-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS7430
- スマホで使いやすいインクジェットプリンター。QRコードを読み込むだけで接続が完了する「QRコードダイレクト接続」を搭載。
- 無料アプリを使えば、スマホの写真や文書を直接プリントでき、スキャンした画像をスマホに保存したり、クラウドのデータをプリントしたりすることも可能。
- 写真も文字もはっきりくっきり印刷できる「5色ハイブリッドインク」を採用。使った色だけ交換できて無駄がない「独立インクタンク」を装備。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.44 | 4.06 | 6位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.87 | 3.88 | 21位 |
解像度![]() ![]() |
4.06 | 3.88 | 21位 |
静音性![]() ![]() |
3.57 | 3.42 | 21位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.15 | 3.70 | 7位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.54 | 3.46 | 20位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.75 | 3.26 | 32位 |
サイズ![]() ![]() |
4.18 | 3.75 | 15位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月27日 16:09 [1555641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】シンプルかつスマート
【印刷速度】遅くはないと思うので可もなく不可もなし
【解像度】悪くはないがよくもない
【静音性】普通
【ドライバ】操作性は悪くないので普通
【付属ソフト】以前のようにごちゃごちゃしていないからよい
【印刷コスト】やはりインクジェットプリンタはランニングコストが高い。本体の分が転嫁されていると思われる
【サイズ】以前の複合機から思うとかなりコンパクトになっている
【総評】見た目がシンプルで全体的にもスマート。排紙トレーが自動で引っ込むとなおよい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月9日 11:03 [1504528-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【でざいん普通の形
【印刷速度】気にならない
【解像度】普通
【静音性】静かな方だと思います。
【ドライバ】普通
【付属ソフト】使用していません。
【印刷コスト】普通
【サイズ】普通
【総評】
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月23日 23:58 [1498017-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
長年、他メーカーの複合プリンターを使用しておりましたが、故障したのでキャノンのこの機種に買い替えました。因みに以前使っていたプリンターと同じメーカーの同価格帯の製品を一旦購入しましたが、機能がかなり削減されてしまっていて我慢出来ずコレに買い替えました。以前使っていた製品と同じ価格帯でほぼ同機能という所が選定した理由です。残念ながら他メーカーの同機能の製品は価格が倍近く上がっていました。
○良いところ
2種類の給紙を常にセットしておける。
両面印刷が出来る。
排紙トレーが自動で出てくる。(普段は畳んだままにしておける)
印刷速度が速く且つ静か。
○気になったところ
印刷品質がもっと良くなると良い。
丸みを帯びた形が好ましい。(個人的な感想)
○その他
最近のプリンターは初期セッティングが非常に楽になりましたね。これはどのメーカーも同じだと思います。
使用開始してから数ヶ月経ちましたが特に問題なく非常に満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月19日 23:15 [1455527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
無難でいいと思います。
カラーバリエーションにネイビーがあるのがおしゃれ。
普通は選べて黒か白なので。
【印刷速度】
普通だと思います。
特別遅くも早くも無いです
【解像度】
普通に綺麗です。
【静音性】
静かではないですが
特別うるさくもありません。
【印刷コスト】
わかってて買ったんですが、やはり純正インクは高いです
【サイズ】
コンパクトで良いと思います。
【総評】
オールインワンの機種で安い。
自分が購入した時は17000円程度でした。
インクはやはり高いと思うので、インクが切れた時は
故障覚悟で互換インク使ってみようかなと考えています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月24日 06:19 [1435784-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月12日 23:57 [1432370-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
