PENTAX Q7 ズームレンズキット レビュー・評価

【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ズームレンズキット の後に発売された製品PENTAX Q7 ズームレンズキットとPENTAX Q-S1 ズームレンズキットを比較する

PENTAX Q-S1 ズームレンズキット
PENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキットPENTAX Q-S1 ズームレンズキット

PENTAX Q-S1 ズームレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q7 ズームレンズキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの買取価格
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの純正オプション
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのレビュー
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのクチコミ
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットの画像・動画
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ズームレンズキットのオークション

PENTAX Q7 ズームレンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.45
(カテゴリ平均:4.59
集計対象16件 / 総投稿数16
  1. 3 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.48 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.00 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.69 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.25 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.84 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.12 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 2.95 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.70 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX Q7 ズームレンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:初心者」で絞込んだ結果 (絞込み解除

aoshi_zrさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:414人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
175件
デジタル一眼カメラ
3件
75件
ゲーム機本体
0件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー2
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

【デザイン】
手のひらサイズ。小さくて可愛らしいです。

【画質】
おもちゃのように見えますが、画質はたいしたものです。
コンパクトカメラよりはるかに綺麗に撮れます。

【操作性】
コンパクトさがうりなので手が大きい方は使いにくいかも。
背面にあるボタンが小さいです。
ただ、基本的に欲しい機能は背面のボタンにあるのでわざわざメニュー画面から選ばなくても良いです。
また前面にはダイヤルもあり1〜3のボタンのいずれかに欲しい機能を登録することができます。
(設定できる項目は決まっていますが)

【バッテリー】
持ちがあまりよくありません。予備バッテリーがあったほうが安心。
純正品ではないですがアマゾンで2個で1000円くらいで売ってます。

【携帯性】
ミラーレス一眼では一番ではないでしょうか。本体、01,02,06のレンズを持っても軽いです。
登山のとき、100円均一で購入したコンパクトカメラポーチに”カラビナ”を取り付けてその中にレンズを2個入れてズボンにぶら下げています。
(本体に1個レンズを取り付けてます)
これが一眼レフカメラだとちょっとかなり重装備になりますね。

【機能性】
不便は感じたことがないですが、WI-FIは欲しいなと思います。

【液晶】
画面は小さいですね。確認のため画面見ても綺麗に撮れたかわかりにくい。
逆光時も見えにくいですね。

【ホールド感】
指が長いほうですが、安定して撮れます。

【総評】
コンパクトながら本格的なミラーレス一眼です。
店頭に並んでるのを見ると、『えっ?これカメラ?ちゃんと撮れるの?』と思われるかもしれませんが、撮影した写真を見るときっと驚くでしょう。

あと、普段『ミラーレス一眼で気軽に撮りたいな〜』、『ミラーレス一眼って難しそうだけど使って見たいな』と思っている方にはぴったりのカメラです。
まずはQ7で練習してミラーレス一眼って面白い!と引き込まれていくと思いますよ。(うちがそうでした。。。)
そして、交換レンズも10000円〜買えるので交換レンズを色々買って自分にあった撮影スタイルを作れると思いますよ。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ねこねこママさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感2
機種不明
機種不明
機種不明

購入してから1年と3か月ほど、使っています。


コンパクトな分、ホールドは慣れるまでしにくいなぁと感じていました。
女性にしては、私の手が大きめだということもあるかもしれません。

でも、慣れた今となっては、問題はないです。


なによりも携帯性の良さ!
こんなにコンパクトで軽く、なのにここまで撮れる、というバランスが最高です。

旅行や散歩のお供に、気軽に持って出かけられる、というのがいいです。


画像は、購入直後に行った旅行先で、「設定?何のこと?」という状態で撮影したもの。

このあと、ペンタックスの講座に参加したりして、多少は「遊び方」を覚えました。

でも、上記の講座で講師の方がおっしゃっていた
「デジカメは、『紫色』が難しい(でもこの機種は撮れる)」
という言葉を実証していると思います。

(私が、「何の設定もせずにただシャッターを押しただけの写真だ」と言うと、
少なからず驚いていらっしゃいました)


これからも、この子といろいろ遊んでいきたいと思っています。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よっちゃん@Tokyoさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
14件
555件
レンズ
4件
131件
デジタルカメラ
6件
57件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3
別機種Q10(赤)とQ7(黄)。標準ズームがボディ同色になったのがウレシイ♪
当機種ドラマチックアート
当機種標準ズームでここまで写るのは良いですね♪

