Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D
13.3ワイド液晶を塔載した2011年夏モデルのノートPC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54DAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月10日

よく投稿するカテゴリ
2011年12月11日 13:34 [461422-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
富士通製で5年くらい前のFMVMG75Hからの買い替えです。
当時28万円くらいで購入した最新機種でしたが、さすがに老朽化や速度の遅さに我慢できず更新しました。
使用目的は8割方ビジネスです。
コジマネットで47,800円で購入しました。最安値ではなかったですが、代引き手数料や送料が無料でしたのでそれらを含めれば最安値でした。
注文の翌日に商品が届きコジマネットにも満足です。
【デザイン】
他のレビューにもありますがソニーのVAIO(typeSあたり)によく似ています。
好きなデザインだし、安っぽくないので満足です。
【処理速度】
XPProからの買い替えなので、Core-i5やWin64bitの快適さに感動です。
そんな快適さが5万円以下とは。。。いい時代になりました。
【グラフィック性能】
こんなものでは?
可もなく不可もなく。。。
【拡張性】
USB3.0が1個→これは良い
USB2.0が左右それぞれ1個→正直、少ない。せめてあと1個欲しかった
HDMIが1個→さすが!
【使いやすさ】
キーボードピッチは19mmと打ちやすい。ブラインドタッチでのBSキーは¥キーとくっついてて 間違える、これは慣れが必要。あと、全体的にキーボード盤面がぺこぺこするけど、慣れかな?
【携帯性】
この性能で、このモビリティは必要十分だと思います。
携帯性は良くても、貧弱なネットブックでは、自分は満足できません。
【バッテリ】
5時間くらいは持つので十分です。マニュアルにあるバッテリーの調整(リフレッシュ?)は怠らずやるべきだと思います。
【液晶】
動画はピカピカした液晶なので綺麗に見えました!
映り込みはすごいので気になる人は覚悟がいるかな?
自分は前もこのタイプの液晶だったのでこっちのほうが好きです。(グレアタイプ嫌い)
【総評】
購入してわかりましたが、モバイル系PCにしてはサウンドに関しても非常に力を入れたモデルでした。i-tuneを使う時や動画を見る際には、かなり良い音で鑑賞できます。
(内蔵メモリを4GBから8GBへ変更できるよう密かに企んでいます。。。再投資を嫌がる妻が怖い)
安物買いの銭失いにならずに、大満足でした。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- その他
参考になった1人
「Aspire Timeline X 3830T AS3830T-N54D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月9日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月23日 17:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月23日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月17日 13:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月13日 19:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月31日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月30日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月11日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月4日 19:45 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)


GF63-11UC-1901JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050/16GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

満足度5




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ストレスフリーの しゃきっとした応答性
(ノートパソコン > Inspiron 14 Core i7 1360P・16GBメモリ・1TB SSD搭載モデル [プラチナシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
