Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D レビュー・評価

2011年 6月10日 発売

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

13.3ワイド液晶を塔載した2011年夏モデルのノートPC

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.85kg Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの価格比較
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの店頭購入
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのスペック・仕様
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのレビュー
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのクチコミ
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの画像・動画
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのピックアップリスト
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのオークション

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの価格比較
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの店頭購入
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのスペック・仕様
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのレビュー
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのクチコミ
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dの画像・動画
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのピックアップリスト
  • Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:39人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.68 4.26 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.87 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.88 3.71 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.07 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.80 3.77 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.11 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.87 4.09 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.36 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Haasさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:167人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
3件
23件
OSソフト
9件
15件
デジタル一眼カメラ
1件
21件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能2
拡張性1
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
普通のノートPCと変わりませんね
【処理速度】
当時の物でノートPCですからよくはない
【グラフィック性能】
Intel HDなのでこれもよくない
【拡張性】
ノートPCですのと拡張性はないと考えた方が良い
【使いやすさ】
キーボードは打ちやすかった
【持ち運びやすさ】
やや重たい方です
【バッテリ】
全然ダメ 1時間半程度しか持たない
【液晶】
綺麗とは言い難い
【総評】
Windows7時代のPCですから、今のノートPCとは全く違います。
ついこの前まで新型OSだったはずなのに、3つも新しいOSと時代がやってきて、
今ではWindows10の時代。
それでも今でも時々使用し、思うのが、
Windows10じゃなくても、Windows7で十分だよなという事。

しかし、このノートPCで残念だったのは、USB 3.0のコントローラーがさっさと故障してしまい、
反応しなくなってしまった事です。
これさえ無ければ良いPCだなと思ったのですが、印象が良くない。
結局これをキッカケに、もう高いノートPCは買わなくて良いやと思いました。

このノートPCで良かったと思う点は、DOLBYが入っていたので、
通常のサウンドカードとは違う音が聴ける点です。

他は特にこれが良かったという点はありません...。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ヨモひろしさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

【2011/6/20時点】
買って3日目の感想です。

【デザイン】
すっきりしてて良いです。

【処理速度】
ネット程度ならまったくストレスはないです。
FLASHゲームもちゃんと動きます。(某牧場)

【グラフィック性能】
YouTubeのHD動画(720P)がちゃんと見られたので十分です。
(回線が遅いのでフルは試してません)
ちなみにFFのベンチマークはLOWで500点だったので3Dゲームには向きません。

【拡張性】
ノートでこのくらいポートがあれば足ります。

【使いやすさ】
もうちょっと慣れたらキーボードも使いやすくなると思います。

【携帯性】
毎日外に持ち出す人には向かないと思います。

【バッテリ】
省電力なしで4時間ちょい。

【液晶】
まったく問題は感じません。

【総評】
帰省したときに使えるパソコンが欲しくて買いました。
とりあえず値段の割には動作も速くて満足してます。
バッテリは有償交換になるのでどのくらいでバッテリがへたるかだけが心配です。。


【再評価 2014/3/9】
使い勝手自体は悪くありません。
SSDに換装してるからかたまにOSがありませんとか言われますがそれはSSDのせいだと思うので。
液晶はまったく不満がないと言ってましたが、ちょっとした角度ですぐ見づらくなるのでそこはマイナスです。

昨日、ACアダプタが壊れました。。充電できなくなりました。。
まぁそんな高いものじゃないのですぐネット取り寄せで解決しましたが、、
会社で使ってる旧パソコンのACアダプタなんかパソコンさしっぱで壊れてないのになんだかなぁ〜
やっぱり中国製のACアダプタだからでしょうか?ちょっと残念です。

レベル
初級者
使用目的
ネット
テレビ・DVDなど

参考になった8人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベッドが欲しいさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
59件
ノートパソコン
3件
36件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
33件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

KINGSTON SVP200S320GのCrystalDiskMark(ランダムデータ)

KINGSTON SVP200S3120GのCrystalDiskMark(0xffデータ)

RAMDISKのCrystalDiskMark(ランダムデータ)

Windowsエクスペリアインデックス

コンピュータの詳細

無線LAN

【デザイン】
青でスタイリッシュでいいと思います。角をちょっと丸くした方が持ち歩くことを考えると無難かも知れません。

【処理速度】
i5-2410Mなので速いです。そんなに重いことはしないので必要十分ですが、冷却ファンがうるさいです。

【グラフィック性能】
ゲームをするわけではないので私には十分です。

【拡張性】
Bluetooth3.0とUSB3.0もありメモリー16GBと120GBのSSDに換装できる。私にはこれで十分ですね。

【使いやすさ】
キーボードはキーの間隔がネットブックみたいに詰まってないので打ちやすいです。

【携帯性】
うーん、携帯するとなると大きさはバッグにちょうど入る大きさですが、重さは出張に持っていくのが精一杯で毎日持ち歩くのは苦痛ですね。

【バッテリ】
空港などで長時間使用しても一日なら電源アダプタを持たなくても大丈夫でした。

【液晶】
追加購入した11.6インチのV5-171H32D/Sよりも画面が大きいので老眼の私にはいいのですが、
比べるとちょっと画面が白っぽくて見にくいようです。

