COOLPIX P610 レビュー・評価

2015年 2月26日 発売

COOLPIX P610

  • 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
  • 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
  • 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:360枚 COOLPIX P610のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P610 の後に発売された製品COOLPIX P610とCOOLPIX B700を比較する

COOLPIX B700
COOLPIX B700COOLPIX B700

COOLPIX B700

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月14日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX P610の価格比較
  • COOLPIX P610の中古価格比較
  • COOLPIX P610の買取価格
  • COOLPIX P610のスペック・仕様
  • COOLPIX P610の純正オプション
  • COOLPIX P610のレビュー
  • COOLPIX P610のクチコミ
  • COOLPIX P610の画像・動画
  • COOLPIX P610のピックアップリスト
  • COOLPIX P610のオークション

COOLPIX P610 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.45
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:75人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.52 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.25 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.97 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.10 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.21 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.39 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.26 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.63 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX P610のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

たっくんXさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
4件
クレジットカード
2件
0件
カメラバッグ・リュック
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

マクロから望遠まで、きれいに撮影できると思います。

ファインダーがもう少し大きければベストですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

80mo10さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
0件
18件
プリンタ
0件
13件
Mac ノート(MacBook)
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種先日半月を手撮りで(三脚なし)撮影。
   

先日半月を手撮りで(三脚なし)撮影。

   

【デザイン】コストの割に高級感があります

【画質】一眼レフ(D600)にはさすがに劣りますが、意外と高画質。2Lサイズの印刷位なら問題なし

【操作性】特に起動が遅いという感じはしない。ホールド感は優秀。もともとニコンユーザーなので、使いやすい

【バッテリー】まだ多くは使ってないが、予備を購入。

【携帯性】この点がP900より勝っている点。購入の決め手。軽量コンパクト。

【機能性】必要最低限は抑えてある。ズームからマクロまでこなす点は驚愕!

【液晶】こんなもんでしょう。

【ホールド感】大変持ちやすい構造をしており、ラバーをうまく使っているので、滑らない。

【総評】当初P900と迷ったが、センサーや構造は共通という点や、60倍ズームでも十分月や野鳥を撮影でき、軽量コンパクトという点が最大の購入の決め手。旅行などに重宝しそうです。特に月を手撮りで気楽に使える点は特筆ものです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった8人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダイ328さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感5
当機種綺麗な波紋
当機種朝日岳
 

綺麗な波紋

朝日岳

 

このデジカメを買ったのは今年の2月ごろ購入しました。なので使用して8ヶ月くらいになりますかね。購入して大変満足しています(≧∇≦)
私はデジカメも一眼レフも使ったことない初心者だったので「風景とマクロ撮影が優れてるやつで!」と言って店員に勧められてデジカメを買いました(*´∇`*)

そんな私の評価は結構高めにつけてます(^O^)

【デザイン】
見た目が一眼レフっぽく、とても重厚感がありカッコイイです。

【画質】
今までスマホで撮っていたのでメチャクチャ良くなりました(^O^)/
光学ズームが60倍なので、デジカメの中でもかなり高い方じゃないでしょうか?花とか遠くの鳥とか撮影するとかなり綺麗に撮影できます。

【操作性】
ズーム、ワイドが左手でも出来るのは便利です。
ただ、私が撮影下手なので、撮影モードが上手く使えなくて、全てユーザーセッティングで撮影してます(;>o<;)

【バッテリー】
私の使い方は、1回の撮影で1時間ほど使ってしまう。それを5回くらい繰り返してもバッテリー持ちました(^O^)そんな連続撮影しないのでこれだけ保てば十分です。

【携帯性】
コンデジに比べてデカイです。ポケットに「スッ」とか無理です( ノД`)
まぁ、機能の割には小さいほうだと思って持っています。
【機能性】
これは満足です!
撮影したのをそのまま編集できるのが便利です!
それと、wifi接続でそのままスマホに送れるので大変便利です!

