QuietComfort Earbuds
- 11段階のアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Bluetooth 5.1に対応し、機器から9m以内の範囲で使用可能。
- トランスペアレンシーモードを使用すると、短い会話をしたいときに周囲の音を聞くことができる。3サイズのイヤーチップが付属。
- 1回の充電で最長6時間の再生が可能で、ワイヤレス充電ケースを使用するとさらに最長12時間の再生が可能。ケースはQi規格の充電マットに対応。
最安価格(税込):¥17,800
[ソープストーン]
(前週比:+399円↑)
発売日:2020年10月15日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.10 | 4.18 | 235位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.20 | 4.15 | 173位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.51 | 4.12 | 81位 |
フィット感![]() ![]() |
4.22 | 4.08 | 157位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.56 | 3.80 | 21位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.49 | 3.78 | 39位 |
携帯性![]() ![]() |
3.40 | 3.83 | 301位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2023年4月19日 17:15 [1704711-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
約2年間ほど使用しています。
【良い点】
◆ 音質良い
◆ quiet mode(最も遮音するモード)だとそれなりにノイズキャンセルする
◆ 長時間使用しても耳が痛くない (個人差はありそうです)
【悪い点】
◆ 端末をシームレスに切り替えられない
PC ←→ スマホ間の切り替えがとても不自由で、片方の設定をすると片方が聞こえなくなることはままある。結果的に再設定しなければならないことになるので基本的には1つの端末での使用しか考慮していないと思われる。
接続同期等の再設定する際には、「Bluetoothボタンを30秒間押す」「充電ケースの蓋を5秒間閉じてから蓋を開ける」などストレス耐久テストをさせられる。
◆ 挙動の不安定さ
片耳が聞こえなくなる・ノイズが入るようになるなどは普通に起きる。
「再生デバイスを切り替え直す」「ケースに入れてとりあえず待つ」「再設定」等を行えば治るが根本的な制御に問題がありそうな挙動で、ケースを閉じても接続が切られないなどバグが残っていそうな感じで、何かの拍子で動かなくなることは全然あり得る。
◆ 公式アプリ
接続デバイスが認識しないなど不安定な点は非常に多い。
◆ サポート
電源が入らない初期不良品に当たり、返品・交換したが謝罪はなかった。決して安いものではないので誠意を持って対応していただきたかった。
【総評】
音がそこそこ良くても、不安定さや、ストレスを感じる設計が良い点をすべてを打ち消しているイヤホンだと思います。
接続関係のストレスのなさだけで言えば、最近の3,000~5,000円程度の製品のほうがマシなレベルなので、値段相応の価値があるとは自分には思えませんでした。
他の製品も似たような設計で作っているんだろうなと思ってしまったので、bose関係の製品は今後は買わないと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月17日 22:14 [1704322-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
カッコいいです。BOSEと入っていることに意味があります。ベンツやBMWと一緒でロゴは大事だと思います。(笑
購入して手元に届くまでは実物を見たことがなく不安でした。。。
【高音の音質】
詳しいことは分かりませんが初めて聞いた時から期待のできる音でした。これまではAirPodsをメインで利用していたので衝撃でした。こんなに違うのか・・・。アップル製品の連携の良さから他メーカーは選択肢に入れてこなかったのが後悔です。
【低音の音質】
高音の音質と同様の感想ですが低音はさらに良かったです。音楽は基本こちらで聞くようになりました。普段はXperiaで音楽を聴いています。
【フィット感】
すごく良いです。こんなに見た目に反してフィットするとは想像できませんでした。
【外音遮断性】
AirPods Pro2と比べると物足りないですが普通に満足できるレベルだと思います。
【音漏れ防止】
よく分かりませんが家族から指摘されたことはないので問題ないと思っています。
【携帯性】
ケースが大きいためよくはありません。家での利用が多いので気になりませんが外出時には少し気になる大きさです。
【総評】
以前、SONYのカナルタイプを購入した際に耳が痒くなってしまい音がどうとか感じる以前に利用できなくなってしまった事がありますが今回のBOSEを購入する際に正直不安でしたが本当に付け心地が良く自分にも合う商品で良かったと思っています。昨年末のセールで大体半額で購入できたので合わなければ家族に譲ろうと思っていたのですが今は譲ろうとは思っていません。後継機も気になりますが年初にAirPods2を購入してしまいましたのでしばらくはこちらの機種で楽しみたいと思っています。型遅れですが今でも全然現役で利用できると思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月21日 21:54 [1495691-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 2 |
