HVL-F46RM レビュー・評価

HVL-F46RM 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥42,800

(前週比:+3,500円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥43,920

デジ楽

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥42,800¥51,995 (29店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,000

店頭参考価格帯:¥― (全国700店舗)最寄りのショップ一覧

調光方式:ADI/P-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):46 重量:308g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/ハイスピードシンク HVL-F46RMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • HVL-F46RMの価格比較
  • HVL-F46RMの中古価格比較
  • HVL-F46RMの店頭購入
  • HVL-F46RMのスペック・仕様
  • HVL-F46RMのレビュー
  • HVL-F46RMのクチコミ
  • HVL-F46RMの画像・動画
  • HVL-F46RMのピックアップリスト
  • HVL-F46RMのオークション

HVL-F46RMSONY

最安価格(税込):¥42,800 (前週比:+3,500円↑) 発売日:2021年12月17日

  • HVL-F46RMの価格比較
  • HVL-F46RMの中古価格比較
  • HVL-F46RMの店頭購入
  • HVL-F46RMのスペック・仕様
  • HVL-F46RMのレビュー
  • HVL-F46RMのクチコミ
  • HVL-F46RMの画像・動画
  • HVL-F46RMのピックアップリスト
  • HVL-F46RMのオークション

HVL-F46RM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.39
レビュー投稿数:5人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
光量 調光範囲の広さ 4.28 4.43 6位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.21 4.15 4位
操作性 取り扱いは簡単か 4.07 4.29 8位
機能性 各種搭載機能は便利か 4.05 4.28 7位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HVL-F46RMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

全然チケットが取れないさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
1件
スピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
光量4
携帯性4
操作性4
機能性4

【光量】
今の所室内での使用なので不足を感じることはないです
逆に光量を抑える必要があるくらいです

【携帯性】
単三電池4本を使うのでそれなりに重いですが、他社製品と比べると軽いです

【操作性】
直感的にわかりやすいです。
ただ、電源スイッチがちょっと使いにくいと言うかLOCK位置にするのが難しいっす

【機能性】
上下左右それぞれ動くので、思いのままに光軸を調整できると思います。

接続部分に金属が使われているので、脱着時にヒヤヒヤすることはありません、さすがです

【総評】
某中華フラッシュ685Uを使っていましたが、噂通りボキっと折れてしまいました。

遠回りをしてしまいましたが、やっぱり純正は良いですね。剛性感が全く違います。

α7Wで使っていますが
カメラからもフレッシュからも操作できて、いつもリンクしているので、便利です

大きなホールや屋外で使用するのであれば60の方なんですかね?
自分の撮影目的だと46がちょうど良かったです
機能面は大きく違いがなくて、光量によって選ぶのかなと思います

サードパーティー製品も大好きですが、フラッシュに関しては純正がいいと思います
ちょっと高いような気もしますけど、買って、使って、納得して、今は逆にこのお値段なら安いんじゃないかと感じてます。

レベル
初心者

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

MooFuuさん

  • レビュー投稿数:184件
  • 累計支持数:915人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
116件
レンズ
45件
8件
デジタルカメラ
3件
19件
もっと見る
満足度4
光量3
携帯性4
操作性3
機能性3

【光量】
看板に偽りなし

【携帯性】
素晴らしくコンパクト

【操作性】
当たり前だけど乾電池ではチャージは力不足

【機能性】
連写しなければまずまず

【総評】
小さい軽いは正義

レベル
アマチュア

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wasabicoboさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フラッシュ・ストロボ
1件
0件
その他カメラ関連製品
1件
0件
もっと見る
満足度5
光量5
携帯性5
操作性4
機能性5

α7iiiにHVL-F60RMを使っていて重すぎて接続箇所が壊れるのではという不安と、屋内撮影が主だけど、そこまで光量を求めないことと、今のところリモートではほぼ使わないので、少し安いF46RMに買い換えました。まず重さが軽減されたことは望遠付けたときなどにありがたく、電池の持ちも良くなったし、光量はオーバーするくらいあるし、最初からこっちで良かったのにと思いました。まもなくα7IVにする予定だけど、フラッシュはこのままでよいかなと思います。

レベル
アマチュア

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rayfactさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
4件
フラッシュ・ストロボ
2件
0件
メモリースティック
0件
1件
もっと見る
満足度5
光量5
携帯性4
操作性5
機能性4
   

   

【光量】
 初めてのフラッシュになります。光量は素人目にも充分に感じております。設定、バウンスを弄って逆に減光したいシーンが有るくらいです。
【携帯性】
 フラッシュの、機能性を加味すると、特に気にする大きさではありません。
【操作性】
 日本語表記ではありませんが、何となく簡易説明書で理解できます。
【機能性】
 フラッシュ初心者ですが最低限の機能は使えてます。
【総評】
 なんせ、説明書を読まず使う性格なので、信憑性には欠けますが、直感型にも使い易いと思います。

レベル
初心者

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dirty_white_boyさん

  • レビュー投稿数:67件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
34件
レンズ
12件
24件
スマートフォン
6件
22件
もっと見る
満足度4
光量4
携帯性4
操作性4
機能性4

【光量】十分なレベルです。

【携帯性】少し大きいなと思う事はありますが、光量を考えると仕方がないです。

【操作性】容易だと思います。

【機能性】多機能で十分です。

【総評】本格的なフラッシュを買うのは初めてなのですが、機能も満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HVL-F46RMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HVL-F46RM
SONY

HVL-F46RM

最安価格(税込):¥42,800発売日:2021年12月17日 価格.comの安さの理由は?

HVL-F46RMをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[フラッシュ・ストロボ]

フラッシュ・ストロボの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(フラッシュ・ストロボ)

ご注意