
よく投稿するカテゴリ
2013年12月11日 14:28 [660118-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
私は知人にセミプロがいるので、結婚式などは気軽に一式貸してもらえる環境です。
外部フラッシュとバウンスの良さも分かってますが、
私個人としては本格的なカメラや外部フラッシュなどは
(使用頻度から)購入する気はありませんでした。
個人用で持ってるのはG5です。主に子供を撮影することに使ってます。
G5以上の大きさは持ってても持ち歩かないと分かっているので興味がありません。
なので外部フラッシュはサイズ的にも持てないと思ってました。
今年(13年)のモーターショーで負担にならないと考えてG5を持参しましたが苦戦をしいられました。
車はいいのですが、おねーさんの方はフラッシュ無しでは撮る意味がないと思うほどダメで、
仕方なく内臓フラッシュ使っていたらあっという間に本体の電池がなくなりました。
本格的に撮りに来たわけではないのに、(写真の出来の悪さに)とてもショックでした。
かと言って来年はフル装備一式借りて来るかと問われればそれも嫌なのでコレを購入した次第です。
未使用の中古を7千円ぐらいで買えたのでラッキーでした。
FL220にした理由はシリーズで一番小さくて軽そうだったから。
バウンスできないですが、G5で来年のモーターショーに照準を合わせると十分と思えました。
写真から予想していたサイズより少し大きく感じました。
(購入前にG5にFL220が着いてる状態が見たかったのですが、その時は(ネットで)見つかりませんでした)
FL220が大きいというよりはG5が小さいから大きく見えるのでしょうけど。
電池が単三なのは良かったのですが、電池で小さくなれるなら単4でもいいかなと思えました。
電源オンが回転式なのはイマイチです。しかも硬い。
誤作動防止のためなんでしょうけど、小まめには切替えたくない感じです。
光量は十分だと思いました。けっこう離れてても使えそうです。
内臓フラッシュは(間隔を)待たされますが、さすがにコレはサクサク使えます。
フル光量だとチャージに5秒とか書かれてますが、
私の使い方だと光量が少ないのか、待たされたことはありません。
あまり使ってないGF1やFZ150にも着けて撮ってみましたが、
当然のように普通に使えてそれらしい写真が撮れます。
ただし、内臓フラッシュに対して良い写真が撮れるかと言うとそれほど差はないように思えます。
(差を着けたいならバウンスは必須でしょう)
待たされずサクサク使えて本体電池を気にしないで済む。これが主な利点だと思います。
こうして手に入れてから思わずにはいられないのが使用頻度ですが、
これも安いと思えばこそ後悔もありません。
結婚式やイベントが毎年のように続くならお勧めです。(FL220はそういう位置でしょうし)
- レベル
- アマチュア
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