角ばっていておしゃれな方だと思います
うちは後ろトレイを出しっ放しにしてしまっていて台無し
【印刷速度】
速い方だと思います
両面印刷時は裏面への印刷までの待ち時間が少し長めか
【解像度】
写真印刷などせず文書、コピーなどですから満足してます
【静音性】
印刷時そして印刷後のヘッド処理はそれなりです
終われば静かです
【ドライバ】
最初にエクスペリアから設定したときは説明書通りにアプリを入れて本体ボタンとbluetooth接続して、と
なんやかんやありました
つないでしまえばあとはWiFiで繋がりますし、その後iPadからはアプリ不要で印刷できました
【印刷コスト】
インク高い、けど、5色だからまだマシか
(5色セット4千円で安い!と思ったら「小容量」とか…)
【サイズ】
複合機ですからそれなりですが高さが無い分だけ圧迫感は少ないです
【総評】
今までのコピー機だとA4とB5と分ける際にはカセットを引き出してその都度用紙を入れ替えていました
入れ替えたらその旨をプリンタ用紙設定に反映させるためにタッチパネルをポチポチ押してました
TS7430は、
後ろトレイに入れたサイズをB5だと自動認識してくれるのは便利
もし、カセットのA4に優先して後トレイに入れたB5用紙へコピーしてくれるなら最高だった…
(カセットか後トレイか明示的に選択する必要あり)
現在では、カセットにA4、後トレイにB5をセットしたまま使っています
埃入るかもだから後トレイから抜き取ってますが、今だけかも…
あと、印字の際に自動で出てくる排紙トレイは、印字後「手動」で戻せます
滑りよくシャーと戻せるのでこれはこれでなかなか良いです
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月14日 14:07 [1421521-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
年賀状シーズンを前に5年くらい使ったプリンタが故障したため買い替えました。
型落ちを安く変えればと思って電気屋に行ったのですが品薄で、型落ち品には巡り会えませんでした。コロナ禍で生産が落ち込んだ上に在宅需要が重なったとのこと。
できるだけ安くと思っていたのですが、最安機種だとランニングコストが結構高めでスペックも劣り、最上位の6色インクはいらないなと思ってこの機種にしました。
5色とはいえ黒が2種類なのでカラー印刷では4色。でもこれで十分。10年くらい前に画質面の性能向上は行きついた感があります。
年賀状のときに50枚くらい印刷しますが、普段はA4を時々数枚印刷するだけなので印刷スピードも不満なし。静音というほどではないけどやかましいということもなくその点も及第です。
不満点をいくつか。
・USBケーブルを差しにくい
会社PCを自宅LANにつなぐのはご法度のためいまさらUSBケーブルを使おうとしたのですが、これがまー差しにくい。何を思ってコネクタをあんな奥まった配置にしたのか?
・排紙トレイは自動で格納してほしい
電源Offで自動格納する設定はあるのですが、いちいち「格納しますか?」にOKを押さなきゃいけない。
電源Offでトレイを出しておく必然性なんてないから勝手に格納してくれれば良いのに。
小さな不満はありますが、買って良かったプリンタです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月9日 13:27 [1419938-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】左右対称ではないですが、かっこいいです。昔の丸っぽい感じではないです。
【印刷速度】前の機種よりは明らかに早いです。
【解像度】きれいに印刷できています。写真はまだ試していません。
【静音性】音はわりとします。もっと静かにならないのか??
【印刷コスト】インクは純正を使うので、そこそこ上がってしまうと思います。
【サイズ】コンパクトにおさまっています。
【総評】液晶画面が、前のより小さくてどうかと思いましたが、特に問題はなかったです。
もっと安い低機種も見ましたが、見た目が安っぽかったのでこちらにしました。
はがきの印刷紙が背面からになったので、少し手間です。
全機種もcanonで、突然壊れたので迷いましたが、結局canonになりました。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月19日 18:38 [1400348-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】コンパクトな設計と操作ボタン類が全面配置なのは良いのですが、ハガキや封筒が背面からの供給なのでちょっと不便。
【印刷速度】PIXUS-MG5530より遅い。
【解像度】L版サイズの写真なら全然OK
【静音性】ガチャガチャとちょっと煩く感じますが、このクラスならまぁ仕方ないでしょう。
【ドライバ】ユーティリティーの展開が何故か二段階に…
【付属ソフト】なし
【印刷コスト】4色独立なのでまだマシかな?それにしても純正インクは高いですね。インクタンクの形が変わっているので互換インクもまだ割高です。もう少ししたらこなれてくるのかな?
