EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.68 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.48 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.12 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.10 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.75 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.69 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.55 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2015年4月20日 09:21 [817000-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 1 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 1 |
バッテリ | 1 |
画面 | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
購入して10日以上経つがいまだにパソコンを使えるめどが立っていない。送られてきたパソコンは初期不良品であったためメーカーに連絡し代替品の手配をとっているわけだが、
ここが日本であることを疑ってしまう位、とにかく対応がおかしい。オペレーターの態度がとても悪く上司と代わってくれとお願いしても絶対にかわらない。こちらが何度も有料ダイヤルにて電話しているのに対し、折り返しの電話をお願いしても、できませんの一点張りだし、延長保証にも入ってしまったけどできればこの会社とはもう縁を切りたい。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2015年4月15日 20:43 [815629-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月7日 16:06 [813587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ASUS R508CAをたまに持ち歩いていましたが、
外出時にノートPCを必要な機会が増えたので購入してみました。
タブレットでは少々、限界も感じていましたので。
【デザイン】
赤を購入しました。
質感はまさにプラスチック!(笑) ですが見た目は良いと思いました。
指紋、汚れなどはつきますのでキレイ好きな方は気になると思います。
【処理速度】
起動が思ったより早かったです。
外出先でのメールチェック、ネット、MS office2013での文書作成、表計算、PDF編集で使用していますが問題ありません。
【グラフィック性能】
多少、ネットで動画を観る程度ですが問題ありません。
【拡張性】
意外と便利に感じたのがmicroSDのポートです。
データなどはmicroSDに保存しているので常に挿しっぱなしの状態です。
USBも2ポートありますので問題ないです。
【使いやすさ】
手が大きい方ですが、ある程度慣れれば問題ないです。
キーボードは矢印キーが小さめですので小指で押しています(笑)
【携帯性】
かなり軽く、カバンに入れて持ち歩いていますが重量感はありません。
サンワサプライ Mac Book Air用プロテクトスーツにサイズがピッタリでした。
【バッテリ】
11.5時間とのことですが、ちょこちょこと使って2日間でした。
R508CAの倍以上だと思います。
【液晶】
グレアですので環境によっては見づらい。と思うこともあります。
価格相応です。
【総評】
価格、携帯性、バッテリーの3点に絞って考えれば大満足の製品です。
この価格でハイスペック系を求めるのは厳しいでしょうね。
静かですし本体が高温になることも無いです。
個人的にはASUS製品はいくつか購入しましたが、現在は初期不良なしです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月5日 18:21 [812419-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
○キーボード
11.6インチで横18.5mmのキーピッチは頑張ったと思う。
しかし縦方向のキーピッチ(16.5mm)は狭い。
また、メニューキー・右alt・ctrlは無くしても良かったのではないか。
それとアイソレーションタイプではなく、Surface Type Coverのような隙間なしキー配置がモバイルPCには適しているような気がする。小さなキーは打ちにくい。
○トラックパッド
感度良好。
二本・三本指スワイプに対応。
縦キーピッチを犠牲にしたせいか、面積は十分ある。
○バッテリー関連
電池はとんでもなく持つ。
また、充電時間が短い。ACアダプターが小さい。
そして、ファンレスで静か。
発熱はほとんどない。長時間、膝の上で作業しても気にならない。
○筐体
筐体はネジ止めで、メンテナンス性は高いと思われる。
なお、筐体表面には手の脂が思いっきりつく。
また、パームレストにベタベタシールを貼るのはやめてもらいたい。電気ポットではないのだ。
○その他
光沢液晶は好みが分かれるだろう。
ソフト面では、日系メーカーほどではないがプリインゴミソフトが多数ある。
100GB分の無料OneDriveも余計だ。
同機米国モデルはOneDriveなし、ローカルストレージは32GBしかない。
その分大幅にディスカウントされており、200ドルを切る価格で売られている。
今時ストレージなど個人で簡単に用意できる。
