MCK70T レビュー・評価

2016年10月28日 発売

MCK70T

  • 飛び出す「アクティブプラズマイオン」と吸い込んで分解する「ストリーマ」を搭載した、ダブル方式採用の空気清浄機。
  • 汚れを逃さずキャッチし、集じん能力が持続する「電気集じん方式」を採用。
  • 「おまかせ運転」機能を搭載。部屋の空気状態に合わせて、運転モード、湿度設定、風量設定を自動でコントロールしてくれる。
MCK70T 製品画像

拡大

MCK70T-W [ホワイト] MCK70T-T [ビターブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ MCK70Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MCK70T の後に発売された製品MCK70TとMCK70Uを比較する

MCK70U
MCK70UMCK70U

MCK70U

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年11月17日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:TAFU 最大適用床面(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○
 
  • MCK70Tの価格比較
  • MCK70Tの店頭購入
  • MCK70Tのスペック・仕様
  • MCK70Tのレビュー
  • MCK70Tのクチコミ
  • MCK70Tの画像・動画
  • MCK70Tのピックアップリスト
  • MCK70Tのオークション

MCK70Tダイキン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年10月28日

  • MCK70Tの価格比較
  • MCK70Tの店頭購入
  • MCK70Tのスペック・仕様
  • MCK70Tのレビュー
  • MCK70Tのクチコミ
  • MCK70Tの画像・動画
  • MCK70Tのピックアップリスト
  • MCK70Tのオークション

MCK70T のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:17人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.32 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.38 4.38 -位
清浄能力 ホコリなどを取り除く能力 4.79 4.25 -位
脱臭能力 臭いを消し去る能力 4.75 4.20 -位
静音性 運転時の騒音 4.09 3.92 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.31 3.87 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MCK70Tのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

れん217さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ3

ハウスダストアレルギーがある私としては手放せなくなりました。

【清浄能力】
使用前は家が埃っぽくなると一日中くしゃみが止まらなくて仕事にならないほどでした。使い始めて家でくしゃみがでることがほとんどなくなるほどです。
(家の空気が良すぎるせいか会社で度々、実家は戻るたびにくしゃみが出るようになりました。笑)

【脱臭能力】
食後のにおいはみるみる取ってくれます。使用前は翌日起きると焼肉のにおいが残っていたりしましたが、感じなくなりました。

【静音性】
ハイパワーになると風の音が結構します。

【サイズ】
そこそこ大きいです。もう少しスリムになるとうれしいです。

【総評】
ハウスダストや花粉対策にはとてもよいです。冬場は加湿機能も合わせて使えるのでとても良いです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

☆スターライト☆さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
0件
4件
空気清浄機
1件
3件
プラズマテレビ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力4
静音性3
サイズ3

【デザイン】
「白」を使っていますが、主張しすぎるものではなく〇

【使いやすさ】
水タンク、トレーの清掃のしやすさ〇
ボタン操作も、分かりやすく〇

【清浄能力】
1週間でハウスダストがフィルターに、ぎっしり詰まるくらいなので、
その他の有害物質も集塵されているものと思います。

【脱臭能力】
キッチンで魚を焼いた時に、使用前までは臭いがこもっていましたが、
いくぶん早く臭いが消えてなくなるように思えます。

【静音性】
清浄機能が、最大になると「うるさく」感じます。
それと時折、聞こえる「キーン音」。ストリーマの音でしょうか。
気になる時は、停止させます(笑)

【サイズ】
こんなものでしょうか。

【総評】
普通。

×加湿方式が、気化式なので、時々、冬場は「肌寒く」感じる。
×ストリーマの「キーン音」がする。
※水質の関係でしょうか、月1でフィルターを「クエン酸」洗浄しないと「濡れた子犬」の臭いがします。


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

galaxy1さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
50件
バイク(本体)
0件
51件
デスクトップパソコン
0件
36件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力無評価
静音性4
サイズ3

【デザイン】
デカイ
【使いやすさ】
スイッチ入れるだけ
たまに赤くなりファン音がすごい
【清浄能力】
澄んだ感じがします
【脱臭能力】
不明
【静音性】
時による
【サイズ】
デカイ
【総評】
これまで使用していた
10年前のダイキン空気清浄機より
空気が澄んだ感じがします
これはアクティブプラズマイオンの性能とやらのお陰
なのでしょうか
森の中にいるかのようです

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グリーンビーンズさん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:574人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
13件
405件
デジタル一眼カメラ
9件
256件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
7件
133件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ4

