GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]
- 「全自動お米ミル機能」搭載で、家の米がそのままパンになる、ライスブレッドクッカー。
- 小麦成分が苦手な方に最適な「小麦ゼロコース」を搭載。上新粉を使った「小麦ゼロお米食パン・小麦ゼロお米パン生地」が楽しめる。
- 小麦はもちろん、玄米や雑穀米などの米にも対応する、全22種類のコースが用意されている。
GOPAN SPM-RB1000(W) [プレミアムホワイト]三洋電機
最安価格(税込):¥43,572
(前週比:±0 )
発売日:2010年11月11日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.25 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.83 | 4.46 | -位 |
焼き上がり![]() ![]() |
4.19 | 4.55 | -位 |
メニューの豊富さ![]() ![]() |
4.23 | 4.43 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.21 | 3.85 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.05 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.14 | 4.23 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ホームベーカリー
- 1件
- 1件
2012年1月28日 18:35 [476726-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
メニューの豊富さ | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
ゴパンを使ってはや、半年。
パンの美味しさや、お米をそのまま使えるなど機能などはとても気に入っていた。
しかし!!
ある日、底の部分につく生地をこねたり、粉砕する部分のゴムパッキンらしきものが、
なくなっていた!?
アフターサービスにより、パッキンは元に戻った。
それから少したって、今度はパッキンが切れているのが見つかった。
これはもしかして、一度目のパッキンは食べてしまったかも!!!
これを、メーカーの方へ連絡したが、とくに良い返事はなし。。。
部品交換前乃問題のような、、、食品を作る機械の部品が混入するかもしれない商品
これは根本的な商品改善が必要だと思う。
ほかにこのような経験されたかたいますか?
- 主な用途
- 生地
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月2日 11:28 [421572-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 3 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 2 |
このホームベーカリーは、普通食しているお米からお米パンが、作れるのが最大の特徴です。
タレントがこのお米パンを食べてモチモチして美味しいと、評価して居ましたが作りたてだとそうなんですが、時間が経つとモチモチ感が無くなり、重く感じます。
お米パンの材料は、
白米
塩
砂糖
ショートニング(無塩バター) ショートニングは、ただの固形油脂で、味は、全く有りません。
小麦グルテン
ドライイースト
です。
小麦パンですと、ミルク系が追加されます。
味は、小麦パンに負けます。
ココで問題になるのが、販売価格です。
普通のホームベーカリーと比べて、二倍以上します。
私には、それだけの価値が無いと思いました。
お米の粉が、高価だと聞いて居ます。(実際の価格については、知りません。
普通の米を、米パン用の粉にするミルが販売しているなら、このミルを使用して米パン製作が妥当です。
販売してい無いなら、何処かのメーカーで、販売しないかな。
ホームベーカリー全般ですが、
食品添加物は当然使用してい無いので、味、食感は、ダンダン落ちて行きます。
作りたてを、食するのがベストです。
三洋電機としては、ミル機能を本体内蔵して、消費者に与えるインパクトが欲しかったのでしょう。
ミル機能を別にして販売したら、
他社との明確な差別化が出来なく、他社製品の中に埋れてしまいます。
このホームベーカリーを購入した人は三洋電機にまんまと罠にハマったのです。
米パンの製作するにあたって、取説通りでは、作製出来ませんでした。
炊飯器と、同じで、一時間米を水に浸して置く事が必要でした。
- 主な用途
- その他パン
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月5日 16:03 [391689-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
焼き上がり | 2 |
メニューの豊富さ | 3 |
静音性 | 2 |
手入れのしやすさ | 2 |
サイズ | 1 |
個人の感想です。
メリット
・小麦が高いから、お米で作る事が出来るので経済的。
・美味しい。
デメリット
・大きすぎ、重たすぎ、収納出来ない。(大きなキッチンなら問題無いかも)
・パンケースを米用、小麦用、計量器などの付属品が多すぎ。
・説明書が分かりづらい。
・正確に計量しないと焼き上がりにムラがある、作業に非常に手間が掛かる。
・米粉パンの焼き上がり、パンケースから出てこない(羽根が外れないため)、説明書通りにやっても出てこない?
・羽根の部分が大きいので食べられる部分が1斤分は無い。(パンの中に穴が空いた状態になります)
・CMの様な綺麗な焼き上がりは、基本的には無い。
結論として
・お米から作ると言うだけで、米粉ミックス(グルテン配合)してものを購入して安価なパン焼き器を使った方が、断然経済的で便利。
パン焼き器が初めて出来た頃から使っていますが、今回のパン焼き器が一番使いづらく、面倒でした。
Goapnの考え方は非常に良いと思いますが、パナソニックになったらバージョンアップすると思うので、後継機が出来るまで待った方が良いと思います。
人気があるからと言って飛びつかずに一呼吸おいてから検討されることをお奨めします。
- 主な用途
- 食パン
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
開発者の愛情が溢れんばかりのホームベーカリー。
(ホームベーカリー > SB-2D151)5
多賀一晃 さん
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