テクニクスEAH AZ-60に比べると低音が全く出ていないことがわかります。
このBQCEBだと、Stingの Brand New Days 1曲目 A Thousand Years の冒頭の重低音が全く再生できません。低音をきちんと聞けるイヤホンを求める方にはおすすめしません。
ノイズキャンセリングもAZ-60に比べるとほとんど効いていないレベルです。
後継機が出て、かなり安くなっていますが、それでもノイズキャンセリングの効果や高音質を求める方にはおすすめしません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月11日 11:37 [1691365-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
やはり今時のイヤホンにしては、ごつく感じますね。
でもやはりこういった個性を感じるデザインが、
これがBOSEだ!という満足感はあります。
【高音の音質】
皆さんの評価では、全然出ていないとありますが、
私の耳では、結構出ています。
低音と調和して丁度いい高音加減ではないでしょうか。
【低音の音質】
これは言わずもがな最高の低音を奏でてくれます。
忘れていたBOSEの音を思い出しました。
【フィット感】
これは意外に良かったです。
イヤーピースの出っ張りが耳にフィットしてくれます。
運動しても外れないと思います。
【外音遮断性】
元々、ノイズオフでも結構、遮音されるのですが、
ノイズキャンセルオンにすると、別世界が広がりますね。
これだけでも購入した価値がありました。
すごいノイズキャンセリングですね。
かすかに人の声が聞こえるのがまたいいですね。
【音漏れ防止】
少し漏れているかもしれませんね。
【携帯性】
まあどのイヤホンもある程度一緒の大きさですし、
高音質を持ち歩くと思えば、少しくらい大きなケースも気になりません。
【総評】
もちろんBOSE大好きですが、イヤホンはどのレビューをみても
いい評価をしていなかったので、これは敬遠していました。
今回、値下がりしたので、購入してみました。
結果、みんなの評価なんてあてにはならない事もあるのだなあと
感じました。
めっちゃいい音じゃないですか!!
低音のずっしり感とそこに調和される邪魔しない高音。
広大な音場が広がりますね。
これはさすがBOSEすごかったです。
もっと早く買えば良かったです。
ありがとうBOSE
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月11日 11:27 [1684681-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
本日、購入しました。
ウォーキングに使用してますが、着地音が若干気になります。しかし概ね満足しています。イヤーウィング?が以前のものより柔らかいのか、微妙に安定感にかけますが、外れはしないので、慣れの問題かと思います。
音質にも満足しています。
追記 3月10日にスマホを機種変更しました。以前ものはかなり前の機種で、bluetoothがSBC接続で今回の機種はAACになったからなのか、全体的にクリアになり、より聞きやすい好きな音になりました。BOSE特有のノリのいい低音と、クリアだけど五月蝿くない中高域が、私のツボで長時間聴き入ってしまいます。やっと本来の音になったと、さらに満足度が上がりました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月9日 21:58 [1668179-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 1 |
web会議や講習が増えてBluetoothイヤホンが欲しくなり購入したのが約1年前。
未だに本体やケースの大きさには並行しますが、フィット感やANCは素晴らしいと思います。
音質で気になったことはないので一般的なバランスかと。
また講義のときはマイク性能優先で別のものを使っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月18日 00:42 [1659432-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
・ともかく不具合が多い
まず初めに本製品は不具合が多く、ファームウェアアップデートを行っても頻繁に不具合が発生します。
・片耳が充電されない
1つ目に遭遇した不具合は「片耳が充電されない」という現象。ケースに入れても片方が充電されず(LEDが点灯しない)、ケースから取り出してもバッテリーが0→繋がらないといった流れ。RMAで新品交換に。
・ファームウェアアップデート後左側のバッテリーが90%→0%で文鎮化
2つ目に遭遇した不具合は「ファームウェアアップデート後左側のバッテリーが90%→0%で文鎮化」という現象。
本製品は「BOSE Musicアプリ経由でファームウェアをDL、Bluetoothにてケース側へファームを転送、イヤホンをケースに閉まってから10~15分前後でアップデート→イヤホンを取り出して使える」といった流れになります。
しかし当方の場合、BOSE Musicでバッテリーが90%あるのを確認後、ファームウェアアップデート開始→完了後片方が一切繋がらず文鎮化しました。その内容をカスタマーセンターに問い合わせるとまたRMAで新品交換に。
・RMAで新品交換して貰った左側のイヤホンから異音が発生
3つ目に遭遇した不具合はRMAで新品交換して貰った左側のイヤホンを振ると「内部からカタカタ」という音が鳴っているという現象が。
今まで入手した「QuietComfort Earbuds」にはない異音が発生しており、右側はそのような音は鳴っていなかったので製造時のミスなのでしょう。
その内容をカスタマーセンターに問い合わせるとまたRMAでまた新品交換に。
・右側のイヤホンのLEDが点灯せず、左右共にBluetoothが繋がらない
