85mm F2.8 SAM SAL85F28 レビュー・評価

2010年 9月10日 発売

85mm F2.8 SAM SAL85F28

35mmフルサイズ対応単焦点レンズ(最短撮影距離0.6m)

85mm F2.8 SAM SAL85F28 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥26,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,692

e-tokka GOLD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥16,700 (1製品)


価格帯:¥26,500¥27,692 (2店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:70x52mm 重量:175g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 85mm F2.8 SAM SAL85F28のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の価格比較
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の中古価格比較
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の買取価格
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の店頭購入
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のスペック・仕様
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のレビュー
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のクチコミ
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の画像・動画
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のピックアップリスト
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のオークション

85mm F2.8 SAM SAL85F28SONY

最安価格(税込):¥26,500 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月10日

  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の価格比較
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の中古価格比較
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の買取価格
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の店頭購入
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のスペック・仕様
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のレビュー
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のクチコミ
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28の画像・動画
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のピックアップリスト
  • 85mm F2.8 SAM SAL85F28のオークション

85mm F2.8 SAM SAL85F28 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.82
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:26人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.47 4.52 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.75 4.51 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 5.00 4.27 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.35 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

85mm F2.8 SAM SAL85F28のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ビカビカねっとのPちゃんさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:27人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
843件
レンズ
31件
206件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
73件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性無評価
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

【操作性】
単焦点レンズなのでAF/MFの切り替えにピントリングしかありません。何も難しいことはありません。

【表現力】
中望遠として十分な性能はあります。ただ開放F値が2.8として比較的暗いです。

【携帯性】
85mmの中望遠としては余りにも軽いです。最初に通販で届いた箱を持った時に間違ったレンズが届いたと勘違いしたくらいです。

【機能性】
単焦点レンズなので特筆することがありません。

【総評】
他社が開放F値F1.4やF1.8をラインナップする中でF2.8を企画した理由は謎です。しかし暗い分だけ無理な設計をしてないようで構成レンズが少なく小型軽量になっています。フィルムの頃ならいざ知らず感度が上がったデジタルではこのようなレンズが欲しいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SHuserさん

  • レビュー投稿数:85件
  • 累計支持数:494人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
53件
1件
デジタル一眼カメラ
13件
1件
デジタルカメラ
10件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性3

地味なスペックですが、写りはやはり単焦点です。
プラなので敬遠されることもあるかもしれませんが、自分はそこが逆に軽くて気に入っています。
鞄に放り込んでも苦にならない、高級レンズとは違った愛着の湧くレンズです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

香恵さん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
5件
6件
ケースファン
9件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
4件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

α55で使用していました。激安(当時18,000円程度だったと思います)の割に写りは素晴らしいです。その後ミラーレスに移行してしまったため、ずいぶん使っていませんでした。
今回久しぶりにα55と共に使ってみました。ピントが合うのは遅いですが、きちんと合ったときの写りはやはり単焦点のものです。
この値段でこの焦点距離はやはり貴重だったと思います。
これからもたまに使ってみようと思います。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.六無斎さん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:429人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
17件
0件
デジタル一眼カメラ
6件
0件
三脚・一脚
5件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

プラスチックなので軽いフルサイズのレンズ。サイズは同じ35oのレンズとほぼ同じ。写りは良い。ただ、安っぽさは歪めない。焦点が合う時の動作音もかなり大きい。価格を考えればコストパフォーマンスは良いと思う。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

velvelvel322さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
0件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性5
機能性4
機種不明
   

   

 ズームではなく単焦点でレンズ揃えたいと思い立ち、私の被写体だと使用頻度少ないので、85mmは安物で良いや。
 とか思って安いこのレンズ購入した。世間的評価に比べ私の評価はそんなでもない。

【操作性】
 ちょっとリングの回転とか軽いので、ピント合わせに迷う。

【表現力】
 普通。とくに凄いとは思わないし、ボケもまあ綺麗というレベルに感じる。
 あくまで値段を考えたら良い写り。
【携帯性】
 小型軽量これでフルサイズ対応はすごい。

