2008年12月中旬 発売
GV-MVP/HX2
Netbookモードに対応した地上デジタル放送対応TVキャプチャーボード(PCIモデル)。本体価格は15,700円

よく投稿するカテゴリ
2009年12月27日 11:53 [277155-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
付属ソフト | 2 |
受信感度 | 無評価 |
アップデート必須
初めての投稿となります。よろしくお願いします。
リビングパソコン用に購入、MicroATXのボードを使用しており他のスロットとの関係からPCIスロット以外選択肢がなかったのでこちらを購入。
【安定性】
4〜5回起動するといきなりフリーズし、以後起動しなくなりました。PC再起動で復旧。ほかの方も書かれているように安定性はあんまりなのかな?という印象。
【画質】
綺麗です。テレビと比較すれば確かに多少は劣りますが、まったく問題ないレベルです。
【機能性】
レスポンスは起動で6〜9秒程度、チャンネル選択で2秒程でしょうか。
録画等も特に問題なく、簡単です。初期設定は時間がかかりますが。
【入出力端子】
地デジ1本のみ。普通ですね。
【付属ソフト】
アップデートは必須でしょう。他の方も書かれている通り、私はwindows7環境ですが番組表が一部のチャンネルしか拾えないという状況でした。最新VerのインストールでOK。
【満足度】
画質は文句なし、レスポンスもそこそこ。BSやCSが不要でPCI接続で検討されているのであれば・・・といった感じでしょうか。また録画失敗などがないので満足してはいますが、一度ハングアップしているので今後が心配です。
参考になった1人
「GV-MVP/HX2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月5日 05:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月25日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月16日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月7日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月25日 03:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月17日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月22日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月12日 02:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月27日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月17日 01:16 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(PC用テレビチューナー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