4つ目に遭遇した不具合は「右側のみイヤホンをケースから取り外してもLEDが点灯せず、左右共にBluetoothが繋がらなくなった」という現象。
恐らく「QuietComfort Earbuds」は右側がメインのイヤホンで、右側接続→左側も接続といった流れのため?か「右側のイヤホンが壊れた場合、左側も繋がらない」という。
恐らく本件もバッテリーがお亡くなりになったのか、内部の基板がお亡くなりになったのかは分かりませんがRMAで新品交換に。
・以上のことから他人には勧められない
既に4回以上RMAで新品交換となっており、RMAで商品を着払いで発送→確認→交換品発送→到着までの間が「7日前後掛かる」ため、この期間はイヤホンなしの状態で生活する必要があります。
当方は使い勝手が変わるのもアレなので「QuietComfort Earbuds」を2台買っていますが、3か月に1回ぐらいの頻度で上記のような現象が幾度もなく発生しているため、その都度交換依頼を行っています。
「こんなに不具合にあっているのはあなただけでしょ?」と思っている方は多いと思いますが、Twitter等で「BOSE Earbuds 不具合」で調べると被害者のツイート類が出てくるかと思います。
以上のことから当方は本製品は他人に勧められるものではないと感じます。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月17日 08:36 [1646373-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
新車にBOSEスピーカーをオプションで付けたのを期に興味を持ったこと。
新型発売を期に、BOSEから40%オフ クーポンが届いたので購入。
普段はSONY WI−1000XM2ネックバンドタイプを主に使用。
【デザイン】今どきだと大きいですが、気になりません
【高音の音質】
【低音の音質】
高音も低音も、SONYに比べて粒立ってなく、特徴なく音が潰れた感じがします。同じ金額を払うならSONYが良いと思います。
クーポン無ければ買わなかった。
【フィット感】
ウイングサポートを体験したく購入
これはこれで良いかも
新型は止めたみたいですね。
【外音遮断性】
ノイキャンはBOSEという程でもないと思います。
【音漏れ防止】
無評価
【携帯性】
本体が大きいから、ケースも大きいのは仕方ないですね
【総評】
低音BOSEって程でもと感じます。電車通勤ではWI−1000XM2とノイズキャンセリング性能は大差無いと思います。バランスド・アーマチュア・ドライバーユニットを搭載したWI−1000XM2が低音もきれいに出てると思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月31日 17:40 [1616221-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
なかなかよい。
他メーカーと色々比べましたが、装着している時の違和感があまりなくスマートでした。
【高音の音質】
綺麗に出ています。耳に刺さる音もなく安心して聞くことが出来ます。
やはり値段の違いが1番出る音域ですね。
【低音の音質】
高音が良いと低音が…なんてよくある話ですが、
いい意味で期待を裏切られました。
低音も高音も満足なんて久しぶりです。
BOSEらしい低音ですね。
【フィット感】
音質の次に大事な部分。
ソニー、アップル、Ankerと色々比べたが、
BOSEがいちばん良かったです。
【外音遮断性】
シーン。って感じですかね。
余程の事がない限り問題ないと。
【音漏れ防止】
【携帯性】
少し大きいです。
小さいにこしたことはないが、
音を優先に考えたので我慢出来ます。
【総評】
聴き比べて選んだので大満足。
大好きなソニーで考えていたが、やはり装着感や音は口コミでの判断は厳禁だなと思いました。
音の口コミは、食べてみないとわからないラーメンの口コミと同じですね。
装着して、音聞いて、これに勝るもの無し。
もともと欲しかったやつは全滅でした。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2022年7月27日 16:08 [1603715-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 1 |
【評価】
結論から、保証期間内でも、イヤホンを紛失してしまうとメーカーで補償してくれません。
更に、新品の購入をディスカウント価格(10%-20%)でしつこく勧めてきます。
片耳だけでも購入出来ないか期待していましたが、代替えがないうえに、25000円を1年未満でムダにした上に、更に傷に塩を塗るように2万円の本体購入を勧められて、唖然としました。
サポート対応には不快感で終わりました。
ワイヤレスは、どのメーカーでも
紛失リスクがあるので、
てっきり単品で片耳だけでも商品がある物と思っていましたが、メーカーでは保証無しですのでお気をつけください。
【デザイン】
女性には外見がやや大きく、アクセサリーとケンカします。
取り外し可能なイヤキャップは、一番小さい物を使用しても、大きすぎて、「密閉」「圧迫感」「蒸れ」で、1ヶ月で耳の皮膚がかぶれました。(冬)
【外音遮断性】
遮音性はカスタマイズできて良かったです。
【音漏れ防止】
音漏れはありません。
【携帯性】
ケースが大きく、持ち運びが不便です。
【総評】
Boseサポートは最悪です!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月24日 23:55 [1602880-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
イヤフォン性能はとても良く、着け心地も良く気に入っていたのですが1.5ヶ月で左耳側が聞こえなくなりました。
ネットのサポートで故障修理依頼しようとしたらサポート外と案内された。
片側だけ安価で購入とか無いのか?