【機能性】
 Eマウントにアダプターなんだけど、AFはちゃんと効く。制度はあまり期待しない方が良いかも。

【総評】
 私はなにせ85mmの焦点が必要ないので、一応買ってみたという感じなんだけど、
 値段が安くて、小型軽量にしてはよく写る。のは認めるが、だからといって大した満足感はない。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hattin89さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:25人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
2137件
レンズ
1件
688件
プリンタ
2件
23件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性3
機種不明最短0.6m
機種不明最短0.6m
機種不明後ボケがちょっとざわつく

最短0.6m

最短0.6m

後ボケがちょっとざわつく

機種不明
機種不明最短0.6m
当機種ワイヤーが入ったガラス越し

最短0.6m

ワイヤーが入ったガラス越し

【操作性】
はじめてレンズという性質上、高級レンズの作り
とは明らかに違うけど、キットレンズや安価なレンズに
有り勝ちな変なガタや遊びは無く扱える。

【表現力】
味や雰囲気的な感じは無く、色気も無いし、
尖った部分の無い。有る意味フラットな良い子的な感じ。
最短0.6mはとても良い。
ちっとばかし線が太いかな…丁寧なシャープ処理でカバー。

【携帯性】
キットレンズ並みに軽い。
片手で振り回せる良さが有る。

【機能性】
SAMモーターなので静音性は無いけれど、
この画質から来るコスパを考えたら気になら無い。

AFもソコソコ早いし迷う事も少ない。

【総評】
新品でも2万前後、中古ならそれ以下で買える。
撮って出しでもコスパが良い以上の写りはしますが、
RAW現像でシャープ処理など丁寧にすればもう1ランク
上の写りを期待できます。
望遠域はあまり使わないという人でも、かばんに1つ入れて
おけば超軽量だし持ってて良かった的な事が有ると思います。

ほとんどの単玉85mmが最短0.8から.95の中、0.6mは個人的に
かなり使えます。

ブログの方にもレビューしてますので良ければ合わせてどうぞ。
http://t223t.seesaa.net/article/441664426.html


※アップ画像は全て若干調整してます。

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kossy201306さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:292人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
33件
116件
デジタル一眼カメラ
4件
87件
自動車(本体)
2件
13件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性5
機能性4
機種不明夕闇せまる港で小船を
機種不明テーブルフォト。少し絞ってます
機種不明日が落ちる寸前の明かりを電球に映えさせて

夕闇せまる港で小船を

テーブルフォト。少し絞ってます

日が落ちる寸前の明かりを電球に映えさせて

85nは、ミノルタの初代85/1.4や、ニコンマウントのツァイス、プラナー1.4/85ZF、そしてペンタの77limitedなどを持っており、被るのですが…

このレンズの身軽さと最短撮影距離の短さゆえ、日常的に持ち歩くにはぴったりなレンズです。

そして最短撮影距離の短さから、意外にテーブルフォトもいけちゃったりします。

そして、ゾナーっぽい、といわれるのも納得の写り。

はじめてレンズシリーズは、APS-Cサイズにとどまらず、いつもA7無印の良き相方となってくれてます。
※50/1.8は、超解像ズームで、1.1倍すれば、そのままフルサイズでも使えちゃいます。

被写体にもよりますけど、時には77limited、85/1.4なんかがかぶりながらも持ち出すこともあり、写りの変化を楽しんでます。

あと、わたくしめ、操作の大半がマニュアルモード(Mモード)で、しかもピントに至っては、8割方マニュアルフォーカス使用してます。

ですので、ピントリングがも少し感触なり幅なりあると、なおうれしかったかなぁと思ってます。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャーリー大和川さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
16件
クレジットカード
0件
5件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

【操作性】
小型で口径も小柄ですが操作性は非常に長けていると感じました。
純正フードが丸型バヨネット式と、この手のレンズでは当たり前の
付属品になります。初心者でも数日間使用しただけで十分慣れるし、
使いかってもかなり広範囲で楽しめるレンズです。


【表現力】
α700やα55・33時代に流行った玉ボケが楽しめます。
イルミネーションの背景や手前を玉ボケで覆いつくすと
非常に幻想的な絵になりますね。

このレンズは、円形絞りの単焦点なので簡単に作れちゃいます。



【携帯性】
小柄なレンズなので持ち運びにちょっとしたスペースがあると
スッポリ入ります。フードを逆様にするとフードの中に納まる。
とりわけ、たくさんのレンズを持ち運ぶような時はジャンバー
のポケットに入るぐらいなので楽でした。


