EOS Kiss X3 ダブルズームキット レビュー・評価

2009年 4月24日 発売

EOS Kiss X3 ダブルズームキット

「EOS kiss X3」と標準ズームレンズ「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」と望遠ズームレンズ「EF-S 55-250mm F4-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

EOS Kiss X3 ダブルズームキット 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:480g EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの店頭購入
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X3 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの店頭購入
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X3 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X3 ダブルズームキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.73
(カテゴリ平均:4.60
レビュー投稿数:178人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.42 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.69 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.47 4.28 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.48 4.13 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.48 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.60 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.80 4.31 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.48 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ft18さん

  • レビュー投稿数:326件
  • 累計支持数:281人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
17件
0件
CPU
12件
0件
アニメ(DVD・ブルーレイ)
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

kissx2を娘に贈ったので、x2とオプション品が互換のx3を中古で、2016/04に購入。
【デザイン】
デジイチ、入門機であるので角が無くよく収まっている 
【画質】
2009年発売開始と、やや古めの印象があるが、極端な撮影時以外は気にならない。
【操作性】
ほぼ、オートでシャッターを押すだけ。
【バッテリー】
バッテリーグリップに充電池2個いれているので、結婚式2時間撮影しても、無交換で撮影できた
【携帯性】
バッテリーグリップをつけているが、そんなに気にならない
【機能性】
何種類かの本体設定のみで充分
【液晶】
普通
【ホールド感】
元々が入門機。普通の手の大きさであれは、問題ないと思う
【総評】
キヤノンの入門機であるが、難しいことを考えなくても簡単に撮影できるのは、やや古めのデジイチで充分である。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

田舎のお爺さんさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:397人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
8件
デスクトップパソコン
1件
7件
レンズ
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種18-55mmキットレンズで撮影
当機種18-55mmキットレンズで撮影
当機種55-250mmキットレンズで撮影

18-55mmキットレンズで撮影

18-55mmキットレンズで撮影

55-250mmキットレンズで撮影

当機種55-250mmキットレンズで撮影
   

55-250mmキットレンズで撮影

   

’09年の価格.comプロダクトアワーで1位の金賞を獲得したKiss X3ですが今も現役で充分に働いてくれてます。http://kakaku.com/productaward/2009/camera-02.html

一眼レフとしての適度の大きさ&重さでホールド感や操作性が良くてお気に入りの1台です。またキットレンズ18-55mmで大半の撮影はこなしますが、55-250mm望遠レンズも比較的軽く重宝します。

Kiss X3は有効1510万画素、APS-Cセンサー、映像エンジンDIGIC4など二桁機種D50と同じで充分過ぎる基本性能を有しています。
もし程度の良い中古が見つかればかなりお買い得だと思います〜


レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった7人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

altanativerockさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
19件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
9件
AVアンプ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感4

購入してから、4年経ちますが、大きな不満はありません。
強いて言えば、連写が不得手ですかね。
まあ、ユーザーに親切な作りです。
程度良い中古見つけられたらお買い得では。
但し、動画→バッテリー持ちがダメ、音声モノラル。
スポーツ撮影→連写機能不足。
は、目をつぶるとして。

主な被写体
風景
子供・動物

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たまこまーけとさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

キャノンの定番kissシリーズはいつも手頃の値段で安定も性能

買ってからかなり使いました

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まりもかっちさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
8件
レンズ
2件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感4

愛用しています。もう入手してだいぶたつけど、スポーツ観戦時はいつも首からぶら下がってます♪

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sk0113kikushuncyanさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
45件
レンズ
0件
17件
デジタルカメラ
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

親のです。あんまり使う機会がないので、僕が使っています。もちろん許可も得ました。

主に鉄道写真をとっています。入門機でありながらも、キレイで使いやすいです。動画も撮ることも多くあります。動画もビデオカメラなみにキレイです。素晴らしいカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デジカメンGさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
86件
レンズ
3件
22件
デジタルカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種季節物の紫陽花です。
当機種紫陽花をもう一つ。
 

季節物の紫陽花です。

紫陽花をもう一つ。

 

非常に満足しています。
オークションで3万5千円で購入しました。
コストパフォーマンスに驚くばかりです。
最初は子供を撮る為に買ったのですが、おかげ様で大切な趣味になりました。
コンデジ卒業してみようと思ってる人には本当にもってこいですよ。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドンタコスじゃありませんさん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:329人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
11件
スマートフォン
10件
4件
au携帯電話
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性2
機能性4
液晶4
ホールド感4