【サイズ】
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月17日 17:42 [1399569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
小さいけど見やすいです。 |
中央のトレイは自動で出てきます。 |
【デザイン】
ちょっと角張ったデザイン。液晶は小さいながらも有機ELで見やすい。
【印刷速度】
L判で約18秒 遅くはないけど速くもない。
【解像度】
4,800×1,200 dpi
【静音性】
そんなにうるさい感じはないけどだいたい他のと同じ。
【ドライバ】
使いやすい。
【付属ソフト】
特筆事項なし。
【印刷コスト】
純正だと5色セットで5,000円くらい、互換品で3,500円くらいで入手可能。インクコストにこだわる方はビッグタンク系に行ったほうがいい。
【サイズ】
W376×D359×H141(mm) 6.3kg
【総評】
実家のエプソン803Aが壊れたので買い換えました。年賀状作成のため店頭在庫品の中から選ぶ必要があり、キヤノンで店頭在庫があった中で3万円以下のモデルがこれしかなく、他の商品との比較もそこそこに急いで買ってきた感じです。
購入価格も2.1万程度だったので少し割高だったかもしれません。
操作感としては歴代のキヤノンのモデルと同じイメージです。ただ、ドライバ用DVDはチュートリアルが丁寧すぎて戸惑います。知った人間からすればシンプルに実行ファイルが進んでくれたらいいのにと思います。
液晶は小さいながらも情報量は適切、G3310などのようにショボい液晶ではないのでそのへんは扱いやすいです。印字も写真も良好、このあたりはさすがキヤノンです。
トレイは奥側のスロットがあり、下段にカセット給紙もできます。中央の排出口は印刷開始と合わせてトレイがスライドして出てくる仕組みになっています。
スマホからのダイレクトプリントもきちんとできますし、上位モデルよりも1色少ないので心なしか維持コストも安く済むので扱いやすい機体だと思います。
ただ、去年のTS6330があればそっちのほうが液晶も大きいし便利だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2020年11月13日 15:07 [1387442-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月12日 18:49 [1387211-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
前モデルが一年で壊れたので購入。
使う際にパネルを上げる手間がなくなったのは助かる。
液晶が小さくなったのはコストダウンか。
後は耐久性があってほしい(前モデルは一年で壊れた)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月11日 16:43 [1366885-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
家で使っていたキャノン製MG7530が突然「プリンターヘッドが違います」と警告がでて、ヘッドをクリーニングしても全く直らなかった為に、こちらの製品に買い換えました。
ずっと純正インクを使用して来たし、クリーニングでも直らなかったので、たぶん寿命だったんでしょうね。
【デザイン】
ちょと事務的な外観ですね。まぁそれほど見た目は気にしないので、個人的には問題無いですが、最近のお家のリビングとかには、ちょっと似合わないかな。他の部屋に置くなら全く問題無いでしょうね。
【印刷速度】
まだ、それほど印刷をしていないので、はっきりとは分かりませんが、これまで使っていた物よりは、若干早いと感じました。
【解像度】
印刷は文章中心、たまに写真の使い方なので、キレイさ等は、それほど気にしないので、分かりません。
【静音性】
全体的には以前の物よりは静かです。ただ、キュルキュル音が一際うるさいですw
【ドライバ】
何も難しくなく、淡々と設定が終わったので、可もなく不可もなく。
【付属ソフト】
CDは付いてましたけど、使っていません
【印刷コスト】
商品の選択時に、同社去年モデルのTS8330と比較しましたが、同じ印刷コストだったし、こちらの方は5色(TS8330は6色)で若干安いです。値段的には500円ほど安いのかな。
【サイズ】
小さいw
MG7530が大きかったせいか、ほんと小さくなったな〜って感じました。
【総評】
