NW-A55 [16GB] レビュー・評価

2018年10月 6日 発売

NW-A55 [16GB]

  • Bluetoothレシーバー機能を搭載したウォークマン。スマートフォン内の音源やストリーミングサービスの音楽を高音質で楽しめる。
  • ハイレゾ音源の音質を存分に引き出すフルデジタルアンプ「S-Master HX」や、MP3・CDもハイレゾ相当にアップスケーリングできる「DSEE HX」を搭載。
  • アナログレコード再生で生まれる音響現象をDSP技術で再現する新開発の「バイナルプロセッサー」を搭載。
NW-A55 [16GB] 製品画像

拡大

NW-A55 (L) [16GB ムーンリットブルー] NW-A55 (N) [16GB ペールゴールド] NW-A55 (B) [16GB グレイッシュブラック] NW-A55 (R) [16GB トワイライトレッド]
NW-A55 (G) [16GB ホライズングリーン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • NW-A55 [16GB]の価格比較
  • NW-A55 [16GB]の店頭購入
  • NW-A55 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55 [16GB]の純正オプション
  • NW-A55 [16GB]のレビュー
  • NW-A55 [16GB]のクチコミ
  • NW-A55 [16GB]の画像・動画
  • NW-A55 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55 [16GB]のオークション

NW-A55 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年10月 6日

  • NW-A55 [16GB]の価格比較
  • NW-A55 [16GB]の店頭購入
  • NW-A55 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A55 [16GB]の純正オプション
  • NW-A55 [16GB]のレビュー
  • NW-A55 [16GB]のクチコミ
  • NW-A55 [16GB]の画像・動画
  • NW-A55 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A55 [16GB]のオークション

NW-A55 [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:116人 (試用:5人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.43 4.35 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.05 3.89 -位
音質 音質のよさ 4.53 4.24 -位
操作性 操作性のよさ 3.81 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.97 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.52 3.58 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A55 [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

安濃津 一志さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
キーボード
2件
0件
カーナビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【デザイン】
らしいといえばらしいデザイン。微妙に角が取れていて持ちやすいと感じる
サイズ感も十分許容範囲。

【携帯性】

サイズが適切な感じ、スマホと一緒に携帯しても邪魔にならない。

【バッテリ】

これもまぁ十二分に及第点あるかと思う。昨日的に劣る商品なら
もっと持つものもたくさんあるようだが、ある程度の音質を確保して
かつこの時間も持つのなら不満はないと思う。

【音質】

全体的にまろやかで、いかにもソニーらしい音だと感じる。大抵の人には
好ましく感じる音質ではないだろうか。各種音質操作できる項目もあり
スマホで十分と思っていたとしても、一回聞けばその違いに愕然とすると
思う。もうスマホで音楽には戻れないと思う

【操作性】

タッチの感度やレスポンスに、ややうーんとなるときはあるけども、まぁ
この程度だろうと思えば苦にならない……そんな感じ

【総評】
Wm-Portという汎用性がない規格がネック。ストレージの転送速度は
それほど高くないのか、ファイルを直接D&Dすると少し時間がかかるきがする。
音質に関しては、たぶんほとんどの人が「いい音」と感じて「スマホとは違う」
と実感できるレベルだと思う。LDACにも対応しているし余程のオーディオマニア
を自称する人でもない限り、値段的にも性能的にも十分ではないだろうか。
中古なら1万円少々でも購入できるし、選択肢に入れていいと思う。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

流離い悪人さん

  • レビュー投稿数:319件
  • 累計支持数:1161人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
315件
165件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
1件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト4
拡張性3

ZX300を踏襲した筐体デザインと操作ボタン
エッジを丸くすることで、薄さ感を出している

【携帯性】
軽くコンパクトでかさばらない

【バッテリ】
前機種より短くはなっているが
まずまずの持ちの良さ

【音質】
価格、コンパクトさ、バッテリー持続力等から鑑みれば
素晴らしい出来

【操作性】
前機種に比べ格段に向上したと言える

【付属ソフト】
私的には特に問題なし

【拡張性】
単体で使用するので拡張性は気にしないが、
USBタイプCポートなら尚良かった

【総評】
[格段に進化したサウンド”だ。A40シリーズに比べて、圧倒的なほどに躍動感が高まり、活き活きとした演奏に感じられる格段に進化したサウンド”だ]‥‥等という提灯記事も散見されるわけですが、実際にはA40シリーズと素の音ではそれ程の変化はないと感じますね。
ただ、スマホ等と比べて相変わらずの明確な差は歴然でしょうか。

