
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.44 | 4.33 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.28 | 4.31 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.44 | 4.24 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.44 | 4.38 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.36 | 4.16 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.09 | 4.23 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年6月18日 01:51 [834337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月13日 12:27 [815062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
デザインに関しては、海外のデザイナーを起用するしかない。
日本の環境では育ちにくい。
【使いやすさ】
水を入れ、蓋をして、スイッチを押すだけ。
の、簡単操作。
【静寂性】
湯沸し完了時の蒸気音 と スイッチの切れる音 だけ。
【湯沸し力】
充分です。
もっと早ければと思わなくもないが、充分です。
【手入れのしやすさ】
流しで直接洗うことができない。
ならば、洗いやすいように内容器取り外し式にしてほしかった。
【サイズ】
国内メーカーは、ほぼ変わりないサイズかと。
【総評】
購入品は、最初からスイッチ部LEDが点灯したり・しなかったりと安定しません。
LED接合部の固定方法に問題があるのでしょう。
組み付け時に、ハンダが外れたのではないかと推測します。
0.8Lと云う容量が、微妙に足りないことがあります。
インスタント焼きそば2個だと、あと0.2L欲しいところです。
この手の商品、日本ではカップラーメン系での需要の方が多いと思います。
容量UPを希望します。メーカーの人、1.0〜1.2Lでお願いします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月13日 16:49 [674284-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプル、シック、そんなに安っぽくないので部屋に合わせやすい。
【使いやすさ】
形状が洗いやすい、すぐに蓋が外せるので使いやすい、持ちやすい、ロック機能で安心。
ホテルなどによくあるケトルとは次元が違う。
【静寂性】
湧いたのに気づかないほど。
【湯沸し力】
普通のケトル並で早い。
【サイズ】
ちょうど良い大きさと内容量。
【総評】
さすがパナソニックだな良い物を作ると更に評価を高めた。
これまでは高かろう良かろうという考えで、1万円前後の象印の保温タイプの電気ポットを使ってきたが、
我が家は毎日お湯を使わないので、帰って古いお湯を捨てるのが面倒で電気代も無駄だった。
こちらの方が圧倒的に良いと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月2日 17:23 [516808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ティファールと比べると少々お高めですが、スッキリとしたデザインで気に入っています。
【使いやすさ】
特に使いにくいと言ったところはありませんが、給湯口の開閉レバーが「開」になっていても湯沸かしできるので、使う人、設置場所によっては安全上問題あるかもしれないです。私は特に気になりませんが。
【静寂性】
初めて電気ケトルというモノを買ったので比較できないですが、ホテル等に備え付けてある電気ケトルのイメージがあったので、それよりは全然静かだと思いますが、沸騰直前は電子レンジの動作音より大きな音はします。
【湯沸し力】
比較対象がないので分かりませんが、ガスで湧かすよりは早いです。
【手入れのしやすさ】
フッ素加工がされているので、お手入れは簡単です。半年以上使っていますが、時々すすぐくらいで特に汚れは気になりません。
【サイズ】
ちょうど良い大きさです。全ての製品を見たわけではないですが、同容量のものの中では一番細身(その分多少背が高いですが)だったので、嵩張らず良いです。
【総評】
ホテルなどに備え付けの電気ケトルは臭いがとても気になりますし、他のレビューサイトなどを見ても格安品は「とにかく臭い」などという投稿が目立ちますが、こちらの製品は全くそのようなことはありませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月7日 14:52 [495572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
職場のデスクに置いても違和感のないもの、転倒しにくいものをと探して、この製品を選びました。
台座に乗せた時にフォルムが真っ直ぐに続くため、安定感&スッキリしていて良いと思います。他社のものは大抵丸っぽくなってるので。