上記にも記入しましたが、購入時の選択で悩んだのが、ほぼ同じ値段のTS8330とこちらのTS7430です。印刷コストも解像度も全て同じです。違いはWi-Fiが5Gに対応しているかどうかの違いと、インクが6色と5色の違いです。
それと機能的には電源の、オートオンオフ機能に制限があったりする程度です。
店頭での購入でしたが、その際の価格の違いが1000円ほど違いがあり、TS7430の方が安かったですので、新しい方のこちらを選択しました。
キャノンの製品は、こちらで3機種目の買い替えになります。
いつもプリンタヘッドの故障で買い替えとなっていますが、その期間も5〜10年未満と結構一定数ですw
一定期間でプリンタヘッドの寿命を迎えると考えると、正直高価な製品は選択したくないかな。
あと、操作がタッチパネルから、昔のボタン式に戻った事で、なんか事務的な匂いが漂いますw
表示部分の画面サイズも、かなり小さくお年寄りや目の悪い人には不親切かな〜って感じましたけど、操作がボタンなので単純なコピーをする時には、直感的に操作が出来て分かり易いのかも?と思いました。ま、後はスマフォやPCの方で操作する事が多いので、製品の画面は小さくても良いというのが、今の流行りなのかな?って感じましたね
突然のプリンターの故障で、家電量販店に行きましたが、コロナ禍の影響でほとんど製品が売って無くて、納期待ちになってました。突然の故障だったので急いで欲してたので、店頭にあるものから選択した次第です。
本来の購入予定は、兎に角コスパ重視で、ブラザーかHPのを考えていましたが、そういった事務用品向けのメーカーや海外製品は全く見当たりませんでした。インクは売ってたけど製品が無かったw
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月1日 21:53 [1363643-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
スマホカメラなので参考程度で。 |
8年ぶりにプリンターを買い替えました。
【デザイン】
シンプルで落ち着きがある。
【印刷速度】
モノクロ印刷で、
阿○寛のサイトをedgeで印刷してみました。
印刷ボタンを押してからや5秒以内に1ページ印刷されてビックリです!!
【解像度】
初期設定のテストプリントで見た感じ
ドットバイドットで印刷されてるんだろうなという細かい印刷はされてますが、
しっかり凝視するとちょっとムラがあります。
まぁ、インクジェットだったら仕方ないよな感ですが...
阿○寛サイトで見た感じ
文字はきれいに印刷されていてシャギー、滲みは出てないてす。
阿○寛もきれいにモノクロですwww
【静音性】
インクジェット特有のモーター音はします。
甲高い音はなく、素人耳で感じる音は500hz-1khぐらいのモーター音です。
印刷した後、数秒後モーターがもとに戻り?ます。
音はキュルキュル言います。
【ドライバ】
説明書でサイトに案内されダウンロードしました。
インストール時にルータのパスワード打ち込みや
プリンタのボタンを押すような指示はなく、
基本次へを押せばパソコンで印刷できるようになります。
あまりにも簡単でびびりましたwww
(家にルータはあります。)
【付属ソフト】
説明書でサイトに案内されたので、
付属でついてきたソフトは使ってません。
【印刷コスト】
まだ使いはじめなので分かりません。
...そもそも気にしてませんwww
【サイズ】
天馬やニトリ辺りで売ってるような
3段の横長プラスチック衣装ケースにギリギリ乗るサイズです。
安い木製3段のカラーボックスだとはみ出ます。
【総評】
スタンバイ機能が無いのがちょっと残念だか、
(最小15分後にオートオフになる設定しかない)
印刷速度、文字の綺麗さは最高です!!
欲を言うと、
アップデートでオートオフの時間を手動で調整できるようにしてほしいです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月1日 11:24 [1363456-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
PIXUSーMG3630を使っていましたがヘーダ―がずれたのかまともに印刷できなくなり急遽プリンターを購入する必要がありこの機種を購入しました コロナの影響で廉価版等1〜2か月待ちで在庫があるこの機種を購入しました CANON・エプソンとも選択肢が少ないです CANONの特性か印刷時キュルキュル音がするのが気になります ほとんどの機種に大容量の詰め替えインクへと対応してほしいです 購入したばかりなのでコストとかはまだわかりません
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