A50シリーズから新しく追加された音質調整機能にバイナルプロセッサーというのがあります。
メーカーによると、[アナログレコードが持つ音の良さをデジタル処理で再現]とありますね。
私は殆どイコライザー等は使わないのですが、音質をいろいろいじって遊びたいか方々には面白そうな機能なんじゃないでしょうか。私には殆ど違いが分かりませんでしたが(笑)

コンパクトな筐体、バッテリー持ち、素の音質の良さ等、トータルバランスに於いて価格帯では抜きん出た製品だと感じてます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パナソニック使用人さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

扇風機・サーキュレーター
1件
2件
ラジオ
0件
2件
空気清浄機
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性5
付属ソフト4
拡張性4

【デザイン】
シンプルでいい。
【携帯性】
上位機種ほど大きくなく持ち運びやすい
【バッテリ】
あくまで感覚ですが減りが早い気がします。
【音質】
さすが音楽専用機という感じです。スマホでは感じたことない音を聞けるし好みに設定できるのもいい。
【操作性】
タッチパネルで簡単
【付属ソフト】
まぁ無難。
【総評】
大きさもコンパクトで高音質の音でいつもの音楽が聴けて本当に買ってよかったです。バッテリーがもうちょい長持ちすればもっとよかったですが、これで十分だと思います。

ジャンル
ロック

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱだおさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
20件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
15件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性1

追記:買ってから4年以上が経過しました。発売まもなく購入しましたが随分値上げされましたね。。
【デザイン】
ゴールドにして良かったと思っています。もう一台買うならミッドナイトブルーかな?端子類がある底面がプラスチックで安っぽいが、見えないのでいいんじゃないでしょうか。
【携帯性】
最高です。快適に画面操作できるギリギリです。
【バッテリ】
通常の音楽再生はすさまじく持ちます。Bluetoothレシーバー機能使用時は一日厳しいかもしれない。
【音質】
スマホに比べれば比較にならないほど良い。ただしエントリー機ではあるので高級機に比べると平凡な音なんだろうなとは感じることもあります。一般人からしたら十分満足できるレベルです。
【操作性】
Android搭載機に比べると大きく劣ると思われますが、androidを載せるメリットは正直ないですし独自組み込みOSとしてはよくできている方だとは思います。物理再生ボタンのレスポンスは相変わらずおっそい。タッチパネル感度は良好です、素晴らしい。
【付属ソフト】
MusicBee がおすすめです。日系大手メーカにまともなソフトウェアを作る力はもうないと思ってます。
【拡張性】
microSDカードで拡張できるのはよいです、というか実容量だと12GBくらいしか使えないので必須ですね。ポートは独自規格()で付属のケーブルを使わざるを得ないところが非常に厄介です。もしこれでバッテリーが持たなかったらとっくにメルカリで売り飛ばしてます。
【総評】
国内市場において音楽再生専用機のファーストチョイスとしては本機種ほぼ一択の状況だと思います。(他が高すぎる)
ストリーミングサービスが全盛期を迎えた今、Bluetoothレシーバー機能はほぼ必須となっており上位機種のように本体に直接通信機能を持たせるよりも賢いやり方だと思います。

バッテリー残量%表示とUSB-Cポート搭載すれば世界征服できます多分。

参考になった15人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

oris919さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
3件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性3
付属ソフト3
拡張性4

ツーリングのおともに購入して使っていましたが、だんだん画面の小ささがつらくなり最後はスマホでいいかと使わなくなりました。充電するのにこの機種は専用の端子ってのも頂けなかったです。

ジャンル
歌謡曲
ロック

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ましろくんさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト5
拡張性5

【デザイン】
DAPらしいデザインと言えばそれまでですが、ウォークマンブランドのワンポイントが良いアクセントになっています。
【携帯性】
iPodnanoを愛用していたので比較してしまうと、ですが、十分軽薄短小であり、携帯性に関しては不満はありません。
【バッテリ】
普段使いする分であれば充電の持ちで困ることはないと思います。
【音質】
出力される音は高低ハッキリとしていると思います。音に関する技術の高さは日本製の信頼感がありますね。
【操作性】
タッチ操作については特段不満はありません。
【付属ソフト】
iPodとの比較をすると、初めのうちは曲のインデックスを直感的に選択出来ない部分に違和感を感じていましたが、慣れれば気にならないレベルになりました。
【拡張性】
iPodとの比較の際、SDカード経由でデータ管理が出来る点、音楽データ保存の方法も色々ある点は高い評価ポイントになりました。
【総評】
8年近く愛用したiPodnanoから移行したのですが、数あるDAPのブランドの中でも、実績と信頼感のウォークマンブランドはズバ抜けていると感じました。ストリーミングが主流となりつつある時代の流れの中で、こうしたアナデジを利用される方にはオススメができるプロダクトと言えるでしょう。

ジャンル
ジャズ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SOURIREさん

  • レビュー投稿数:123件
  • 累計支持数:427人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
22件
90件
イヤホン・ヘッドホン
10件
6件
充電池・充電器
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
バッテリ3
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性3
 

黒の前だとよく金が映える。クレードル外せばスピーカー接続もO.K.