台座にストンとどの方向でも填まるので使い勝手も良いです。
ロックレバーについては3ヶ月平日の間使い続けても特に問題無いです。
蓋が外せるので手入れも簡単です。
最初は臭いがしたのですが何度か沸騰させた後に炭を入れてしばらく置き、お湯を捨てて…を繰り返し(炭を入れたまま沸騰はさせていません)たところ特に問題なくなりました。
内部がステンレス×ブラックカーボンの東芝と悩みましたが、台座に嵌める位置合わせが難しいのとデザインでパナソニックにしましたが、今度自宅用に0.6Lの白×ブルーも値段も下がってきたし購入しようと思っています。ちょっとお茶やコーヒーを飲むのに本当に重宝です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月14日 12:59 [472554-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
初めて電気ケトルを買いました。
【デザイン】
ブラックで洒落ていると思います。
【使いやすさ】
給湯する事自体は問題ありません。
が、給湯レバーの構造に問題あり。
このケトルは蓋についたレバーでロックと給湯を切り替えますが、これが使い続けている内に「給湯」側に行かなくなります。
クチコミを見ても他の方にも同じ症状が出ており、構造的な問題のようです。
【静寂性】
沸騰中少し音はしますが、全く気にならない程度です。
【湯沸し力】
他のケトルは知りませんが、早いと感じます。
【手入れのしやすさ】
内部は凹凸のないフッ素加工で、手入れはしやすいです。
【サイズ】
容量からしてこんなものでしょう。
ちょっと重いかな。
【総評】
ケトル自体の性能は悪くないと思うのですが、給湯レバーの件で大きく評価が下がります。
私は保証期間中に修理に出し交換されましたが、使い続けていれば同じ問題が出てきそうで…。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月18日 05:43 [463375-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 3 |
近所の大手家電チェーンに勤める同窓生から購入しました。
初めての電気ケトルのため、他社製品との比較はできませんので、甘めの採点です。
結果的に非常に良い買い物ができて大変満足です。
Rさんありがとう。また伺います。
■デザイン
購入の決め手です。
側面から見て、他社製品は胴体の輪郭のどこかに曲線を用いていますが、本製品は直線です。
ケトル部とコイル部が一直線に繋がっていて、群を抜いてシンプルなシルエットを持っています。
ややハンドル部が太く、上の水平部をあと3mmでも削れば申し分の無い造形になったはずです。
特別な高級感はありませんが、安っぽい部分もありません。
正面のシルバーのアクセントは本物のヘアラインの金属パーツです。ハンドル部のアクセントはプラスチックにシルバーメタリックのパール塗装ですが、ここも質感の高い塗装がされています。
3000円代で購入できる事を考えれば、ワンランク上のグッドデザインです。(元値相応、とも言えますが。)
■使い易さ
もちろん使い易いです。
コードの長さをコイル部に巻き付けて調整できるのが良いです。
■静寂性
沸騰直前に蒸気を放出する「シューーーー」という音がして、完了時にスイッチが「パチッ」、それだけです。
加熱中に電気的または機械的な音は一切しませんし、ブクブク音もしません。
■湯沸かし力
以前ティファールの製品を見たことがあり、想像の範囲内です。
100VのIHとやかんで沸かすよりは断然早いです。
■手入れのしやすさ
蓋が取り外せて底部へのアクセスも良好です。
内部はフッ素樹脂加工で、水垢も取れやすいはずです。
■サイズ
内側容器より一回り大きなケースに覆われていますので、小さいとは言えません。ケースが分厚いのは、保温性を確保するかもしれませんね。
■総評
価格がこなれてきましたので、検討されている方は買いではないでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月11日 18:52 [416376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
今まで通常の電気ポットを使用していましたが、保温で放置していことが多く、
電力の削減の意味でも電気ケトルの購入を検討しておりました。
初の電気ケトルということで、他社との違いなどは分かりませんが、
沸騰するのが今まで使用していた電気ポットに比べ、十分早く、
満足しております。
電気屋で隣に置いてあったティファール製よりも若干大きいのと、重いのが気になりましたが、
パナソニック製品は好きなので、この商品を購入しました。
後、YAMAZENの2000円位の電気ケトルを購入しようかな?とも思っていたんですが、
安物の自動電源OFF機能にイマイチ信頼がおけないので、却下しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月4日 21:36 [399669-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで主張しすぎないので良い。
【使いやすさ】
これはどのメーカーでもほぼ一緒では?