新品に交換で割安販売すると案内ありましたが
23千円代なので普通にネットショップで買える金額なので馬鹿らしい。
今度はサポートに電話してみるが面倒な会社ですね。
もうboseは買わないよ。
Sonyはサポートがわかりやすく良い。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 07:38 [1595318-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
【高音の音質】
【低音の音質】
【フィット感】
耳とピッタリではなかった。
【外音遮断性】
【音漏れ防止】
【携帯性】
ケースがちょっと開けにくかった。
【総評】
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月29日 21:50 [1595201-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 1 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
ノイキャン弱い。
大きくて装着感が悪い。重心が外側にあるからハズれやすい。
バランスがおかしい。変なイコライザ設定が入っている気がする。
音域もeah-az60やwh-1000xm4にくらべると狭い。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月10日 06:17 [1590339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
TWSの中でもかなり大きい部類。 |
購入日:2022年6月5日
購入方法:Amazon
今年の3月に脳梗塞で不自由な身体になってしまいました。
筐体や充電ケースが大きいのは、不自由な右手で使うには逆に好都合。
アクティブノイキャンも凄く効いて、近所でやってる解体工事の音もかなり効果的にカットしてくれます。
※いか購入から1日使っての印象です。
【デザイン】
2年近く前の製品ですから、デザイン的な旧臭さは感じます。
更に筐体も充電ケースも大き過ぎですね。
発売直後でも大柄に感じましたから、現在では更に大きく感じます。
特に充電ケースは固形石鹸と似た大きさと形状に思います。
【高音の音質】
もう少し繊細さが欲しいですね。低音域が強い分、余計に大味だと感じます。
【低音の音質】
評判通り迫力のある低音域だとおもいます。低音域の好きな方からは支持されると思います。
【フィット感】
独自のイヤピで専用品ですから、合わない人にはどうしようもないというか、交換用イヤピも限られます。
【外音遮断性】
ここは文句なし。遮音効果はじつに高いです。
近所で行われている道路工事の音も近所で飼われている、うるさい犬の鳴き声も殆ど聞こえなくなります。
発売開始から2年近く経った現在でもノイキャン機能だけはトップレベルだと思います。
【音漏れ防止】
独自のイヤピがしっかり耳にフィッティングしてるなら音が外に漏れる事は無いです。
【携帯性】
ケース、筐体共にもう少し小さくしてほしいです。
未使用の固形石鹸と殆ど同じ大きさの充電ケースは衣服のポケットにも入れにくいです。
【総評】
ノイキャンだけは素晴らしいと思いますが他は正直イマイチ。
特に筐体から操作出来る機能が少な過ぎます。
自分の使用環境だと筐体をスライドさせての音量調整も出来ません。
そろそろ次の機種が発表されると思いますが、機能、操作性共にしっかり煮詰めてから発売してほしいですね。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2022年6月7日 00:25 [1589589-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
ここ数年色々と試してみましたが、
個人的にはカナル型は耳を塞いでる感じがして装着している感が好みではない。
あと、耳があまり大きくないのですが、本体が耳に当たり痛くなるのもよくあります。
この製品は、耳の部分が柔らかい素材で出来ていて本体が外に出っぱるものの耳へのストレスは他のブランドとは比べ物にならないほど楽。
中には価格相当のイヤホンと並べてレビューしない人もおおいのですが、
装着感、ノイキャン、音質共に満足できるのはこの商品しかありませんでした。
つけて聞いてみれば違いは分かりますので、
是非家電量販店などで試してみてください。
一応、自分はリンゴマークの製品大好きですがあのブランドのイヤホンの音は100均並ですので音楽を楽しむだけならオススメかと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
強靭さとしなやかさを併せ持つ「映え」サウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > Kylin HE10 [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