【総評】
無線LANのリンク速度の安定度が良くBluetoothの設定はV5-171H32D/Sよりも違和感なく使えるのですが、起動時にBluetoothがOFFになってしまうのはいただけません。
内臓していたHDDは9.5mm厚のSATA2のものでした。インターフェースはSATA3なのでSSDの性能が制限されることはないのですが、KINGSTONのSSDのコントローラがSandForceなのでランダムデータの速度低下が激しいですね。0xffデータなら速いのに・・・
メモリー16GBにしたのでRAMDISKを4GB確保していますが爆速です。携帯パソコンはV5-171H32D/Sにするのでこれからはコタツパソコンとして自宅で活躍することでしょう。

レベル
上級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tassie_0915さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
13件
デジタルカメラ
0件
12件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価


買ってから数週間経ちましたのでレビュー書きます。


【デザイン】

すごく気に入っています。メジャーなブラックやシルバーのPCと違ってかっこいいです☆

【処理速度】

corei5,4GBメモリーのままで改造はしていませんが予想以上に快適です。

【グラフィック性能】

"FIFA ONLINE 2"をやっていますが標準装備のHD3000でも十分ですね。

【拡張性】

USBは2.0が2つの3.0が1つですが十分です。

Windows7の標準ソフトはどれも性能がいいですね。

【使いやすさ】

起動も15秒ぐらいだしブラウザの立ち上げも早いです。
あと休止状態にスムーズになってくれます。

【携帯性】

1.8kgらしいですが薄いせいか持ちやすく、あまり重さは感じません。^^

【バッテリ】

さすがに9時間は持たないでしょうがかなりもちます。

【液晶】

真正面から見ないと映り込みがありますが、13.3インチでこの安さなので許容範囲です。

【総評】

総じてコスパが相当いいPCだと思いますよ^^買ってよかったです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Lenorjpさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
4件
12件
ノートパソコン
5件
3件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

ほかのかたがたがたくさん書かれているので、簡潔に2点だけ、

USB3.0がキーボードのもっとも近い部分にあり、これから3.0に移行するのに便利です。
バッテリーが取り外せません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

肩凝りさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

2011年8月上旬に56000円くらいで購入。
購入して間もなくHDDをSSDに換装しました。

使用したSSD
Crucial m4 CT064M4SSD2
http://kakaku.com/item/K0000248008/

SSDを用いることで起動に必要な時間が20秒くらいになりました。
大幅な速度の向上が認められました。

今冬にメモリーも4GB×2に変更しました。
使用したメモリー
W3N1333Q-4G
http://kakaku.com/item/K0000150642/

現在のエクスペリエンス・インデックス
CPU:6.9
メモリ:7.4
グラフィック:5.9
ゲーム用:5.0
ストレージ:7.9

換装前の数値を覚えていないけどグラフィックとゲームの数値が落ちた。
かと言って動作に問題があるわけではないので満足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もりれおさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
23件
レンズ
0件
8件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ3
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

3810Tのバッテリーが寿命でまったく役に立たなくなったので
これを購入しました。

キーボードが少したわむのが気になりますが
ネット、動画鑑賞が主なので許容範囲でした。

スピーカーが以前のと比べて物凄くいい音に聞こえましたw

バッテリーが取り外しできないので寿命を気にしましたが
裏蓋を少し加工して常にバッテリーを外した状態にして使用しています。
(持ち歩くときは蓋を外してスイッチみたいなのを入れてバッテリー駆動にしてます)

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PCガジェット For Meさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
マザーボード
0件
3件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
液晶部の折れ曲がっている部分が塗装が剥がれやすいです。それ以外は飽きないデザインですが、手垢等汚れが目立ちます。
13.3インチなので、持ち運んで出先で使うPCの上限サイズだと思います

【処理速度】
Core i5 2410MのSandy BridgeのCPUです。エクスペリエンスインデックスは6.9
2コア4スレッドで快適です(´・ω・`)「パワーノート」とかビックカメラ店員が言ってました。