【液晶】
もうちょっと大きい画像で画質が綺麗だと良かったな(* ̄ー ̄)最近のスマホはホントに画質が綺麗で、どうしても比較してしまう。

【ホールド感】
グリップも付いていて持ちやすかったです。
片手で撮影もラクに出来ました(^O^)

【総評】
慣れるまで時間がかかりましたが結構いい買物だったと思います。ただデジカメのコンパクトさが無いので使い勝手は別れるのかなと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kryhkotarouさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶4
ホールド感3

良い点

 同じようなデジカメで他社のもの2点、買ったが取説、マニュアルは一番見やすく良かったですね
 同じようなコンパクトサイズでも他社製品よりデザイン的にも、使った感じもほぼ満足です
 内蔵電池も他社製品より長持ちするようです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選ばれたのは綾鷹さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
電子ピアノ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

学生なりに買える値段でお安く買えて満足です!
これから毎日写真撮るのが楽しみです!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

亀鑼あゆむさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

みなさんこんにちは。
今更ながらp610を購入しました。今迄FZ200で楽しんでいましたがズームに不具合が生じてしまい乗り換えました。あまりに人気上位を長らくキープしてるので即買いです。ニコンらしいかっちりとした作り…小さな割にはグリップ感が良くAFも満足して居ます。ズームがモタモタするのは愛嬌ですねwww.一番いいのは動画で一時停止が有る所…コレは他メーカーでは少ないかと思います。あまり動画は撮影しませんが。ファインダーは前機からすると荒いです。FZ200がファインダーはずば抜けてクリアですのでしかないですが…
これから花の季節。寒さに耐えた草花たちがワタシを見て&#8252;とアピール…可愛く撮ってあげたいと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

姫ちゃん男さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6件
デジタルカメラ
2件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

月撮りと一眼レフの望遠レンズを買う時の必要焦点距離の確認用に購入しました。

【デザイン】
一眼レフっぽくていいです。

【画質】
ワイド端、テレ端共に良好です。
センサーサイズが、1/2.3のため、高感度は弱いです。

【操作性】
使いやすいです
fnボタンの機能はもうちょっと整理できるのでは、と個人的にはおもいます。

【バッテリー】
バッテリーの持ちは、長時間使わないので、不満は無いです。
充電器は、別売りのを購入しました。標準装備にしてほしいですね。

【携帯性】
60倍ズームである事を考えれば納得出来るのではなでしょうか。

【機能性】
問題ないと思います。

【液晶】
見やすいです。
バリアングル液晶は、便利ですね。

【ホールド感】
グリップ感がよくてよいです。

【総評】
特に欠点もなく良いカメラだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OnlyBMWさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
3件
カーナビ
0件
2件
タブレットPC
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5

ネオ一眼初心者ですが購入して本当に良かったと思いました。半年以上使った感想です。

【デザイン】
十分かっこいいです。持っていて満足感があります。

【画質】
初心者にはこのレベルで十二分です。

【操作性】
暗闇でボタン位置が分からなくなりだいぶ困ったことがあります。これはボタンにバックライトがかすかでも点いてくれればと思いました。

【バッテリー】
旅行時は充電器を持って行って常に継ぎ足し充電していますので今のところバッテリー切れで困ったことは一度もありません。

【携帯性】
一眼を持ったことが無いので比較しようがありませんが、見かけより軽く感じます。ただし、別売の専用ケースが使用時に意外と邪魔になります。

【機能性】
初心者には多すぎる機能のため使いこなせておらず参考にならないと思いますが、野鳥を撮影することが結構あり、鳥モードの連写はとても便利です。気軽な野鳥撮影用途の方にはこれで十分ではないでしょうか。ただ、無限大で合ってほしいAFが合わないことが良くあります。ガラス越しは要注意でした。

【液晶】
ほとんどファインダーをのぞいてしまうのですが、とてもきれいに見えます。本体の液晶については明るい場所でも見やすくて問題なかったです。

【ホールド感】
これは良く考えられているのではないでしょうか。滑らず絶妙なグリップです。

【総評】
ついに後継機種が出ましたが、この機種で十分ではないでしょうか。新機種のBluetooth機能は分かりませんが、P610のWiFi機能には期待し無いほうが良いです。専用アプリでスマホへの転送だけとは思わず、最初は何とかWiFiルータ上にドライブとして表示できないかいろいろ試してあがきましたがだめでした。この点はPCへ接続して転送すれば良いだけなので解消しましたが。
それ以外はズーム機能は十分すぎるほどですし、思ったより気軽に使えるため手放せないカメラとなりました。
総合的に考えても初心者に優しい良くできた品ですので、価格からしても本当にお勧めです。買って後悔はしないと思います。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

