
よく投稿するカテゴリ
2011年8月16日 06:11 [432385-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
なんだこの携帯
【デザイン】
良い
【携帯性】
良い
【ボタン操作】
指が長い人には押しにくい
【文字変換】
ちょとやりにくい
【レスポンス】
場合による
【メニュー】
【画面表示】
ふつう
【通話音質】
ふつう
【呼出音・音楽】
ふつう
【バッテリー】
ふつう
【総評】
使い出して一年過ぎました、最近はタッチが勝手に押されてしまいひとりでになんか押した時に鳴る音がカンカン鳴ってますがもう気にしてません。
突然ワンセグが作動しTVがついてた。
すぐにワークスメモリー不足となる。
i-mode中ボタン操作無効になり電源も切れずバッテリーを外して強制的に電源を落とし電源を入れ直す事がある。
フルHDで撮影した動画を再生しようとすると実行中の機能を終了させてください。となり何も機能を使ってないのに再生できない時がある。
i-modeのマークが突然なくなりi-mode接続できない時がある。
と、色々ありますがかける話すメールするのが携帯と考えればとくに気にしてません。
ただ、この携帯、何も不具合がなければかなりの充実した機能が詰まっていてなかなか良いと思いますが、不具合だらけでは多機能でも意味がありません。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人
「docomo PRIME series F-06B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月10日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月24日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月15日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月20日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月9日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月13日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月16日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月15日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月25日 20:03 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(docomo(ドコモ)携帯電話)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