砂金のようなゴールド。

 

【デザイン】
A50シリーズの中ではペールゴールドが一番綺麗に感じます。砂金のようなカラーリングは落ち着いていて上品です。黒いスピーカー等の前だとより映えます。
【携帯性】
金属製ですのでカバーはあった方がいいかもしれません。
【バッテリ】
現行販売シリーズでは55時間と最長の持ちです。ストリーミングとは全く違うバッテリの持ちの良さです。素の設定でも十分持ちますが、輝度の調整が出来ますので明るすぎる輝度を落とせばさらに持ちを伸ばせます。スマホやandroidベースのwalkmanと違い使っていない待機中はほとんどバッテリーが減らないのが強いです。
【音質】
長時間使用しても聴き疲れしない、角のないまろやかな感じです。S-MasterをONにするとさらに聞き疲れのしない音質になります。耳に違和感が残らないという点では非常に良いです。音量も2-30/120程度でも充分鳴ります。難聴対策のALVSが55になっているのでその半分でも充分鳴ります。ハイレゾや繊細さを追求しようと思うと音量アップが必要になります。
【操作性】
ディスプレイに手の油が付着しやすく、取り除きにくいです。ガラスパネルかフィルムを貼った方がいいです。タッチパネルに慣れていないという理由で操作ミスが起きるのかと思ってましたが、手の油が付着するのとタッチパネルの感度が良いのが原因のような気がします。フィルムを貼ると操作ミスが一気に減り操作性が向上しました。個人的にはブルーライトカットなどのザラっとしたフィルムの方がこの端末の操作には適していました。
【拡張性】
walkmanポートのあるスピーカーならクレードルを外せばそのまま差せます。自社、他社製品に限らず、ワイヤレスイヤホンには一度設定すれば即時つながります。イヤホンケースから出して耳につけるまでには繋がってます。これはどのスマホよりも速いため驚いてます。
【総評】
A50シリーズ以降はストリーミング化しているの2023年現在では最後のシリーズです。A50シリーズはコラボモデルも複数出ましたし、シリーズの完成形か思う出来栄えです。スマホやandoroid搭載機で足りる人もいるかもしれませんがやっぱ音楽専用機はまだまだ必要だと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

manmankoさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:922人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
13件
34件
タブレットPC
7件
19件
ビデオカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【デザイン】
スッキリしていてスタイリッシュ
【携帯性】
スマホより小さく、また大きすぎずちょうど良い
【バッテリ】
まぁ1回充電で45時間くらい持つので十分ですね
【音質】
コレはさすがSONYといったところ、やはりiPhoneやその他スマホの音楽とは全然違う
やっぱり音楽は専門プレーヤーで聴くべき
【操作性】
タッチパネルなのでややめんどくさいが慣れれば楽、あと指紋すぐに付くのでフィルムは必須
【付属ソフト】

【拡張性】

【総評】
やっぱり音楽は専門プレーヤーで

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SN-mk10さん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:520人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
29件
5件
腕時計
21件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4

【デザイン】小さすぎて操作しにくいという程小さくもなく、スマホと併せ持ちで嵩張るというほど大きくもないサイズで、側面が曲面形状でちょうど手になじむ形と重さ。

【携帯性】アルミ削り出しの重量感はあるものの、携帯性をスポイルするほど大きくも重くもありません。

【バッテリ】使用頻度が低いため、バッテリの持ちを気にしたことはないのですが、10〜15時間程度で空になるような製品に比べれば、圧倒的に持ちはよいと思います。音源にもよると思いますが。

【音質】分析的な耳では聴きませんので、特に不満はなく、きれいな音で楽しませてもらっています。各種調整機能もありますが、基本あまり癖のない音と感じています。

【操作性】ポケットに入れてブラインド操作できることが条件でしたので、側面のスイッチが重宝しています。電源ONからの立ち上がりやタッチパネル操作には、ややもっさりした感じがあります。

【付属ソフト】使用しておりませんので無評価とします。

【拡張性】microSDが使えるようになって、本体メモリ容量を気にしなくてよくなったのはありがたいです。Walkman Portは、USB type-Cにしてほしいです。