雅楽頭さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
タブレットPC
2件
1件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

ずっと気になってはいたネオイチですが、1年越しでついに買ってしまいました。
散歩のスナップ用に使っていた6年前に買った古いコンデジ変わりに・・・
光学2000mmという化け物のP900なんてのも出てますが、大きく重く、散歩スナップ向きではなかったので迷わずコレにしました。
結論から言えば、このカメラはほぼ私の(散歩カメラとしての)期待に応えてくれました。

コンデジと呼べるほどコンパクトではありませんが、一般的な腰巻ポーチに収まってくれるので有難いです。
デジイチに望遠レンズ付けた時のほぼ半分の重さですので、手に持って歩きまわっても苦になりません。

さすがはニコン!広角から望遠端まで破綻の無い描画力を発揮しますが、デジイチの守備範囲ではさすがにデジイチのボケ味を含めた表現力には及びません。
このカメラはデジイチのリーチが届かないアウトレンジでこそ真価を発揮します。

焦点距離1000mm前後の望遠域なら、手持ちでもほとんどピンボケしないほどの強力な手振れ防止が頼もしいです。

デジイチとガチで比較してはいけません。
このカメラはコンデジのセンサーと同じ蚤の心臓です。
それを抑えた上で、デジイチでは実現出来ない超望遠の世界を楽しみましょう。
デジイチレンズ買う事思えば値段も安く、買って損は無いカメラです。

ただ、愛機デジイチのシャッター音と較べるとあまりに軽薄な音なのが残念・・・

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ROWDYZINさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
146件
自動車(本体)
1件
26件
バイク(本体)
0件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
機種不明夕方撮った月です
当機種赤ちゃん(室内撮り)
 

夕方撮った月です

赤ちゃん(室内撮り)

 

赤ちゃんが産まれたので、気軽に使用出来るバカチョン的に使えるカメラを探してた所、このカメラにたどり着きました。
軽量、コンパクトで価格からもコストパフォーマンスも高く、気軽に使用出来る面から評価は高いですね。
一眼レフも持ってますが、普段持ち歩くには赤ちゃんも抱っこしてカメラ持ってとなると、やはりこのくらいのカメラがいいですね。
しかも60倍ズームは魅力的です。
月をデジタルズームして手持ちで撮りましたが、手ブレもかなり効いて撮る事が出来ました。一眼レフだと三脚出して、望遠レンズを付けた所で、ここまで大きく撮れることはありませんでした。
主に赤ちゃんの撮影目的ですが、室内は少しレンズが暗い感じがしました。逆にスマホのが感度良さそうです(笑)
2メートルからの望遠接写も魅力的!

メニューの項目は少し分かりづらいとも思いました。
しかし、これは他社の一眼レフも持ってるから余計に迷うのかもしれません。
バッテリー持ちは良いと思います。

いろいろなシーンで楽しめるカメラだと思います。
総合的にはこの手のカメラの中では群を抜いてる気がします。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kirajpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】某店頭で一目惚れしちゃいました!

【画質】問題がないと思います。

【操作性】店頭で店次長さんにさっくり教えて貰った範囲ですが、初心者でも簡単そうです。

【バッテリー】充電器があるし予備のバッテリーを購入したので、大丈夫かなと思います。

【携帯性】良いです(^-^)v

【機能性】こちらもコメント出来ません。

【液晶】私的には良いと思います。

【ホールド感】私の手にはしっかりとあります。

【総評】カラーはレッドにして良かったです(^-^)v真っ赤でもなく明るくも暗くもない落ち着いた赤が良かったです(^-^)v

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった7人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ネコモさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
5件
バイク(本体)
1件
3件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

現在主に昆虫撮影に使っています


【デザイン】
ブラックを購入したわけですが
あえてプラスチックの表面加工を変えてデザインをしている所がCOOL
よく触る部分の金属具合もよし


【画質】
センサーサイズ的にはこんなもの、基本的に撮影したものをそのまま使うわけではないので記録用として
だがあなどれない最高の描写力
望遠がきくのでこの機種1本で動画でも作品が作れます