【機能性】
この値段でこの大きさ・・・
そして裏切られないレンズだと思いますね。
ソニーのレンズでは一番使用回数が多かったです。


【総評】
総合的な評価ですが、ある意味優秀なレンズだと思います。
描写力は並レベルですが単焦点の良さを押さえつつ大きさや
使い方に工夫されているところがあるように思えます。

コストも抑えつつ簡単に単焦点を楽しめるところは誰でも
納得いくレンズですね。

私は夜のイルミネーションやオブジェなどを撮る時は必ず
このレンズを使用して玉ボケを作りました。
こういうシーンでの撮影では非常に長けているレンズです。
F2.8という明るさがあるのでPLフィルターを装着して撮影
する際も難なく撮れます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

良男777さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
レンズ
1件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

α77に付けて望遠レンズとして使用してます。
なんといっても2万円台という安さです。なのに操作性、携帯性、機能性及び表現力が良いですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とりせんさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:711人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

カメラフィルム
0件
303件
デジタル一眼カメラ
9件
106件
レンズ
38件
35件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4
当機種f4 1/2500秒 ISO-100
当機種f4 1/2000秒 ISO-100
機種不明ミノルタα-7 ポジフィルム使用 安価なフィルムスキャナ使用

f4 1/2500秒 ISO-100

f4 1/2000秒 ISO-100

ミノルタα-7 ポジフィルム使用 安価なフィルムスキャナ使用

このレンズは、はじめてシリーズですがフルサイズのイメージサークルをカバーしていますので、ミノルタのフィルム機でも使用できます。

【操作性】
 シンプルです。
 悪くないのですが、MF時のピントリングにトルク感がありません。
 先にSAL35F18を購入していて経験済みだったので予想どおりでした。
 操作自体は、全く問題ありません。

【表現力】
 コストパフォーマンス的には最高だと思います。
 ボケ味も綺麗だと思いますし、解像感もあると思います。

 投稿写真の3枚目はミノルタα-7にポジフィルム(プロビア100F)を使用したものです。
 非常に安価なフィルムスキャナで取り込んだもので画質の参考にはなりませんが、丸ボケの参考にと思いました。
 ポジフィルム自体を、ライトボックス+ルーペで鑑賞すると発色もよく色の再現性に問題はありません。

【携帯性】
 小型で軽量です。
 気軽に持ち出せます。
 楽しいです。

【機能性】
 AF精度は正確だと思います。
 ただ、ちょっと遅いような気がします。

【総評】
 とにかくコストパフォーマンスは最高です。
 個人的にはフィルム機で使えるのが嬉しかったです。
 私のように、高価なレンズは手が出せないけど、画角の異なる単焦点レンズをいくつか使いたいと思う人にはオススメのレンズではないでしょうか。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

prime1409さん

  • レビュー投稿数:108件
  • 累計支持数:593人
  • ファン数:87人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
18件
1989件
レンズ
74件
1558件
自動車(本体)
0件
212件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4
当機種F2.8
当機種F3.5
当機種F4.5

F2.8

F3.5

F4.5

【操作性】 
 AF&MFの切替スイッチだけです。
 非常にシンプルです。

【表現力】
 発色も素直で、綺麗です。
 ボケも綺麗です。

【携帯性】
 小型軽量、マウントアダプターをつけたα7でも携帯性は良好です。

【機能性】
 AF撮影がほとんどなので問題なし。
 ピント精度も良好です。

【総評】
 85mm玉としては格安レンズ。純正フードも付属してこの値段、Good!だと思います。
 

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Red_Barchetta_1974さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
57件
レンズ
14件
13件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明長谷川麗奈さん(その1)
機種不明長谷川麗奈さん(その2)
機種不明長谷川麗奈さん(その3)

長谷川麗奈さん(その1)

長谷川麗奈さん(その2)

長谷川麗奈さん(その3)

機種不明長谷川麗奈さん(その4)
機種不明長谷川麗奈さん(その5)
機種不明長谷川麗奈さん(その6)

