Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo レビュー・評価

2013年 3月22日 発売

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

ドコモタブレット2013春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo の後に発売された製品Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoとXperia Z2 Tablet SO-05F docomoを比較する

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo
Xperia Z2 Tablet SO-05F docomoXperia Z2 Tablet SO-05F docomo

Xperia Z2 Tablet SO-05F docomo

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8974AB/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 3月22日

  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの中古価格比較
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのスペック・仕様
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビュー
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのクチコミ
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの画像・動画
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのピックアップリスト
  • Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.57
(カテゴリ平均:4.15
集計対象79件 / 総投稿数79
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.86 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.42 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.28 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.20 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.25 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.60 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.69 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

k-コウタロウさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
470件
ビデオカメラ
1件
78件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
70件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】超薄型、機能性から見てベストと思います。

【処理速度】早く快適です。

【入力機能】入力し易いです

【携帯性】ケースに入れるとこの軽量なXperia Tablet Zの良さがスポイルされるので全面と背面に保護フイルムを貼っただけにしています。  
この点がこの機種のポイントですが、背面が他の機種の様に端に行くほどカーブする形状ではなくフラットなので背面も問題無く全面にフイルムを貼れて保護出来ます。
ですので重量は500g程でほんとに軽いです。
また充電スタンドにも問題無く乗ります。
背面用のフイルムはSimplism Xperia Tablet Z 背面テクスチャーシートを貼っています。

【バッテリ】電池の持ちが特別良いと言われているGALAXY Tab 7.7 Plus SC-01Eも使用していますが、個人的には
Xperia Tablet Zの方が良い様に感じます。

【液晶】素晴らしく綺麗です。

【付属ソフト】
余り使用していないので、評価は出来ませんが、音楽や映画好きな方には良いと思います。

【総評】
10.1インチクラスとしては、ベストの選択の一つと考えます。

補足:付属の充電スタンドは別売品の様に角度の調節は出来ませんが、裏側のスタンド支えを上下反対に差込を変える
事により、約50度位に傾けることが出来て角度2段式としては使えます。
自分は常時50度の方にして使用しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鮭の卵さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
3件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

LTEのデータ通信に対応している機種を探していてこれにしました。
U-mobileのLTEプランで契約して快適に使えてます。

【デザイン】とても良いです。格好良いです。
【処理速度】速いと思います。ストレスはないです。
【入力機能】とても使いやすいです。
【携帯性】10インチなので大きいですが軽いと思います。
【バッテリ】よく持ちます。
【液晶】鮮やかでとても綺麗です。
【付属ソフト】使ってないし要らないです。
【満足度】最高です!!

スペックも良いしサクサク動きます。
親へのプレゼントのために購入しましたが、自分用にもう1台欲しいくらいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

funny_clown3さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

時々、外出する際に持っていくのに買ったのだが、
家の中でも、家族への情報提供ツールとなって、良い。

基本、家ではwifi使用しているが、
外出先ではOCNのモバイルoneを使用。

設定の仕方もネットを検索すれば、
機械音痴でなければ、つなげることができると思う。
(モバイルone接続は入力ミスがあり、時間がかかったが、、、)

操作にタイムラグが時々ある時もあるが、
使い方だと思う。

問題は少し薄過ぎの様な気が、、、
たまに強度が、、、
不安になる、、、

外出時はカバーを付けてます。

ソフトは、、、
基本的にいらない。
自分好みにしたいので。後で取得すればいいじゃんと思う。

液晶はきれいです。

バッテリもまあまあ良いかな?
出たばかりのスマホに不満だったので、甘々4点。

持ち運びは液晶の大きさ、薄さを考えれば、良いと思うが、
自分のお気に入りのバックに微妙に入らない〜〜
とのことで、4点。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

納豆200回転さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

当初nexus7 2013を購入する予定でしたが、パソコンとスマホが
SONYなので統一させるためこちらを購入

【デザイン】
枠淵が太いと思う以外はいいです。
この薄さと防水性能は持ち出そうという気にさせてくれます。

【処理速度】
特に不満の出た事は無いです。

【入力機能】
スマホもソニーですが特に違和感無く入力できます。

【携帯性】
10.1インチながら軽さと薄さがあるのでカバンの中に入れてもかさばらず、
多少重くなったかな?というくらいです。

【バッテリ】
動画などを見ても1日で無くなったという経験が自分の使い方では
1度もないので十分です。

【液晶】
黄ばみがかっていますが、画質自体はしっかりしています。

【付属ソフト】
あまり使わないので無評価です。

【総評】
10.1インチなので携帯には少し多きすぎかと思いましたが、今の所他にない薄さがあるので違和感なく使用できました。カバンの中に入れても重量感少ないです。
外で動画、テレビなどをみたりちょっとした文書作成、閲覧等気軽に持って行ける点、パソコンより有利な部分もあるので重宝するかと思います。
今まで買ったタブレットより所有欲を満たせる商品でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KTRKさん