リビングの空気清浄機が古くなって不調になってきたので今まで使っていた
MCK70M(W)をリビングに移動して自室に最初はMCK70TN(T)を購入
したんですが。購入した翌日に塗装剥げが見つかり販売店に持って行って
交換をお願いしたが。ホワイトの方なら取り寄せと言われたので
返品になりビターブラウンが良かったので、他店でMCK70T(T)があったので
オプションのキャスターと一緒に購入しました。MCK70Uの新型が発売
して生産完了なので流石にホワイトよりビターブラウンは市場の在庫が少ない様ですね。

【デザイン】
デザイン以前と比べたら大人しいデザイン
になりましたが。以前の様に少し丸みを帯びた変わった
デザインも良かったなと思いました。
【使いやすさ】
ボタンやLED表示はシンプルで解りやすい。
MCK70Mと比べてサーキュレーター機能や
自動運転のおまかせとかタイマーに1時間の
るすばんターボとかセンサーの反応も良くなっている
様ですし濃度25000のイオン放出機能があったり
以前より進化したなと思います。加湿もより
運転の設定が細かくなっていると思えました。
【清浄能力】
HEPA+電気集塵なので導入日から6日位
経ちますが薄っすらプレフィルターに埃が溜まり
初めていますので強力に集塵している様に思えました。
【脱臭能力】
脱臭能力も結構センサーも敏感で強力に吸い込んでいて
臭いも自室なので殆ど強い臭いはないですが、
消臭効果があるのは実感しています。
【静音性】
当然、臭いや埃等には反応して強運転に
なれば音は大きいですが。
通常は静かなので静かな方だと思います。
【サイズ】
MCK70Mから比べると少しサイズが
大きくなった様に思えました。
【総評】
私も花粉症なので、これからの時期に期待です。
MCK70U新型も考えたんですが。
TAFUフィルターで電気集塵がなくても目詰まり対策が出来ていると言う
事ですが。以前もMCK70Mも加湿フイルターも集塵フィルターも
5年目で既に交換しているのでそれから考えると電気集塵がないと
フィルターだけなので結論としてMCK70T(T)を選びました。
それで旧型になったので30000円台まで下がったので
コストパフォーマンスも良いので満足です。
キャスターも便利そうだったのでオプションで購入
しましたがちょこっと動かすのには良いですね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新purin007さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
10件
冷蔵庫・冷凍庫
3件
2件
ドライブレコーダー
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力無評価
静音性4
サイズ3

【デザイン】

シンプルな箱型です。
フロントカバーの取り外しは、両サイドのボタン式なので安物の引っ張るだけと違い簡単に外れないのがいいですね。
加湿器のサイドタンクもボタン式なので、メーカーのこだわりを感じます。

【使いやすさ】

基本おまかせコースなので、ボタン一つですんでいます。
各設定も出来るみたいですが、取説を読んでいないので今のところスルーです。
お手入れは、説明を聞く限り簡単にできそうです。

【清浄能力】

田舎の家なので都会みたくセンサーが反応しません。
ほとんど汚れていないサインのグリーンランプが付いた状態で、たまに、壊れていないか確認のために作業服を
近くではたくと、PM2.5のランプが汚れている赤に変わり、数分後にはグリーンに戻るので、清浄機能はいいみたいです。

【脱臭能力】

分かりません。
購入の際、店員さんに説明を受けましたが、生活臭は消せないそうですし、
家がログハウスで、適度に家自体に隙間があるせいか、空気が常に入れ替わっているのと香水や芳香剤を含めて、
臭いの強いものはほとんど使わないので分かりません。

【静音性】

単純に静かです。
センサーが反応した時は、送風の音が聞こえますが、それ以外は音はしません。

【サイズ】

大きいです。
奥行きもあり、ずんぐりしています。
大きいことで、手入れが楽なので、そこはいいのですが、女性の方が簡単に持ち運ぶのは無理ですね。


【総評】

猫を飼うことになり、猫好きでありながら、猫アレルギーを持つ妻の為に、少しでも症状が改善できないかと、本機を購入しました。
タイミングのいいことに、近くのジョウシンで空気清浄機のセールがあり、ジョウシンモデルが32000円台で購入出来たのは運が良かったです。
購入ポイントは、家がログハウスでリビングダイニングが約60uの吹き抜けなので、とにかくパワーがあり、なおかつ、お手入れの楽な清浄機で、暖房に薪ストーブを使うことから、加湿の機能のある本機を選択しました。
室内に置いた感じは、色とシンプルなデザインのおかげで、リビングで浮くこともなく馴染んでいます。猫のゲージと同じ色だったのが良かったみたいです。
本題の妻の猫アレルギーに関しては、本機の性能のおかげか、それとも子猫を毎日シャンプータオルでふいているせいか、目立った症状は出ていません。猫アレルギーに関しては、猫のふけなどを吸い込むことによって発生するそうなので本機の吸引清浄能力に期待大です。
使ってみて気になったところとしては、センサーのLEDライトですね。三色に光るのはいいのですが、グリーンが薄いグリーンなのでもっとハッキリわかる濃グリーンにしてほしかったところと、湿度表示のブルーが夜中、明るすぎるので部屋の明るさに合わせて、強弱をつけてほしかたです。
後は、ダイキンのHP上で、本気の情報をもっと知りたかったですが。HP上では新製品の情報ばかりで、旧製品の情報が少なすぎるのでもう少し工夫してほしいです。
気になったところはそれぐらいかな。