【総評】中華製の1万円ほどで買ったDAPを使っていたのですが、1年ほどでオシャカになり代替機を探して本機を購入しました。上記のとおり物理スイッチ必須で、ハイレゾ対応、コンパクトでお手頃価格だと意外と選択肢が限られ、信頼性で日本メーカーを選ぶと、やはりWalkmanってことになっちゃいました。

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピロシキ74さん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:174人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
9件
0件
乾電池
8件
0件
キーボード
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト3
拡張性3

【デザイン】
本体はアルミ削り出しで、見た目は悪くないです。

【携帯性】
クレジットカードより少し縦の長さがありますが、軽くてコンパクトです。
NW-A55の外形寸法は幅約54.8mm x 高さ約97.3mm x 奥行約10.7mm
クレジットカードのサイズは縦53.98mm×横85.60mm×厚さ0.76mm

【バッテリ】
Android OSが搭載されていないので、、バッテリー持ちは良いです。

【音質】
有線イヤホンで聴いたほうがイコライザー設定が有効になるので音質の面では有利だが、ワイヤレス接続でも対応コーデックがSBC/LDAC/aptX/aptX HDとワイヤレスイヤホン次第で音質の差は埋まります。
SBC接続のイヤホンとaptX HD接続のイヤホンでは音の深さの違いが体感できます。

【操作性】
スマホなどで音楽を聴いている方なら、説明書など見なくても簡単に操作できると思います。
最初の音楽を入れる時だけ説明書が必要になるくらいだと思います

【付属ソフト】
音楽を入れる方法として専用ソフトMusic Center for PCがあります。
付属ソフトは絶対に必要ではないので付属のUSBケーブルとPCを接続してドラッグ&ドロップで音楽を入れたり、オーディオ機器を直接ウォークマンに接続して音楽を入れることができます。
専用ソフトMusic Center for PCを使うと曲情報の取得(アルバム名、アーティスト名、曲名などのメタ情報)と12音解析(おまかせチャンネルの機能が利用)ができます。

【拡張性】
本体のメモリ容量は16GBと少ないですがmicroSDメモリーカードが使えるので、音楽の保存はメモリーカードがメインになると思います。
有線イヤホン接続時にFMラジオが使えます。(接続したイヤホンの線をアンテナに利用してラジオ受信します)

【総評】
デジタルオーディオプレーヤーを購入するにあたりAndroid OSが搭載されているNW-A105と迷ったが、ストリーミングサービスを利用していないのであれば NW-A55で十分ではないかと考え購入しました。
有線イヤホン接続時ならNW-A55とスマホをペアリングしてスマホ側のプレーヤーでストリーミングサービスも利用できないわけではないので。

スマホで音楽を聴いていたがバッテリー消費が気になり専用の音楽プレーヤーを購入しました。
バッテリーの消費が気になるならAndroid OS非搭載のNW-A55が良いと思います。

比較製品
SONY > NW-A105 [16GB]
ジャンル
ジャズ
R&B
歌謡曲
ロック

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

dento23さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
6件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト2
拡張性3

【デザイン】アルミ削り出しの本体は美しい仕上げです。上下部は樹脂製でややチープな感じです。

【携帯性】約100gなので比較的軽く、持ち運びしやすい方だと思います。

【バッテリ】容量が大きく長持ちしますが、バイナルプロセッサーなどの音響機能をONにすると消耗が激しくなるように感じました。

【音質】高音と低音を強調した躍動感のある音だと感じました。細かな音もよく表現できています。以前所有していたNW-A35よりも低音の迫力が増し、音質はかなり改善されています。

【操作性】液晶はとても綺麗で見やすいですが、タッチ感度がやや鈍く、旧型からの改善があまり感じられませんでした。

【付属ソフト】以前のMedia Goの方が機能面、操作性の面でも使いやすかったです。

【拡張性】FMラジオが付いていて便利です。ケースなどのアクセサリーが充実しているのも良いです。

【総評】高音質で質感も優れている音楽プレーヤーでしたが、保証期間が過ぎた頃にイヤホンジャックにトラブルが発生してしまいました。耐久性は大いに不満です。

ジャンル
歌謡曲
ロック

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

相変わらず酷いさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
マウス
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン無評価
携帯性無評価
バッテリ無評価
音質無評価
操作性無評価
付属ソフト無評価
拡張性無評価

言うほど大して音も良くないし、言うほど電池の持ちも良くない。
UIもなんかごちゃごちゃしていて決して使いやすい訳でも無いし、見た目もモサい感じ。
そして未だプログレッシブJPEGが表示されないバグも放置のまま。
ぶっちゃけると微妙な機種。
とはいえ、売りたくなる程酷いという訳でも無い。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガングリフォンさん

  • レビュー投稿数:479件
  • 累計支持数:4678人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
45件
180件
デジタル一眼カメラ
46件
153件
イヤホン・ヘッドホン
103件
61件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト5
拡張性3

45からの買い替えです。
【デザイン】
3世代変わらずですが、微妙にカッコよくなってます(笑)
【携帯性】
良いです
【バッテリ】
うーん長もち
【音質】
45より良くなってます。
【操作性】
進化はないけど、これでいい。
【付属ソフト】
参りましたね〜。ソニー社長の発表はなんだったのか?
【拡張性】
ないです。
【総評】
45が既にあったので、どうかとも思いましたが、実物を確認すると、ずいぶん動作が機敏になっていたので買い替えしました。これ外観は変わりませんが、ずいぶんと進化してますよ。操作性しかり音質しかり。3世代目ということで、お値段も据え置きです。
バランスこそできませんが、完成形と思います。買って後悔はないレベルに達してますね。オススメです。

参考になった26人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のあ いずみさん

  • レビュー投稿数:183件
  • 累計支持数:988人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
58件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
31件
フィギュア
18件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
バッテリ4
音質5
操作性3
付属ソフト2
拡張性5
 

本体です

本体裏です

 

ウォークマンが壊れこちらに買い替えです。
好景気の評判があまりに悪いためのこちらに
買い換えました。
今はもう携帯一つあれば音楽プレイヤーは
入りませんが、わたしはやはりプレイヤーで
聞きたいためこちらに。
残念ながら
mp4には対応していません。
サイズが少し大きくなりました

その代わりハイレゾには対応になりました。
音質も良いです。
現状音楽プレイヤーとしても、ウォークマンと
してもこれしか選択肢がなく内蔵メモリにマイクロSD購入して使うスタイルになります。

わたしのように音楽プレイヤーでないと
嫌と言う方にはお勧めします。


ソニーのパソコンのソフトは使いにくいです。
音楽を移すのに苦労しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヨド大好きさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
掃除機
2件
0件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性5
付属ソフト3
拡張性5

【デザイン】
シンプルでとても使いやすいです。飽きがこないブラックにして正解でした
【携帯性】
スマホよりだいぶ小さいのでポケットに入れても邪魔にならないので良いです
【バッテリ】
ほぼ毎日使用してますが2日に一回充電する感じで3年ほど使用してます。いざとなればモバイルバッテリーで充電もでき問題ないです
【音質】
radikoをスマホからBluetoothで聞いたり、本体から音楽を聴いてますが普通にいい感じです
【操作性】
モードを変える時にちょっと時間かかる気がします
【付属ソフト】
Windowsのみなのが残念ポイント。SSDのパソコンになってから起動が速くなり使いやすくなった気がします
【拡張性】
ケースなどもあまり選べる感じではないですがシンプルでコンパクト重視なので問題ないです
【総評】
純正のイヤホンを使ったりBluetoothのイヤホンにしたり生活に合わせて使い分けてるので色々できて気に入ってますが、イヤホンは時々断線したり基盤が基盤が壊れてノイズが入ることもあるので(想定内)メーカーの長期保険に入りました。お陰で本体の故障や付属品の故障を5年保証してくれるので元が取れるくらい修理に出しました。おすすめです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-A55 [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-A55 [16GB]
SONY

NW-A55 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月 6日

NW-A55 [16GB]をお気に入り製品に追加する <1983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-A55 [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全5件)

NW-A55 (L) [16GB ムーンリットブルー] ムーンリットブルー

NW-A55 (L) [16GB ムーンリットブルー]

NW-A55 (L) [16GB ムーンリットブルー]のレビューを書く
NW-A55 (N) [16GB ペールゴールド] ペールゴールド

NW-A55 (N) [16GB ペールゴールド]

NW-A55 (N) [16GB ペールゴールド]のレビューを書く
NW-A55 (B) [16GB グレイッシュブラック] グレイッシュブラック

NW-A55 (B) [16GB グレイッシュブラック]

NW-A55 (B) [16GB グレイッシュブラック]のレビューを書く
NW-A55 (R) [16GB トワイライトレッド] トワイライトレッド

NW-A55 (R) [16GB トワイライトレッド]

NW-A55 (R) [16GB トワイライトレッド]のレビューを書く
NW-A55 (G) [16GB ホライズングリーン] ホライズングリーン

NW-A55 (G) [16GB ホライズングリーン]

NW-A55 (G) [16GB ホライズングリーン]のレビューを書く

閉じる