  • レビュー投稿数:217件
  • 累計支持数:3771人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
45件
61件
デジタル一眼カメラ
20件
52件
デジタルカメラ
16件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

今まで、iPad2、iPad mini SONY Tablet S、
Nexus7 2013、MeMo Pad HD7を使ってきましたが、
群を抜いて素晴らしいタブレットに出会いました。

【デザイン】
言うまでもなく、★5。
SONYらしく、極限まで薄型化/シンプル化
したデザインは、感動ものです。
ただ、薄すぎてねじれ剛性に疑問があり、
少しねじれるとタッチパネルが反応してしまう程です。

【処理速度】
CPUなのか、GPUなのか、
3Dゲームのクレイジータクシーで遊んでみましたが、
Galaxy S4でプレイする時に比べて、若干カクカクします。
差は微々たるものなので、殆ど気にならない程度ですが。

【入力機能】
非常に良い!POBOX良い!
アップデート前はタッチパネル感度最悪でしたが、
最新ファームにアップデートしたら驚くほどスムーズに!

【携帯性】
10.1インチという大画面ながらも薄く軽いので、
小さめのボディバッグにもギリギリ入ります。

【バッテリ】
全然減らない。ほんとにすごい。
nasneの映像を飛ばして観てると、結構減ります。

【液晶】
フルHD液晶、素晴らしい。
他で言われている黄ばみなど、気になりませんでした。
GRD4で撮った写真を、Eye-Fi Mobiで飛ばして、
ストレージとして使用しています。

【付属ソフト】
SONYのソフトは、どれも実用的なモノばかり。
非常に好印象です。足りない所はサードパーティ
のもので補います。

【総評】
今まで使ってきた他のタブレットと比べても、
群を抜いて、全てのバランスが良い最高タブレット。
カメラのキタムラで、30,000円キャッシュバックもあったので
そのうち本体代一括返済して、月々1,000円台でXi運用します。
フルセグの画質は感動ものですよ。
当方、香川県高松市の田舎の方ですが、
自宅ではアンテナ閉まったままで途切れず映ります。
とにかく、買って損なし!迷ったら買うべき!!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Panamaungaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
とてもかっこいいとおもいます(^^)しかし、欲を言えばXPERIA Zみたいに裏面もがらすだとなおよかったですけど(汗)でも安全性などを考えればそうじゃなくてよかったのかな?と思い満足しています!
【処理速度】
ブラウジングや動画、ゲームなどは問題なく十分サクサクうごいていると思います。しかしなぜかホーム画面の横移動でちょっとカクッとなります(((^^;)なので−1
【入力機能】
普通に使いやすいです(^^)
【携帯性】
薄くて軽い!!この端末の最大の利点だと思います(^^)dネクサス7も持っているので外には持っていかず家の中だけで使っていますが、少し移動するときでもこの軽さなら苦ではありません!
【バッテリ】
白ロムでWi-Fi運用しているのでLTEで使っている方とは違いますが、かなり持ちます!ビックリしました(汗)特にスリープ時は8時間おいといて1%も減りませんでした。
【液晶】
十分綺麗です(^_^)しかしHTC J oneやネクサス7と比べると黄ばみかかっているのでそこがマイナス
【付属ソフト】
クレードルはありがたかったー
【総評】
とても満足しています!Amazonにおいてしロムで4万円でした。もう少し待てばもっと安くなったかも知れませんが我慢できずに買いました。フルセグも問題なく見れたので買ってよかったと思います(^^)d






参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なんでもナショナルさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マッサージチェア
1件
24件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
18件
バックアップソフト
0件
18件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】軽く、薄くこれ以上の製品は今の所無いと思います。

【処理速度】非常に良いです。

【入力機能】防水性を考慮すると各カード類、USB端子等の開閉がもう少し良く出来ていると良いかなと思いますが現状でも問題はありません。

【携帯性】10インチでは携帯性は考慮しておりません。同等製品のなかでは一番では無いでしょうか?。

【バッテリ】使用したばかりなのと初めてのタブレットなので良くわかりません。

【液晶】テレビ等同様綺麗です。

【付属ソフト】ACアダプターが付属していません、必ず使用するものなので付属してほしい。イヤホーンは他に持っている物もあるので付属しなくても良いと思います。

【総評】よく出来た製品で悪い所を見つけるのは難しい位良く出来た製品だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

inrainbowesさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
1件
タブレットPC
7件
2件
スキャナ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