Q10(赤)とQ7(黄)。標準ズームがボディ同色になったのがウレシイ♪

ドラマチックアート

標準ズームでここまで写るのは良いですね♪

当機種ソリッドモノカラー。標準ズームのワイド端がかなり広角よりになりました(Q10比)
当機種01 Standard Prime
当機種01 Standard Prime

ソリッドモノカラー。標準ズームのワイド端がかなり広角よりになりました(Q10比)

01 Standard Prime

01 Standard Prime

昨年AmazonでQ10レンズキット(赤)を17,800円で買ったのですが、あともうちょっとの画質向上を望んでいました。で、先々週のAmazonタイムセールでQ7レンズキット(黄)が19,800円で出ていたので思わずポチってしましました。

【デザイン】

 個人的には黄色一択でした。同梱の02 Standard Zoomも黄色なのがウレシイです♪。非常に気に入っています。

【画質】

 Q10と比べるとかなり向上しているのを感じます。さすがにセンサーが大きく(1/2.3→1/1.7)なって「ゆとり」を感じます。

【操作性】

 本体左前のダイアル(カスタムイメージ変更用)が鞄の中で動いていて、いつの間にか変わってしまうことがあります。また、本体が小さいため私の手では余計なボタンを押していることもあります。が、これは仕方のないことです。撮影前に確認するクセを付けないとダメですね(^^;)

【バッテリー】

 Q10と共用できるのでウレシイです。もちはイマイチの印象ですが・・・。近所を歩くときにしか使わないので予備は必要ありませんが・・・。

【携帯性】

 これはもう抜群に良いです!とくに01 Standard Primeという単焦点レンズを付けるとコンデジ並です♪

【機能性】

 カスタムイメージやデジタルフィルターがお気に入りです。オリンパスと違ってJPEGで撮って後から掛けられるのが素晴らしいです(オリンパスは後がけはRAWのみ)。

【液晶】

 これは日中屋外では大変見づらいです。構図の確認もままなりませんorz。

【ホールド感】

 小さいので2.3指と1指つまむようにして保持すると良い感じです♪

【総評】

 素子のサイズが大きくなり、標準ズームの広角端が広角レンズ並み(換算23.5mm)になりかなり広く撮れるようになりました(Q10比)。望遠はQ10に任せて、スナップはQ7オンリーになりそうです。とても気に入っています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MIKE@D40さん

  • レビュー投稿数:217件
  • 累計支持数:1154人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
8件
42件
スマートフォン
22件
28件
タブレットPC
17件
15件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質1
操作性3
バッテリー無評価
携帯性5
機能性3
液晶1
ホールド感3
機種不明さよなら Q7
機種不明Q7 さよなら
 

さよなら Q7

Q7 さよなら

 

安価な点、ココでの評価もそれなり?だったのもあり
EOS6D の サブ機として買ってみました。

結論から言うと 個人的に使い物にならない一品でした。
過去コンデジ、ミラーレス機、デジイチと数台 使ってきましたが
最短の1日で手放しました。

??ダメだった点
※キットレンズの02 レンズでの感想
1)センサーサイズが 1/1.7で 少々の期待を込めたが
画質が悪い悪い! 1/2.3型の コンデジより悪い!
2) 撮影感度 ISO12800とあるが ISO1000とかでも
メチャクチャ ノイズが目立つ。
(屋外の明所でも)
3)画像のシャープさも全くなし
4)手振れ補正機構があるも、全く機能しない。
脇を締めてキッチリ撮影しても ブレる!

書き出したらキリがないですが、主要な画質・シャープさが
ないのが 全くダメ

【デザイン】
デザインは 小ぶりで 女性ウケするデザイン。
嫁用に買ったが、嫁はデザイン気に入ってました。

【画質】
超悪い! 詳細は 前記に記載。

【操作性】
半日くらい 触ったが、操作性は普通。
ただ、良い方ではない。メニューの記載の仕方に
慣れてないからか、探すのが大変。

【バッテリー】
1日で手放し、ガッツリ撮影してないので無評価

【携帯性】
小さいだけあって ココは抜群です

【機能性】
一般的だと思います

【液晶】
これまた悪い、粗いし見辛いし、滲んだ感じだし
数年前のコンデジレベル
撮影した画像も 確認し辛い

【ホールド感】
小さいので ホールド感は 少々 辛いです。
悪くはないです

【総評】
あくまでも 02レンズでの比較で、他のレンズなら
また違うんでしょうが、レンズ買うなら 他のカメラということで
買った次の日に 売りました。高い勉強代でした。