【静寂性】
意外と静かで、湧き上がる寸前でボコボコ音がするが、沸騰するとすぐスイッチが切れるので、あまり気にならない。
【湯沸し力】
思っていたより早く沸くのでとても便利。
【手入れのしやすさ】
蓋が取れ洗い易いが、蓋の部分が安全機構の為、蓋の細かいところは洗えない。
ただ他メーカーの商品は、蓋も取れないものが多く、本体部分に手が入らず、
手入れがしにくい為、それよりは良い。
【サイズ】
電気ポットより小さいので、使いたい場所に設置しやすく、邪魔にならない。
【総評】
湯沸しがほとんどで、ガスが高いので購入したが、電気代が安く、
意外と早く沸くので、買って良かった。
ただ瞬間的な電気は、ドライヤー並みに喰うので、
消費電力の多い物を同時に使わない方が良いと思う。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
2011年3月27日 14:11 [397258-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 無評価 |
今回が初の電気ケトルの購入なので他の物と比べれないし基準がわかりませんがレビューを書かせていただきました
(基本的に不満をもった部分だけ書きます)
何気に初めてレビューを書きます
慣れてないので採点項目の箇条書きにします
【購入理由】
・商品の画像をみてデザインが気に入ったので購入しました
【デザイン】
・商品を実際みたとき画像の写真より若干太く感じました
【使いやすさ(仕様)】
・どの電気ケトルもそのぐらいのか分かりませんが
コンセントコードが1Mぐらいと短いです
・お湯をわかしてるのだから当たり前かもしれないけど、ふたを閉めるのがかたいと思いました
(開けるときに使うボタンを押しながら閉めると半ロックになりやすいです)
しっかり閉めないと転倒湯もれ防止しても意味がありません
・出口がほこり防止もあって小さいです 少し入れるのに時間がかかるかも?
・たぶん保温力は高いほうだと思います
・完了時でも本体の周りはほのかに暖かい程度で蒸気さえ気をつければ火傷の心配はありません
【静寂性】
・蒸気の音と稀に圧力でふたの部分がきしむような音がしますが全然気にならない程度です
・完了の音はボタンが戻る音なので少し離れてると気づかないぐらい静かですが、すぐ沸くので忘れることはないと思います
・湯もれ防止のロック時に若干バネの音がします
【湯沸し力】
・人気のある電気ケトルより若干スピードが遅いかもしれません
【手入れのしやすさ】
・中はシンプルな構造なのでとても洗いやすそうですが、湯もれ防止構造のため蓋の方は洗剤につけるか分解するかなどしないとしっかりとは洗えないかもしれません
(実際お湯しか通さないので過敏に気にするとこではないかもしれません)
【まとめ】
不満ばかり書きましたが基本的には満足してます。緑茶やコーヒーなど飲みたくなったら手早くできて重宝してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月25日 22:58 [389493-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
落ち着いたデザインで部屋に溶け込みやすい。
【使いやすさ】
倒れても湯がこぼれない設計。
【静寂性】
沸騰しても大きい音が出ない
【湯沸し力】
少量の湯を沸かすこともできる。
【手入れのしやすさ】
槽内部まで手を入れられ、洗浄しやすい。
【サイズ】
普通のサイズであるが特に大きいとは感じない。
【総評】
Panasonicの電気ケトルは後発メーカーだけに他社のウィークポイントをよく研究し、使いやすいし手入れもしやすくできている。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
斬新さに留まらない実力派!1Lタイプの大容量電気ケトル
(電気ポット・電気ケトル > ディスプレイ コントロール 1L KO8548JP)4
神野恵美 さん
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