【グラフィック性能】
液晶は13.3ワイドでLEDなので綺麗で省電力で薄いです(^^)グレア(光沢)液晶です。指紋が目立ちます。

【拡張性】
サポートが受けられなくなる封印のシールがネジに貼ってあります。それを外すと、DDR3のメモリ×2 SATA2.5インチHDD MiniPCI_Expressカードが顔を出します。分かる人にはわかると思います。

【使いやすさ】
アイソレーションキーボードできーが独立しています。ウェブカメラも綺麗です。外観とキーボードから、旧VAIO Zと共通する部分があると思いましたw
光学ドライブはありません。ただ、500GBのHDDがつまれているので、仮想ドライブをインストールしてイメージファイルを蓄えるのが利口だと思います。当方そのようにしています。

【携帯性】
前述にもあるので割愛します。持ち運ぶのであればPCケースは必須です。液晶部が圧力をかけられると曲がりました・・・。

【バッテリ】
展示品をかったので提唱の9hは達成できませんが、持ち運んでネットをやってニコ動を見て帰ってくる頃にはまだバッテリーは余ってますので快適です。
AC充電器が究極的に邪魔です・・・。だからといって予備のバッテリーを買おうとしたら、このノートPCはバッテリーが外せませんし、セルが死滅したときは修理扱いでの交換だそうです。
普段家帰ってきてデスクで使うときはバッテリーを外す当方としては買ってから痛手でした・・・。でもCore i5通常電圧でこれだけバッテリーが持つのはいいんじゃないですか?

【液晶】
グレア液晶で汚れがつきやすい。
しかしネットブックと比べると画面の大きさは快適です。

【総評】
USB3.0ポートが1個搭載されています。残念ながらまだ3.0対応製品を持っていないのでレビューが出来ませんが、このポートはパソコンがシャットダウンされていて一切通電されていない状態で携帯機器の充電ができるという面白い機能がついています。
ノートの大容量バッテリーがスマートフォンやポケットwi-fiなどに直接使えることにかなり重宝しています。

しかし、海外メーカーであり、標準ソフもかなり少なめ。初心者にはまずお勧めしません。サポートが最悪というのもよく聞きます。
よって、中上級者向けだと思います。自宅デスクのメインPCのバックアップに使えると思って行っただければいいかと思います。性能はかなりいいので、不満はないと思います。

しかし、ひとつ気になることがあります。
バッテリー駆動にすると、windowsの起動を始め、なぜかHDDが余計なアクセスをしたりします。ウイルスではありません。電源接続時2m37sで起動したのが、バッテリーだと5m46とか、最悪20mをこします。電源プランなども統一したのですが、windowsの問題じゃない気がしました。

以上参考になれば幸いです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新し物ズキオヤジさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
4件
ゲーム機本体
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

富士通製で5年くらい前のFMVMG75Hからの買い替えです。
当時28万円くらいで購入した最新機種でしたが、さすがに老朽化や速度の遅さに我慢できず更新しました。
使用目的は8割方ビジネスです。
コジマネットで47,800円で購入しました。最安値ではなかったですが、代引き手数料や送料が無料でしたのでそれらを含めれば最安値でした。
注文の翌日に商品が届きコジマネットにも満足です。

【デザイン】
 他のレビューにもありますがソニーのVAIO(typeSあたり)によく似ています。
 好きなデザインだし、安っぽくないので満足です。

【処理速度】
 XPProからの買い替えなので、Core-i5やWin64bitの快適さに感動です。
 そんな快適さが5万円以下とは。。。いい時代になりました。

【グラフィック性能】
 こんなものでは?
 可もなく不可もなく。。。

【拡張性】
 USB3.0が1個→これは良い
 USB2.0が左右それぞれ1個→正直、少ない。せめてあと1個欲しかった
 HDMIが1個→さすが!

【使いやすさ】
 キーボードピッチは19mmと打ちやすい。ブラインドタッチでのBSキーは¥キーとくっついてて 間違える、これは慣れが必要。あと、全体的にキーボード盤面がぺこぺこするけど、慣れかな?
 
【携帯性】
 この性能で、このモビリティは必要十分だと思います。
 携帯性は良くても、貧弱なネットブックでは、自分は満足できません。

【バッテリ】
 5時間くらいは持つので十分です。マニュアルにあるバッテリーの調整(リフレッシュ?)は怠らずやるべきだと思います。

【液晶】
 動画はピカピカした液晶なので綺麗に見えました!
 映り込みはすごいので気になる人は覚悟がいるかな?
 自分は前もこのタイプの液晶だったのでこっちのほうが好きです。(グレアタイプ嫌い)

【総評】
 購入してわかりましたが、モバイル系PCにしてはサウンドに関しても非常に力を入れたモデルでした。i-tuneを使う時や動画を見る際には、かなり良い音で鑑賞できます。
(内蔵メモリを4GBから8GBへ変更できるよう密かに企んでいます。。。再投資を嫌がる妻が怖い)