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鳥目の夜鷹さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
440件
掃除機
1件
149件
イヤホン・ヘッドホン
3件
52件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ3

デザイン
トレンド志向/先進的とは言いませんが、飽きのこないオーソドックスなデザインは好印象です。かつて同社のエアコンを使っていたこともありましたが、共通した基本デザインのようなものを感じます。

使いやすさ
特に大きな不便はありません。パネルやLEDも見易く輝度もちょうど良いと思います。この類の製品は静電や水などで汚れがちですがツルッとした表面なので拭き掃除はしやすそうです。あえて言うなら、吹出し口のルーバーが手動ということでしょうか。電源OFFでは閉じておきたい派なので、ここが自動開閉になると嬉しいです。もう一つ、水のタンクは取っ手がないことと、底面がフラットでないため、注水時にタンクを支えているのがややしんどいかもしれません。

清浄能力
よいと思います。人の動きや窓の開閉、部屋間のドア開閉などでホコリ、もしくはPM2.5動作が反応します。

脱臭能力
よいと思います。これまで鍋などニオイが部屋に充満しがちな食事では翌朝も臭いが残っていたりすることがありましたが、本機を購入してからはこの点はだいぶ軽減されたと実感しています。

静音性
ホコリ、PM2.5、ニオイ対策がフル稼働している時はさすがにいい音していますが、一仕事したあと落ち着いた段階ではほとんど気にならないレベルになります。モードメニューも多いので実際困ることはりません。

サイズ
少し大きいと思いますが、幸い我が家では設置場所が見つかりましたので問題になっていません。ダイソンのようにラウンド型で360度空気を吸い込めるようにできれば設置場所はもっと柔軟になるのかもしれません。
特に目的を絞り込んだ時でもない限りは、概ね「おまかせ」モードで運転しています。14+6+6畳の3部屋が繋がっていることが多いですが(ドア開放)、就寝時まで運転しっぱなし、満足度の高い商品として使っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

芝義弘さん

  • レビュー投稿数:157件
  • 累計支持数:252人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
8件
0件
温水洗浄便座
1件
6件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ2

【デザイン】
いい

【使いやすさ】
湿度表示のLEDが明るいです。
一応、「湿度、ホコリ、PM2.5、ニオイ表示」をまとめてなら「明るい」「暗い」「消灯」の3段階に変更できますが、部屋を暗くした際は「暗い」でも目立ちます。


【清浄能力】
HEPAフィルターなので高いです。

【脱臭能力】
ニオイセンサーの感度が高いです。オナラするとまず反応します。

【静音性】
風量のモードが多いので最適な風量を選べます。「しずか」だとほぼ無音です。

【サイズ】
でかい

【総評】
今年の花粉症の症状がきつかったので、2代目の空気清浄機として購入。
もう1台は、15年程前に買ったダイキン ACM6C-N。
この2台を同時に使用し、花粉症の症状はかなりましになりました。
加湿機能は使用するつもりがないので、加湿フィルターは取り外しました。

参考になった11人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビーグル飼ってますさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:371人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
7件
1件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力4
静音性4
サイズ2

5年ほど使っていた初代のダイキン空気清浄機の掃除を促すランプが頻繁に点灯することと、加湿フィルターが長期使用で縮小し固定するピンが複数破損したことから買い換えました。デザインは前機種と比べ直線を基調にしており、良く言えばシャープ、悪く言えばごつい感じです。実際に購入して気づいたのが、奥行きが思いのほか増えていて多少威圧感があります。機能は大きな変化はありませんので、安心して使えます。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力無評価
静音性3
サイズ3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

シンプルに必要最低限に抑えた表示部

本体上面

マットな質感で落ち着いた雰囲気のブラウンもラインナップ

ダイキンの加湿空清の2016年ハイエンドモデル。メーカー主催の説明会を取材。

空調機器専業メーカーだけに、空気清浄機としての性能には定評があるものの、正直デザイン性はやや難アリといった印象のあった同社がデザイン面にも力を入れて発売した製品。前年のMCK70Sの後継機種にあたり、性能面はほぼそのまま。