Appl ipadを使用していたが、Retinaモデルは重量が重く、miniに買い替えたがやはり大きい画面が欲しく、Experia_Zタブレットを購入。

■ipad Retinaスペック
9.7インチ、652g、185.7x9.4x241.2、IPS2048x1536(Retina)、カメラ500万(前面120万)、iOS、ROM16GB、RAM1GB、CPUA6Xデュアル

■ipadminiスペック
7.9インチ、308g、134.7x7.2x200、IPS1024x768、カメラ500万(前面120万)、iOS、ROM16GB、RAM1GB、CPUA5

■SO-03Eスペック
10.1インチ、495g、266x7.2x172、TFT1920x1200、カメラ810万(前面220万)、Ad4.1、ROM32GB、RAM2GB、CPU1.5GHzクアッド、バッテリー6000mAh

画面の大きさに対して重量の軽さをとても感じる。寝転びながらの使用も快適。他SONY商品との連携も快適。画面はさすがに綺麗でネットの小さい文字も拡大せずに読むことができる。ソニーの液晶テレビの技術を使用したということで力の入れようが理解できる。ビデオの閲覧も視野に入れられる。ワンセグは画面が大きいのか画質が荒かったが、フルセグにアップデーロで対応するので問題は無い。nasneとの相性が抜群で安定性もある。レコーダーとのルームリンクも使用勝手が良い。リモコンソフト(赤外線)がとても使い勝手が良く、学習機能もあるのでエアコンの操作もでき生活が変わった。防水も浴室に持ち込まないので不要化と思ったが、家庭内でも雨の吹き込みやキッチンでの使用、飲み物をこぼしたりなど不意のアクシデントにもすべて対応できる安心感というのはすごいと思った。ベゼルの幅が思ったより広く、その部分を液晶にできればサイズや重量そのままで画面が大きくなり他社と差別化できるのにと思った。ソニーの得意分野でもあったと思うので今後の製品に期待したい。

ネットでも話題になっている液晶入力の不具合がでてしまい、カスタマーに相談しようとしたが使用していたら出てこなくなったので様子を見ている。薄いので持ち方によってしなるとか、保護シートによって出る場合があるとか色々な情報が出ているが原因は不明。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ドコモマロさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
107件
ノートパソコン
0件
4件
ソフトコンタクト
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性無評価
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
薄くて四角くてシンプルでかっこいいです。ドコモXiのロゴだけが残念。
【処理速度】
現在使用しているスマホより全然サクサクです。
ブラウザで検索もスムーズです。
【入力機能】
入力しやすく、きちんとした変換が出来ます。
【携帯性】
まだ家使用なので無評価です。
【バッテリ】
長持ちします。待機でもほとんど電池減りません。
【液晶】
綺麗すぎます。フルセグの美しさにはビックリしました。
【付属ソフト】
ほとんど使用していないので無評価です。
【総評】
色々迷ってこれにしましたが大満足です。
画面も綺麗、処理速度も早く、とても使いやすいです。
室内使用でLTEアンテナ1本しか立ちませんが、問題なく接続できます。
GPSstatusを入れてコンパスも正常、GPSのつかみも良く室内でも位置検索出来ました。すばらしいです。
買って正解でした。長いお付き合いになりそうです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

freeflight.kさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

ドコモのガラケーを通話とiモードメール専用にして、
ネットや写真編集などはタブレットでと考え、思い切って購入しました。

アンドロイド端末は初めてですので、超初心者の感想です。

【デザイン】
スクエアな形が好みなので、スッキリして綺麗だなと感じます。

【処理速度】
他機種と比べたりすることがありませんので個人的な感覚ですが、
購入してから約3週間、今のところまったくストレスなく、サクサク動いてくれます。

【入力機能】
いろいろ試せることに驚きつつ、あれこれやってみましたが、
結局、私にはPOBoxが使いやすく戻しました。
反応もいいし、普通の文章であれば問題なく変換候補が次々でてきます。

【携帯性】
手帳型のケースに入れて持ち歩いています。
大きいサイズが欲しくて選んだ機種ですので、大きさは気になりません。
重さも軽くてカバンに入れていてもさほど苦になりません。

【バッテリ】
ゲームなどもあまりしませんし、動画もたまにしか見ないので、
2日は余裕で持ちます。(2日目の夜でも30%前後残っていることがあるくらいです)
タブレットは電池持ちが悪いと聞いていましたが、
私の使い方ではまったく心配なく2日に1回、寝ている間に充電です。