長谷川麗奈さん(その4)

長谷川麗奈さん(その5)

長谷川麗奈さん(その6)

軽くて、コンパクト。ボケは綺麗ですし、85mmプラナーのような独特なボケ味も楽しめます。オートフォーカスも問題ありません。85mmプラナーと比べると価格は六分の一程度とコストパフォーマンスが抜群です。単に安価なレンズ以上の価値を感じます。85mmプラナーの廉価版としてではなく、状況によって85mmプラナーと使いわけたいレンズです。

・85mmプラナーを持っていない方にお薦めです。
単焦点レンズは初めてという方にもとても扱いやすいレンズです。単焦点レンズは50mmからという方が多いですが、85mmのほうが失敗が少ないと思います。いずれは85mmプラナーをとお考えの方にとっても無駄な買い物にはならないでしょう。

・85mmプラナーを持っている方にもお薦めです。
85mmプラナーを開放で撮影した場合程のボケ味はないものの、85mmプラナーを絞るよりこのレンズを開放で撮ったほうがボケ味は感じられます。軸上色収差が原因のパープルフリンジ、グリーンフリンジといった偽色が目立ちにくいのも利点です。85mmプラナー開放の場合、背景がボケすぎてしまうため、どこで撮っても同じような写真になってしまうことがあると思います。背景がボケ過ぎないこのレンズというオプションを持っていると、特に人物撮影では作品に幅がでます。カメラバックに余裕のある方は85mmプラナーと一緒に所持して欲しい一本です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

zenhaizaaさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
2件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

【操作性】
不便だと感じたことはありません。
いたって普通です。

【表現力】
この価格帯なのに素晴らしい表現をします。
ポートレート用に主に使いますが、ツァイスのような高価なレンズと比べても不満はない描写をしてくれます。

【携帯性】
小さくて使いやすいです。

【機能性】
普通です。

【総評】
安いレンズでもいいレンズというのはあるんですね。
概観はプラスチック製で高級感はない。と言っていいぐらいですが、
描写は良いので高級感なんてどうでもよくなってきます。
SONY侮るべからず。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あっちゃん(♂)さん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:281人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
18件
72件
デジタル一眼カメラ
11件
47件
スマートフォン
6件
22件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

【操作性】
基本的にAFしか使わないので問題ありません。

【表現力】
十分に満足しています。

【携帯性】
これはもう、文句なしに軽量コンパクトですね。

【機能性】
開放F値もF2.8ですが、手軽に85mm単(換算約130mm)を使えるのですから文句はありません。

【総評】
α57のスナップ用に買いました。女の子撮りはどうかな、と思いましたが今度試してきてみます。高級カメラとレンズの組み合わせのような解像感はないと思いますが、これはダブルズームキットにプラスするレンズとしては、30mmマクロの次にオススメだと思いました。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

池上富士夫さん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:775人
  • ファン数:30人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
1209件
レンズ
35件
99件
デジタルカメラ
6件
29件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

【操作性】

ピントリングが回ってしまうのが惜しいですね。他は特に指摘したいことはありません。

【表現力】

高級レンズのようにボケ味云々のレンズではないですね。解像感は高級レンズに匹敵する素晴らしさです。基本長めのスナップ用という感じですがポートレイト用としても充分に使えます。

【携帯性】

軽くて使いやすいですね。引き換えに高級感は微塵もありません。まるでおもちゃのようです。

【機能性】

特にコメントはありません。

【総評】

個人的には、光学系はそのままで、中級機の衣をまとわせて、ミノルタでいうところのF2クラスの中堅を担わせることができるにという印象持ちます。せっかくのフルサイズ対応ですからね。

ミノルタの24mm、35mm、50mmとの比較テスト画像を以下のブログに載せておきました。

http://fujio-ikegami.blogspot.jp/2013/06/24mm35mm50mm85mm.html

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

85mm F2.8 SAM SAL85F28のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

85mm F2.8 SAM SAL85F28
SONY

85mm F2.8 SAM SAL85F28

最安価格(税込):¥26,500発売日:2010年 9月10日 価格.comの安さの理由は?

85mm F2.8 SAM SAL85F28をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意