外観以外の変更点は、「おまかせ運転」機能の搭載。ボタンを押すと、室温と湿度の状況に応じて空気清浄運転と加湿運転を切り替え、風量をコントロールする。空気がキレイな状態が続くと定期的に送風ファンが運転・停止を繰り返し、イオン機能などを止めた消費電力を抑えた運転を行う「みはり運転モード」に自動で切り替わる。

これまでの丸みを帯びたフォルムから直線的なデザインに変わったのは、視覚的効果を利用することで、空間と調和し、本体サイズを感じさせないようする効果を狙ったとこと。操作部や表示部、インジゲーター等も必要最低限になり、シンプルで無駄に主張せず、空間になじむデザインになっている。

外観は変わったものの、左右、下部の3方向からの吸引方式や、プラスに帯電させたカビやダニ、花粉などのあれる物質をマイナス帯電させたフィルターに吸着する電気集じん方式、さらにイオン放出とプラズマ放電を照射して分解する二重のイオン機能など、ダイキンならではの機能は健在だ。

外観以外に大きく変わったところはないものの、性能はよくてもデザイン的に敬遠していた消費者には待望のリニューアルモデル。デザイン性がアップしたとはいうものの、奇をてらったところはなく、質実剛健なこれまでのダイキンのイメージは保ったままなところも個人的には評価したいポイントだ。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kouman61612さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
7件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力4
静音性3
サイズ2

音も他社に比べて静かですし、色も高級感があり、良かったです。これから使っていって性能に期待です。あと、この製品は粗探しをしても悪い評価が上がってこなかったのが決めてでした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

198023さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ4

以前使っていたものが古くなりダイキン工業の評判が良くて購入しました

空気がよく花粉もなくなっていることが感じられます

購入してよかった

設置場所
オフィス・店舗
主な用途
花粉症対策

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふえんださん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:484人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
6件
0件
外付けHDD・ハードディスク
6件
0件
扇風機・サーキュレーター
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性5
サイズ5

【デザイン】ホワイトこ購入しました、清潔感があって、汚れるとすぐわかるのが、よいと思います

【使いやすさ】説明書は軽くみるだけで、実機で直観的に使えます。

【清浄能力】PM2.5にも対応していて、ミクロンオーダで除去してくれるので清浄能力は高いとおもいます。

【脱臭能力】この機能はあまり使わないので特にコメントなしです

【静音性】稼働時は多少の音はしますが、気になるレベルではありません

【サイズ】すごく小さいわけではないですが、室内のどこにでも置けるのでどこでも使えます

【総評】
ニオイセンサー、ホコリセンサー、温度センサー、湿度センサーが装備されているので、
とても高機能です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

安全太郎0516さん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:435人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
545件
デジタル一眼カメラ
4件
204件
レンズ
6件
37件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ4
清浄能力4
脱臭能力4
静音性3
サイズ3

【デザイン】
この風量ですからこの大きさは仕方の無い事だと思います
【使いやすさ】
直感的につかえますね
【清浄能力】
ヨクPM2.5を感知してゴーと良く動作しおりますね
【脱臭能力】
結構匂いのきついものをした時感知して消臭してくれました
【静音性】
時々びっくりするような音を出して消臭やダスト除去をしてくれました。
【サイズ】
この大きさは仕方の無い事だと思います
【総評】
流石ダイキンという所はあまりか感じないですが、シンプルで
奇をてらったもので無いので感じ良いですよ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Alpha Katoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
1件
0件
除湿機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ3

年間を通して「花粉症」に悩まされていました!特に、空気清浄力・脱臭力が非常に良く購入後極端に素晴らしいことが解ります。
購入して本当に良かったです。ダイキン製にして正解でした!

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぁまぁまぁーくんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
0件
1件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
清浄能力5
脱臭能力5
静音性4
サイズ4

乾燥する季節、そして花粉の季節になるということもあり購入しました。デザインは四角くスタイリッシュな感じがとても格好いいです。
性能は言わずもがなダイキンですから、何も問題なし!購入して良かったと心から思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MCK70Tのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MCK70T
ダイキン

MCK70T

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月28日

MCK70Tをお気に入り製品に追加する <727

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(空気清浄機)

ご注意

MCK70Tの評価対象製品を選択してください。(全2件)

MCK70T-W [ホワイト] ホワイト

MCK70T-W [ホワイト]

MCK70T-W [ホワイト]のレビューを書く
MCK70T-T [ビターブラウン] ビターブラウン

MCK70T-T [ビターブラウン]

MCK70T-T [ビターブラウン]のレビューを書く

閉じる