【液晶】
これは本当に美しいの一言です!
迷っている方は、ぜひお店で実際に見て確かめて欲しいです。

【付属ソフト】
いろいろ入っていますが、使わないものも多く…
自分の好みにあったアプリを探すのも楽しいということがわかったので、
使わないものでアンインストールできるものはし、
できないものは触らずそっとそのままです。(笑)


スマホも使っていないで、タブレットはどんなもんだろう?使いこなせるだろうか?とかなり迷い、
ここのレビューや口コミなど参考にして、ずいぶん検討した上での購入でした。
結果、使ってみればなんとかなるし、この液晶の綺麗さと大きさは素晴らしいと実感しています。
家のパソコンが不調気味だったのですが、ほとんどタブレットまかなうことができています。
これからもっと使い込んでいきたいと思えるようになっています。
今回のアップデートでフルセグが観れるようになり、ますます大事な物になりました。

人それぞれ使い方は違うので、評価のしかたも違いますが、
迷っている方にはおすすめできる1台だと思います。


参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

f.n6aさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
4件
46件
スマートフォン
2件
43件
デジタル一眼カメラ
3件
25件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ソニーらしい洗練された素敵なデザインです。

【処理速度】
クアッドコアのCPUでもたつきは感じられません。
反応も速くストレスはありません。

【入力機能】
POBoxが付属しており、日本語入力もスムーズです。

【携帯性】
ハイスペックできれいな動画を見ようと割り切れば気になりません。
7インチでは小さいけれど、携帯性を考えるなら10インチは少し大きいかも。

【バッテリ】
とても長く持ちます。充分な容量が確保されていると思います。

【液晶】
非常に薄くきれいにできており、指紋も付きにくくとてもよいです。

【付属ソフト】
XPERIAらしいソフトがたくさんインストールされており、いいと思います。
人によっては不要と思われるかも知れませんが、ソニーらしい選択だと思います。

【総評】
ハイスペックを謳っているだけあって、とても高機能、高性能です。
防水性があってここまでハイスペックなタブレットは日本独自なのかも知れませんが、私にとっては非常に最適です。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レオン2808さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
タブレットPC
3件
5件
au携帯電話
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能2
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

初めてのLTEで7Gの制限内に収まりそうにないのでnote2と同時に購入。
子供たち二人が古いタブレット(Xoom)を取り合い仕方がないので僕の
スマホを貸すとゲームの課金を携帯払いにされたりしたので、タブレットも
通信は出来るが課金はできないように設定ずみ。
Xperia z は軽いのはよいが少し華奢で壊れやすそう、ロガリズのケースを使って保護すると
おもくなり軽いメリットがない。
Usbの蓋を取って充電するとき横のスピーカーのカバーも剥がれ作りはあまりよくない。
Usbはホストモードなのでマウスやキーボード、メモリーなど認識するが下側に一つしか
ないので使いにくい、卓上ホルダーからusbを延長コードでつないでみたが認識しない。
Tf201のドッキングキーボードみたい構造なら拡張性があるのに。
電池のもちと画面はすばらしい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mac book airさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
5件
7件
スマートフォン
4件
0件
モバイルバッテリー
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
これは好みなんで何とも言えませんが裸で使ってっても汚れにくいんです。いままで使ってきたタブレットは必ずカバーをつけないと汚れるんですがSO-03E気つけていれば大丈夫そうです。(背面シート使用)

【処理速度】
iPad mini よりかは遥かに早いです。基本PCユーザーなんですがストレスを感じない速度です。


【入力機能】
ATOKを使ってるんですがキーボードもカスタマイズできるアンドロイドは素晴らしいです

【携帯性】
GALAXY Note 8.0 350g前後(ケース装着時 450g前後)
iPad mini          (ケース装着時  400g前後)
SO-03E  裸で使っても汚れにくいんで裸で使っています
携帯性を重視するならGALAXY Note 8.0でもよかったんですが画面解明度と防水、フルデジに魅力を感じSO-03Eにしました
デザインが薄く持ちやすいので重たさを感じません。本当に錯覚させられる。  

【バッテリ】
6000もあるんで大丈夫でしょう。iPad miniはものすごく持ちました。

【液晶】
iPad miniのほうが奇麗に見えます。SO-03とGALAXY Note 8.0を比べてもあまり変わらないような気がします。画面の大きさのせいでしょうか?

