10-20mm F3.5 EX DC HSM (キヤノン用)シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 7月 3日

よく投稿するカテゴリ
- レンズ
- 1件
- 0件
2019年7月26日 18:54 [1245859-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
住宅の外観や室内を撮影するのに使っています。
基本三脚に載せて撮っていますが全域3.5なので、非常に明るいです。
際で、タルの巻き込みが出ますが、レンズ補正ソフトを使ってレタッチしています。
発色も良くいい感じです。
重いのと、大きいのが難点ですが、費用対効果を考えると十分です。
今後も引き続き使用していこうと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月15日 22:40 [824798-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
狭いパーティ会場での100人の集合写真をとるのにこのレンズを買いました。
操作性はまずまず。大きさはF3.5通しなので大きいのわかって購入しています。
F8まで絞っても広角側での周辺画像が少し流れます。
集合写真ではともかく全員が映る事が大切です。
キャノン純正の同クラスのレンズの価格を考えた場合、コストパフォーマンスはいいです。
風景写真なら周辺画像の乱れはまったく気にならないと思いますので
今後も活用していきたいレンズの一つになりました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月1日 00:00 [615726-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月28日 02:20 [427772-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
EOS 60Dで使用しております。
純正のEF-S 10-22mm/3.5-4.5と迷いましたが、安価な中古があったので購入しました。
【操作性】
ズーム,MFの操作性は、ともに高品位で大変良好です。
【表現力】
中心部は、開放から全焦点域で、解像感の高い描写が得られます。very good.
広角側(10-14mm程度)の周辺部は、開放だと少し流れが目立ちますが、F8まで絞り込めば締まってきます。(私的には許容範囲ですが、気になる人は気になるかもしれません。)
また、半逆光〜逆光の一部条件では、ややフレアがみられコントラストが落ちる場合が有るので、そんな時はハレ切りやアングル等を少し変えるなどして、対応しています。
【携帯性】
純正よりかなり太く重いようですが(スペック上)、EOS 60Dに装着したバランスは決して悪くはありません。付属のフードは比較的小さく、純正EF-S 10-22mm/3.5-4.5用のフード(私の所有しているフルサイズ用と共用品)みたいにでかくて嵩張らないので、大変良いと思います。(あくまで、相対的にですけれど。)
【機能性】
非純正+超広角ということで、AFやAE精度に不安がありましたが、杞憂でした。
全く問題ありません。ただ、実用(風景,旅行記録用)では、もう少しテレ側の焦点距離があればなぁというシーンをかなり経験しました。(20mmはフルサイズ換算で32mmと少し半端です。)
【総評】
EF-S 10-22mm/3.5-4.5の評判が良いので、新品を購入されるなら純正の方がよいかもしれません。(テレ側の焦点距離が22mmまでありますし。)ただ、このレンズもしっかり作られた良いレンズないので、特にF3.5の明るさが必要なユーザーには、好適なレンズだと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月10日 02:25 [375548-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
昨年位に、シグマの旧型(10-20mmF4-5.6)を中古で買いましたが、室内で集合写真等をとる機会もあり、やっぱり明るいレンズがほしいと思って買い替えました。
【操作性】
旧型を使っていたこともあり、特に問題や違和感はありません。
【表現力】
まだ、試し撮り程度なのでなんとも言えませんが、特に問題ないと思います。
【携帯性】
フィルターが82mmと大きく、がたいもそれはそれは大きいものだと予想していましたが、そんなことはありませんでした。
普通のフィルターをつかってもけられていないようなのでありがたいです。
【機能性】
まあまあ、被写体までよれるので面白く使えそうです。
【総評】
風景だけであれば、旧型でも良かったと思いますが、室内でとるならやっぱり明るいレンズが良いなあと感じます。買って満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
