満足してます。上記の組み合わせ
以外にもズーム1本単焦点3本いれて、まだ若干空きがあります。
サイドのポケットには500mmのペットも楽に入りますし、他にも小物を
入れるスペースが結構あります。
あと、収納の目安としてこの会社はフードを逆付して入れることを
考えてないのかな?と思うことがありますが今回はそれも問題ありません。
【防護性】
衝撃に対する耐性はわざわざ試すこともないのでわかりませんが、ガッ
チリした造りなので少しゴツンとぶつける程度なら問題ないとおもいます。
中の仕切りも厚みがあって安心感があります。AWなので底の部分から
カバーを出してすっぽりと本体を覆うことができます。
初陣が雨だったため早速役に立ちました。
【総評】
妻曰く、167cmの私が背負っていると笑えるそうです。まぁ、他人様の目
など気にしなければ、当初の目的も達成できているので満足してます。
これでまた写真を撮りに行くのが楽しくなりそうです。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
(カメラバッグ・リュック)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