【付属ソフト】
タップで画面復帰するのはかなり便利です。それ以外は使いません。付属ソフトの実用性ならGALAXY Note 8.0 iPad miniの方がいいでしょう。
しかしスペック重視で購入してるんで付属ソフトは仕方ないです

【総評】
ホームボタンがありませんがこれはいりません。
GALAXY Note 8.0 iPad miniでホームボタンに慣れていました。
正直、使いにくいか心配でした。
しかしこのSO-03はホームボタンがなくても使いやすいように作られているんです。
いまでGALAXY Note 8.0 iPad miniのホームボタンが邪魔でデザイン的にも悪く見えます(主観)

サムスンは他社に追いつかれ普通の携帯に成り下がりました。
シャープやソニーの付加価値的要素はすばらしいですね。
日本製も海外での販売能力があれば十分に評価されるんですけどね。
希望を言えば7.9インチが私の理想のサイズなんです。
7インチは小さい、10インチは重い、iPad mini2までまてない
そんなかたにおすすめしたいタブレットです。
10インチでありながら重さを忘れるようなタブレットなんです。
フルセグは電波状況に左右されるのでスリングボックスをおすすめします。あまり期待は禁物でしょう

あくまでも私の主観ですが今かうなら日本製の方がいいことはまちがいないでしょう。  
シャープ iPad mini2 SO-03Eと迷いましたがこれにしてよかったです
os的にも私はAndroid派です
以前はMacBook Air を持ち運んでいました。それが苦痛でiPad mini2を持ち歩いていたんですが2年前のスペックでストレスでした。
7.9インチのハイスペックAndroidタブレットがでるまで使い続ける予定です

macとの連携もあまり問題ないでしょう

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トライ&エラーさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:347人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
34件
ビデオカメラ
4件
13件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

Wi-Fiモデルを買うつもりが、何故かDocomoモデルを購入してしまいました。

【デザイン】
角ばってて良いですね!
XPERIA Zと同じデザインなので、統一感があるし、高級感もあるのでとても良いです。
ipadの四隅の丸みが嫌いなので、対照的でとてもよいです。
しかし!
画面の縁の広さは何とかならないものか…。
DocomoXiロゴは要りません。裏面でいいよ…。

【処理速度】
全く問題ないです。
Android機の中でも、かなり快適な部類だと思います。

【入力機能】
デフォのままで、十分入力しやすいです。

【携帯性】
495gは軽く感じます。 大きさはこのモデルでは考慮するべきでは無いでしょう。
あまりに薄くて、そのまま持ち歩くには抵抗感があるほどです。
車移動がメインの自分には、全く苦になりません。

【バッテリ】
普通に2日くらいは持つのではないでしょうか?

【液晶】
非常に綺麗です。そのまま使いましょう。

本体には関係ありませんが、SONY純正の保護シートは液晶の綺麗さを台無しにしてしまいます…。

【付属ソフト】
DOCOMOアプリは要らない。
DOCOMOホーム画面も要らない。
READERは非常に秀逸です。

部屋の家電はSONY製なので、ムービーアプリは非常に重宝してます。

【総評】
ミニタブ全盛なこの時期、このサイズだと大きく感じるかもしれませんが、スマートフォンで四苦八苦してた作業がとても楽になり助かっています。
Wi-Fiモデルを買うつもりでしたが、テザリング運用よりも単体運用できるのは非常に楽です。
ただ、ダメなのがSONY純正のキャリングカバーと保護シート。安っぽさ前回ですので、他のをオススメします。
nasneやスマートフォン、様々な機器と組み合わせて使えば、より魅力的なタブレットとなるでしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すけきょさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
カッコいいし薄い。
docomo XIだけダサい

【処理速度】
最近のアンドロイドはスペックも上がってきたので、ふつうに遅いとは思わない

【入力機能】
1500円払ってATOKを入れてみましたが、デフォルトのPOboxtouchが一番いいとおもいました。

【携帯性】
とにかく軽いからいいです。IPAD4ももってますが、重さが全然違います。
IPADは寝ながらだと重すぎて手がいたくなりますが、これなら、寝ながらだと多少重いですが、快適です

【バッテリー】
十分だと思います。多少少ないかも

【液晶】
液晶のことはよくわからないですが、液晶に関して使ってて気になることはないです。



値段が高いですが、かなりいいですよ。
早くフルセグ見たい。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo
SONY

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月22日

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoをお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomoの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ブラック] ブラック

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ブラック]

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ブラック]のレビューを書く
Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト] ホワイト

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト]

Xperia Tablet Zシリーズ SO-03E docomo [ホワイト]のレビューを書く

閉じる