LUMIX DMC-G6 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 6月20日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.17 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.64 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.44 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.75 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.40 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.68 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.42 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年1月10日 01:17 [893223-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
前置きとして主に動画使いが主流で、GH2以来のパナ機です。スチルに関しては、アマチュアです。
処分して以来、しばらくは業界主流のキャノンを提供されて使用してましたが、
自分持ちのサブカメ動画デジイチがまた欲しくなりレンズ資産を生かすため、購入1年半程使用してきた動画使いとしての意見です。
【デザイン】
頑張ってる感は常に感じますので、応援したいのですが、常にどこか野暮ったいです。
私のようなじじいが感じるくらいなので、若い人はもっと感じてるのではないかと個人的には思います。
【画質】
対価格考えても良心的だと思います。良い意味で、色味の正確さはGHシリーズより無いですが、演出力はあるカメラ作りかと思います。
正確さという意味ではGH2,4の方があって、なおかつ、それを正確な感じに見せる演出力もあったので、
ぶっちゃけ赤みというかマゼンタというかちょっと強すぎる傾向を感じ残念に思ってます。感度もノイズ処理も以前よりは実用範囲。
【操作性】
動画の強さというところの売りをメーカー自体も理解していて、デジイチ動画の主流になってる。
キャノンライクな操作感を取り入れているのは自分たちのプライドを捨てても喜んでもらえるものを。的な、
商品作りにかえってメーカー必死さを感じ、私は好感持てます。
【バッテリー】
GH2の資産が使えるので、○。ミュージックブースタも使えてます。これが無かったら、買わなかったかも。
ちょくちょく規格を変えてしまうのはこのメーカーのよくないところかと個人的には思います。
【携帯性】
売れ線外してでも選んでるのはここが理由。ちびっ子なので、女性用と言われてしまうようなサイズの方が
自分には合うためです。
【機能性】
動画機という使い方で、メインカメラにはちょっと役不足だけどサブカメ使いには必要十分。
【液晶】
私は十分です。
【ホールド感】
○
【総評】オートホワイト以外はGH2より良くなっていてなおかつ安かった点で、満足です。
オート絞りは相変わらず動画用ではないので、もう少しなんとかならんのかと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