購入してから1年半くらいです。
今日で7000枚を超えています。

画質は初心者としては満足です。
暗いところでもよく映るし。

動画を撮るとバッテリーがすぐなくなるのが
ちょっと残念なくらいで他は満足しています。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チチカカ湖は土砂降りさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:376人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
101件
自動車(本体)
3件
70件
レンズ
1件
43件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】まあこんな感じかと。

【画質】抜群です。時には7Dよりもいい絵を出すことがあります。室内で子供を撮るときなど、プログラムにしておけば間違いないですね。

【操作性】本当はサブダイアルがあればもっといいですが、ここはコスト的に仕方ないところ。満足しています。

【バッテリー】予備が必要な状況になったことないです。

【携帯性】これが一番すばらしい点です。とにかく軽い。7Dは一日持っているとつらくなりますが、 X3はどこに持ち出すのも苦になりません。「軽さは性能」ということを実感します。いろいろ機能がほしくもなりますが、「軽い」という機能は高級機には付加しづらい機能の一つではないかと思います。

【機能性】必要十分です。

【液晶】明るいところでも大丈夫。

【ホールド感】これは小さい分指があまりますが、軽いので必死にホールドする必要はありません。

【総評】だれにでもおすすめできる1台です。高級機にない「軽さ」という機能と、必要十分な画質を持つ、オールマイティー機です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たけちゃん2010さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
144件
レンズ
6件
28件
デジタルカメラ
0件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5

入門機なのに上級機種と比べても遜色のない画質。
気軽に持ち運べる大きさ、重さ。
入門者からアマチュアまで十分楽しめるカメラだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Ryo_KHKさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
サウンドカード・ユニット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

久々の一眼レフです。
最初のうちはあまり慣れていなかったのですが、最近はもうこれに慣れ切ってしまいました。
扱いやすいのでkissシリーズは個人的にお気に入りです。
あとシャッターを切る音もこれが好きだったりします。
あとはカメラといえばCanonは外せないと思いまして。
これは望遠レンズもセットになっているのでお得かもしれないですね。
あとはマクロレンズが欲しいところ…
オプションパーツ、バッテリーも購入するとさらに使い勝手が良くなります。(バルブとかバッテリーとか…)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

南武線快速12号さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

昨年1月 ほぼ衝動買いに近い状態で、二十数年ぶりに一眼レフを購入しました。
当時はデジタルカメラにに対する知識もほとんど無く、「昔使っていたカメラがCANONだったから」+「安かったから」の理由のみで購入しましたが、大正解でした。

コンデジとは明らかに違う写真の出来栄えに、おもわず自分の腕が上がったのではないかと勘違いしましたね。

何はともあれ、ファインダーをのぞいて写真を撮る楽しさを思い出させてくれたカメラです。メインは7Dに変わっていますが、手放せないカメラですね。




レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三流浪費家さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
1件
スマートフォン
0件
2件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感3

名勝地等へ行くことが好きで、必然的にいいカメラを探している時に出会いました。
初めての一眼という事で、色々情報をかき集めての購入。
よくもわるくも、エントリー機はキヤノンで正解だった・・・と思います。

【デザイン】
黒い塊、プラスチックなボディは好き嫌いが分かれると思います。
爪とか当たれば白くなります(こすれば治ります)安い理由。
こんなもの、で済むなら問題ないと思います。

【画質】
やはり、いままで使っていた所謂(コンデジ)とは比べ物になりません。
ボケ等も楽しめます。

【操作性】
直感的で操作はしやすいです。

【バッテリー】
日に200枚も撮らないので、問題ないです。
ただ、それ以上なら厳しいかも知れませんので予備の準備が必要

【携帯性】
軽いです、とは言っても一眼レフ。人の多い観光地では少々面倒。
首からさげてもブラブラするので、山登り等する場合はホールドできるバッグ等があれば便利

【機能性】
十分ではないでしょうか?
初心者には使いきれないと思います。

【液晶】
非常にきれい

【ホールド感】
プラスティック感は否めません。
もともとKiss(子供用)とあって、女性向き。ちょっと小さく感じる事もありますが、問題はありません。

【総評】
非常に重宝する1台
きれいな写真を撮ろうとすれば、PLフィルターや三脚等オプションにお金がいくらあっても足りません。
レンズも欲しくなります。
まず一台、とにかく使ってみて、そこから自分の感性で次のステップに進めばいいと思います。
自分の場合、風景が多いので他社乗換えを検討中だったり、でも買ってしまったレンズを思うともったいない気になったり、と使ってみてはじめて分かる事にぶつかり中です。

