
よく投稿するカテゴリ
2015年12月18日 23:07 [885788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
サイズ・可搬性 | 3 |
収納力 | 4 |
防護性 | 3 |
500mmf4には不適? しくじったかも・・・。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
小さいのが500AW、右がレンズトレッカー |
頭がつっかえる感じ。ロクヨンは不可能でしょう |
【デザイン】
もうちょっとカラーバリエーションがあった方がいいと思いますが。
【サイズ・可搬性】
レンズトレッカーと比べて小さいく機動性がありレンズ、カメラが複数入りそう!と思ってamazonでポチッタけど。
大型レンズを入れるのではなく小型レンズ/機材を複数持って歩くのに良さそうな作りになっていると思います。
【収納力】
カメラ付きのゴーヨンは入りませんでした。
説明文では如何にもはいりそうな感じでありましたが不可能です。
【防護性】
レンズトレッカーと比べるとクッションの厚みがありません、サンニッパ辺りまでかな。
【総評】
北海道の鷲撮りがしたくてパッケージングを考えており500mmf4、テレコン、
カメラ2機・・・観光撮影用に広角1本、70-200までが入れば理想と思ったのですが・・・
開封時に妙に小さかったので本当に入るのかと心配したけどやっぱり。
今回の用途には完全にミスチョイスでした、orz
でも、今回の用途には無理だったけど通常はこれでじゅうぶんいけますね、機材を減らして食料や着替えを入れると
結構な機動力が期待できると思います。
満足度の満点はこの価格に対する通常用途に際してで、大きいレンズの収納には不向きと思います。
参考になった8人
「フリップサイド500AW [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月7日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月2日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月13日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月24日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月1日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月18日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月2日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月6日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月11日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月23日 23:39 |
ユーザー満足度ランキング
カメラバッグ・リュック
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
ユーザーレビューランキング
(カメラバッグ・リュック)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