 安物買いの銭失いにならずに、大満足でした。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えつんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
12件
デジタル一眼カメラ
0件
12件
バイク(本体)
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

新しいモデルが見たところ差がないので、このモデルを買いました。
オフィス付きで値段が五千円くらいしか変わらないのも、嬉しいですね。
メモリ増設はシールを剥がして保証を捨てないといけませんが8ギガにしたので、サクサク動いています。
4ギガでも、普通に使えると思いますがメモリが安いので3千円以下で購入できます。
システムとドライバー類のバックアップをとるのに光学ドライブが必要でBlu-rayには書き込めませんでした。あと、ネットワークドライブも認識せず。
ここら変は買うときに注意した方がいいと思います。
あと、電池交換が出来ないのも話題に出て来ていますが何年か使えばまた、新しいのを買う予定なので今回は気にしませんでした。
不具合は今の所、ないのでこの評価です。
また、問題が起きたら更新します。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

newnew2011さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

本体が1.85kgなので決断。
理由はよく海外に持ち歩くが、流石にネットブックでは役不足。
ネットブックは1.3kgあったので、0.55kgの差なら許容範囲かと。

結果本当に素晴らしいマシン。
サウンドもノートでは過去最高レベル。
これだけ画面が大きければ、ホテルで寂しい思いしなくて済むかな。

メモリは4GBで十分なのだろうけど、一応JM1066KSN-4G*2枚に換装。
問題なく動作。

要望としては
・VOIDシール勘弁
・ACコードが重すぎる。
 規格が厳しい国に合わせるとこうなるのだろうけど、そんな必要ないはず。
 ACER製品のACコードは国内使用が前提となっている。
 だってユーザーガイド(P5の上から4行目から)には
 以下のように記載されているのだから。
 「同梱されている電源コードは、
 システムを購入された国/地域の規格に準拠したものです。
 その他の地域で・・・・(以下略)」

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K2879さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
0件
6件
ノートパソコン
2件
1件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
処理速度無評価
グラフィック性能無評価
拡張性無評価
使いやすさ無評価
持ち運びやすさ無評価
バッテリ無評価
画面無評価
コストパフォーマンス無評価

買って間もなくディスプレイのヒンジ部分が内部で割れました。(デスクにおいて一日1,2回開閉していただけです。落とすなどの異常はありません)
保証期間内ということで修理依頼するも、
「弊社の製品に問題はない」「修理担当者も弊社の製品に問題があると認識していない」
との理由で有償扱い→2万円以上の請求を受けました。

使用以前の問題と、Acerの対応の悪さに驚かされました。
品質は噂通り悪い上に、保証でカバーすることもできないので購入する際にはハズレをひく博打的な部分があることを考えたほうがよいかと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東虎さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
4件
0件
ノートパソコン
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性2
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

妻用に購入しましたが、価格、デザイン(薄い)、処理能力とも満足です。ネット、文書作成程度にしか使用しませんが、とても満足しています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FTJさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
15件
デジタルカメラ
1件
4件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ3
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ブルー系ですっきりしている感じです。
ただし、手触り感はチープさがあります。それは値段相応です。
しかしVAIO-Zみたいにカッコいいです。

【処理速度】
Core i5は速いですね。文句なしです。

【グラフィック性能】
YouTubeを見るぐらいには全然問題ありません。
音楽も十分聞けます。
Webでのe-ラーニングも問題ありません。

【拡張性】
USB3.0もついているし、合計3ポートあります。
背面に欲しかったかな。

【使いやすさ】
キータッチが少しペコペコ鳴る気がします。
許容範囲です。
タッチパッドは使いづらいので小さいマウスを購入しました。これで快適です。
エンターキーの横は打ち間違えないですね。思ったよりエンターキーが大きい。
矢印キーの位置が少し使いづらい。
右側にAltキーがないがよくある配列なので許容範囲。
キーボードが全体的に浅い。
リカバリディスクを作成するのに、ネットワークドライブを認識しなかった。

【携帯性】
軽くていい感じ。

【バッテリ】
まだ未使用。でも外せないのはマイナス。

【液晶】
きれいではっきり見えます。

【総評】
これだけの高スペックを5万円以内で買えるのは素晴らしい。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

海 人さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
PC用テレビチューナー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

妻のPCとして購入しました。
用途はネットが主ですが、5万円を切るノートPCながら大変満足です。
Panaに比べれば多少重たい(片手では持ちにくい重さ)ですが、値段と性能を考えれば満足です。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
Acer

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月10日

Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54Dをお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意