そういったことも含めて、無難で安く購入でき被害も最小限に抑えられる一台、そう思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuitann2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種急な被りを並びの写真へ即座に対応できました
当機種朝ラッシュ時
当機種雨が降る中での撮影

急な被りを並びの写真へ即座に対応できました

朝ラッシュ時

雨が降る中での撮影

オリンパスのSP570uzからの乗り換えです。
先日のGW前に購入しました。
基本撮るのは鉄道です。。

【デザイン】
プラスチック感が…爪などで傷がつきやすいですがあまり気にしていません。
【画質】
なかなかの写りだと思います。コンデジからの乗換えなら支障はないはず。
【操作性】
OLYMPUSからの乗り換えのため操作に苦戦するかと思ったのですが…意外と大丈夫でした。
【バッテリー】
動画や長時間の撮影を行っていますが、撮らないときはこまめに電源を切る。これを行うと約一日は撮影できました。
【携帯性】
一眼だけあってデカい。570uzに比べ落ちました。
【機能性】
AFが早く助かります。夕方や曇りの日などでは前機が役に立たなかったのですがx3はハンパないです。正直、驚きです。
【液晶】
ファインダー使っているのであまり見ませんね。ただ見やすいといわれれば見やすいです。
【ホールド感】
しっかりとは持てないけど、支障はないです。
【総評】
当初はものすごく悩んだのですが、x4は高いし撮影の画像サイズがあまり選べなかったためx3にしました。
AFが早いと聞きつけ購入したのですが、ハンパないです。
先日の朝方の東横線を撮影しましたが、バンバンくる車両にちゃんとついていけるのは驚き。
急な被りなんかもAFの速さのお陰で並びの写真になり唖然でした。
ただコンデジに比べ機動力が落ちます。
標準と望遠レンズの付け替えをしなければいけないのでその作業が大変です。
ただ個人的に、駅で編成写真を撮ったり動画を撮影する以外は標準使わないので望遠のまま出かけるようにしようかなと思ってます。
ただ少し不満なのは、ボディに付く傷ですね。
爪が当たると白く線が付いてしまうのが気に入らないです。
少し布で拭くと取れるのですが、撮影でガサゴソしてるとその線が気になりますね。
それ以外を除けばほぼ満足です。
購入して正解でした。
もう店頭では関東ですが取り扱いが無く、私もヤマダ電機で展示在庫品を購入しました。
最初は埃が多く付いていたのですが、購入する日までに店員さんがクリーニングを…
見違えるほどにきれいになっていました。
x4は高い、という方にはお勧めです。
ただ少し余裕があるならx5の購入をお勧めします。
そちらのほうが性能は↑ですし…汗


とてもいい買い物をしました。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わかぼうさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン2
画質3
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感5

【デザイン】
まぁそれなりにデジ一ですね。それにしても、プラスチック感ありあり。
【画質】
コンデジよりはいいです。でも、キットレンズが役不足かな〜
【操作性】
キャノンのコンデジ使ってますので普通に使えます。
【バッテリー】
ライブビューや動画は使いませんのですごーく持ちます!
【携帯性】
軽いのでちょっとの散歩にも持っていけます。
【機能性】
この程度の重さでISは必要なんでしょうか?女性向けにはいいでしょうが、それよりももう少し明るいレンズをキットにしてもらいたい。AFは早いですが、寄った時に迷うのはしかたないか。
【液晶】
まぁ見やすいですが、ピント確認するには今一つ。液晶では良さそうに見えてもパソコンだとずれてる。
【ホールド感】
手の小さい私にはちょうどいいです。
【総評】
フィルム時代のAE−1以来、30年ぶりに一眼を購入しました。コンデジでそれほどの不便はなかったんですけど、タイムラグとAFにもどかしさを感じて、在庫品のセールにひかれてしまいましたが・・・。
ホントは、60Dが欲しかったんですが予算オーバー! でも、考えてみたらキットレンズは同じだし、果たしてこれ以上の画素が生きるか?疑問。AFとかISなんかなくてもいいので、もう少し明るくて切れのあるレンズが欲しくなっているこの頃です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS Kiss X3 ダブルズームキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X3 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X3 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

EOS Kiss X3 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意