キットレンズで あの画質 残念。。

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tizupizaさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
13件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
別機種ボディのデザインも気に入っている
当機種スマートエフェクト「あでみやび」
当機種02 STANDARD ZOOM 画質設定はオート

ボディのデザインも気に入っている

スマートエフェクト「あでみやび」

02 STANDARD ZOOM 画質設定はオート

【デザイン】
Q10から変わらずのデザインですが、おもちゃのようでよく考えられたデザインになっていると思います。モードダイヤルや操作ダイヤルなど、カメラの小ささの割に快適に操作できます。

【画質】
センサーサイズがQ10などより少し大きくなった分、色乗りが良くなったように感じます。標準レンズが(35mm換算)23mmからの広角レンズに成る点もイイ。

【操作性】
ダイヤルの位置がちょうどよく、快適に操作できます。また、起動終了・画像の再生・設定の変更もサクサクできるので、ストレスフリーです。

【バッテリー】
一日の旅行のお供として連れて行く分にはギリギリ十分かなといったところ。撮影がメインであれば、予備の電池も欲しいです。

【携帯性】
PanasonicもGM1というQ7よりも小さいカメラを出しましたが、魚眼レンズ・望遠レンズ等を一緒に持って行くと、明らかに違いが出てきます。小さいは正義です。

【機能性】
絞りやシャッタースピードだけでなく、色味やホワイトバランス、エフェクトを簡単に切り替えれるところがいいです。iPhoneなどでも同様のことは出来ますが、設定を変えることの手軽さが違います。細かい所まで設定し、その設定を瞬時に呼び出せるのは、物理ダイヤルのおかげだと思います。

【液晶】
見やすいことは見やすいです。ただ、Q7になりセンサーサイズとエンジンも向上させたのにもかかわらず、液晶の解像度がそのままなのはチョット残念でした。

【ホールド感】
小さい割に持ちやすいです。右手のダイヤル部分のモコっとしている部分がちょうどいいです。

【総評】
いろいろ良い所を上げたつもりなので、あえて悪いことろを上げると、動画系がちょっと弱いかなと思います。動画中のAFがもう少し快適だったらもっといいかも。手軽にチョット変わった写真を撮影できるので、気がついたらSDカードに沢山写真がたまっているカメラです。

最近はスマートエフェクトの「あでみやび」がおすすめ。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

naoking23さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
7件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶2
ホールド感3

前はSONYのデジカメを使用していましたが、調子が悪くなってしまったので思い切ってコンパクト一眼レフを購入しました。

まったくの初心者なので、初心者なりの感想になります。

Q7はまずデザインが気に入りました。 昔のカメラっぽいところが好きです(シルバー)

画質はなかなかいいんじゃないでしょうか?
前のデジカメに比べたらですが。
ぼかしなどもほどほどにできます。 なんか「お、写真撮ってるな。僕‼」って感じです(笑)

操作性は普通といったところですかね。 まだ色々な機能を使えてないのでなんとも言えませんが・・・

ただ液晶が少し画質が良くないと思います。液晶は前のデジカメのほうが良かったです。
こっちはタッチパネルじゃないですし。

全然参考にならないと思いますが、持ち歩いていてもオシャレだと思います。
僕みたいな初心者にはいいカメラだと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PENTAX Q7 ズームレンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ズームレンズキット
ペンタックス

PENTAX Q7 ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

PENTAX Q7 ズームレンズキットの評価対象製品を選択してください。(全4件)

PENTAX Q7 ズームレンズキット [ブラック] ブラック

PENTAX Q7 ズームレンズキット [ブラック]

PENTAX Q7 ズームレンズキット [ブラック]のレビューを書く
PENTAX Q7 ズームレンズキット [シルバー] シルバー

PENTAX Q7 ズームレンズキット [シルバー]

PENTAX Q7 ズームレンズキット [シルバー]のレビューを書く
PENTAX Q7 ズームレンズキット [イエロー] イエロー

PENTAX Q7 ズームレンズキット [イエロー]

PENTAX Q7 ズームレンズキット [イエロー]のレビューを書く
PENTAX Q7 ズームレンズキット [オーダーカラー] オーダーカラー

PENTAX Q7 ズームレンズキット [オーダーカラー]

PENTAX Q7 ズームレンズキット [オーダーカラー]のレビューを書く

閉じる