【操作性】
他社を使っていたので、そのあたりの違いでなんか変と思う事もあるが
使いなれると最高の操作感

【バッテリー】
バシバシ撮るような状況じゃないとすぐには無くならないレベル

【携帯性】
驚くようなコンパクトなまとまり、重さもプラスチック感な重さじゃないです。
バランスが取れているので手ぶれが出るような軽さではない

【機能性】
月モード、鳥モード、花火モードとても便利
これに小型の三脚があれば何もいらない、動画や静止画で1本の作品がこの機種だけで作れます

【液晶】
バリアングルなのが購入の決め手の1つでもある、使わない時に液晶が出ている機種は気になってしまう
チルトの場合は見た目は良いのだけど実際使うと色々不便になる

【ホールド感】
かなりコンパクトに仕上がっているのだけども、ホールドは完璧、余計なものをつける必要がなくこのままフィットする

【総評】
写真とビデオカメラ代わりにもなるので、とりあえずこれをもっていけばいい
同メーカーのP900だと大きすぎるけど、これならカバンに入る




一眼レフを捨て去りました。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koujiijiさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:1257人
  • ファン数:44人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
14件
503件
デジタル一眼カメラ
6件
235件
自動車(本体)
4件
66件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5
別機種ドットファインダーと1.7倍テレコン
当機種ISS真上周辺
当機種ISS真上

ドットファインダーと1.7倍テレコン

ISS真上周辺

ISS真上

当機種ISS真上通過
当機種ISS真上合成
当機種20枚合成

ISS真上通過

ISS真上合成

20枚合成

P610でISSに挑戦しました。P900で何度か挑戦しましたがほとんど追いかける事が出来ませんでした。やはり2000o以上ではドットファインダーなどがないと無理ですね。今回はP600で使用していたドットファインダーと、1.7倍テレコンを使用、星もはっきり見えない薄曇の中なんとか、ISSに形を捕らえる事が出来ました。条件が良ければかなり期待できそうです。4000o位までならP900とほとんど変わらない解像力です。


【デザイン】シンプルでシュッとしたところが良いですね

【画質】もともとニコン系がメインなので慣れてると言うか良いですよ

【操作性】サイドボタンをMFにすると使いやすい

【バッテリー】200枚くらいで急になくなる

【携帯性】このクラスレベルの他機種から見たら一回り小さいので持ち歩くのにはかるくて携帯性は凄く良い。

【機能性】P600との違いはフォーカスの速さと手ぶれの強さはかなり改善された感じです。

【液晶】少し明るめにしておくとはっきり見えます。

【ホールド感】しっかりとクリップが深く持ちやすい

【総評】購入後約3か月5000o位までならこのカメラはかなり扱いやすい。軽いので3000o位までなら手持ちでも気楽に使えます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
報道
その他

参考になった18人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オッケーパパさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種月を撮ってみました1
当機種月を撮ってみました2
 

月を撮ってみました1

月を撮ってみました2

 

皆さんのコメントを拝見させていただき、またキャッシュバックの期間も
迫っていましたので衝動買いをしてしまいました。でも大満足です。
とりあえず、何も考えずAUTOにて月を撮ってみましたのでアップします。
これから、説明書をよく読み、皆様のレビューも参考にさせていただき
ながら撮っていきます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fukufuku123さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
当機種アップで撮ってみました
   

アップで撮ってみました

   

【デザイン】個人的に良いです!特にレッドが

【画質】一眼に比べるとちょっと落ちますが この金額だったら全然O.K.です

【操作性】慣れたら良いと思います

【バッテリー】自分の使い方だと切れたことは今は無いです

【携帯性】今までコンパクトカメラだったので 多少かさばるかも

【機能性】AFがちょっと遅いかな?って言うぐらいで問題無いです

【液晶】他を余り知らないので キレイだと思います

【ホールド感】一眼みたいに撮影出来て良いです

【総評】自分の使う範囲では万能カメラみたいで初心者でもちょっと慣れたらお気に入りの写真が撮れて満足してます

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX P610のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P610
ニコン

COOLPIX P610

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX P610をお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX P610の評価対象製品を選択してください。(全2件)

COOLPIX P610 [ブラック] ブラック

COOLPIX P610 [ブラック]

COOLPIX P610 [ブラック]のレビューを書く
COOLPIX P610 [レッド] レッド

COOLPIX P610 [レッド]

COOLPIX P610 [レッド]のレビューを書く

閉じる