メーカーがストレージに気を揉む必要はなく、米国仕様の構成は極めて合理的だ。
今後、日本でもストレージにこだわらない製品を供給してもらいたい。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月28日 22:53 [810609-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ネットサーフィンをしていたらここにたどり着き衝動買いをしてしまいました。
まだ買って1日もたってませんが勢いでかかせてください。
ノートパソコンをすでに所持していますので、それとの比較っぽくなってしまいます。
目的:大学でのレポート、ノート、資料作成、プレゼンなど。
【デザイン】
赤を購入しましたがとてもかっこいいです。
特にキーボードが黒でアクセントになっているのがいいですね。
少しプラスチックっぽい感はありますがそれもまたいいと思います。
【処理速度】
決して早くはありませんが、実用に耐えうるものと判断します。
メモリが少ないのでソフトの起動は遅いと思いました。
【グラフィック性能】
普通。
きれいとも荒いとも思いません。
必要最低限を満たしていますが視野角が狭いです。
この値段ならこんなもんでしょう。
【拡張性】
ノートパソコンなので拡張性はありません。
私には外部端子のみで十分です。
【使いやすさ】
1kgを切っているパソコンは他にもあると思いますが、不安になるほど軽いです。
すでに所有しているノートパソコンはタッチパネルなのでそれと比べると劣りますがとても使いやすいと思います。
特にキーボードの入力のしやすさには驚きです。
【携帯性】
パソコンではトップクラスです。
【バッテリ】
多いです。
ディスプレイの種類や、付属の常駐ソフトなども関係してくるのかもしれませんね。(詳しくはわかりませんが)
まだそれほど使ってないのでそれ以上言えることはありません。
【液晶】
よくないです。
この値段ならこのディスプレイにせざる負えないのかもしれないですが視野角がものすごく狭いです。
ひざの上においてからの角度だとベストポジションにはできません。
【総評】
個人的に残念だなと思った点が二つ
視野角が狭いこと:ひざにおいて使用するには狭いのが個人的につらい。ディスプレイの開き具合が思ったより狭くこれ以上開けないぐらいに開けても開けたりない場合があります。
キーボードライトがついていない:これは買ってから気付いた自分の盲点だったのですが、暗いときに照らしてくれるキーボードライトがありません。ノートパソコンにはあるものだと思っていたのでちょっとびっくりしました。(この値段ならついていないのは当然ですね…
とは言いつつも、やはりコストパフォーマンスがとても高いところがいいですね。
勢いで買ってしまいましたが公開していません。
これから大学用にガンガン使っていきます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月12日 12:55 [805405-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
現在学生の者です。
メインPCとしてTOSHIBA dynabook Satellite B451(メモリの増設等はなし)を使用しています。
学部の関係上PCを持ち歩く機会が多いのですが、B451は重さ2.5kg、バッテリ駆動時間も2時間足らずと携帯性に不満を感じていたため、本機を購入しました。
【デザイン】
本体が赤でキーボードが黒ということもあり、見た目はかなり気に入っています。
あまり安っぽさを感じさせない質感も好感が持てます。
【処理速度】
メモリが2GBなのでまあこんなもんかな、といったところです。
個人的には、メインPCとメモリ容量が同じなので、そこまで不満を感じている訳ではありませんが…。
ただし本機はメモリの増設ができないようですので、その点には注意が必要かと思います。
【グラフィック性能】
特に発色に違和感を感じることはありません。
輝度を低くしても問題ありません。
【拡張性】
USBポートが2つ付いていますので、ワイヤレスマウスを使用してもUSBメモリやプリンター等が接続できます。
microSDスロットがあるのも重宝しそうです。
ただし光学ドライブがないので、プログラムの追加はネットワーク依存になってしまいます。
とは言え容量が64GB(使用可能領域は48GB)ですので、そこまでインストールしてワイドに使うかどうか…。
【使いやすさ】
キーボードが縦に短いため、慣れるまで少々使いにくいです。
手が小さい方には、ちょうど良いかもしれません。
またタッチパッドは、左右のクリックボタンが独立していないうえに、ロール機能が過敏に反応します。
人によって好みが極端に分かれると思います。
【携帯性】
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い大きさです。
重量は驚異の1kg切りですので、携帯性は抜群です。
ACアダプターもスマホのアダプター2つか3つ分程度の重さで、非常に軽いです。
【バッテリ】
カタログ上のスペック通りとまではいかないでしょうが、充電しておけば外出先でも残量をほぼ気にせず使用できると思います。
ただしバッテリーを外せませんので、フル充電したバッテリを外して保管する、といった使い方はできません。
【液晶】
グレア液晶ですので、どの角度から見ても見やすいです。
ただ、私がメインで使用しているB451はノングレア液晶なので、個人的には目の疲れが心配です。
【総評】
バッテリ駆動時間10時間程度、重量1kg切りで3万円台なので、持ち運び用サブマシンとしては及第点です。
ただし国産メーカーでないこと、Microsoft Officeソフトが同梱されていないこと(Kingsoft Officeはプリインストールされていますが、お試し版です)を念頭に入れておく必要があると思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
