kobo glo レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,600

ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル メモリ容量:2GB バッテリー持続時間(目安):1ヶ月 画面サイズ:6インチ kobo gloのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • kobo gloの価格比較
  • kobo gloのスペック・仕様
  • kobo gloのレビュー
  • kobo gloのクチコミ
  • kobo gloの画像・動画
  • kobo gloのピックアップリスト
  • kobo gloのオークション

kobo glo楽天

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラックナイト] 発売日:2012年11月15日

  • kobo gloの価格比較
  • kobo gloのスペック・仕様
  • kobo gloのレビュー
  • kobo gloのクチコミ
  • kobo gloの画像・動画
  • kobo gloのピックアップリスト
  • kobo gloのオークション

kobo glo のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.48
(カテゴリ平均:3.62
レビュー投稿数:30人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.63 4.00 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 2.90 3.15 -位
機能性 機能は充実しているか 2.55 3.09 -位
画質 画面の見やすさ、文字の読みやすさ 3.94 3.95 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.15 4.18 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.00 4.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

kobo gloのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Kuni0000さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
処理速度無評価
機能性無評価
画質無評価
携帯性無評価
バッテリ無評価

 初めての電子ブックリーダーなので、携帯性,機能などは、「こんなモノかな」と思って使用していました。1年あまり経過したところで、充電に使うマイクロUSBコネクタがグラグラし始め、充電が不安定になりました。「ほとんど初期不良、、、」と思いつつ、修理費は覚悟の上で、Koboのサポートに連絡、相談したのですが、
(要約すると)@購入から1年経過しているので交換はしない。A国内に修理拠点が無いので修理はできない。
との回答でした。「有償でもかまわないので何とか使える様にして欲しい。」とお願いしたのですが、「買い換える以外に方法はありません。」と、結局、対応はしてもらえませんでした。
 製品販売業者としてはあり得ない対応だと思いましたが、Koboについては保証期間以降の故障は不対応、つまり、”消耗品”と考えた方が良いようです。他の販売者は保証期間以降の修理でも有償対応可能のようなので良いのですが、Koboを購入する場合には、この点に注意すべきかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Takuya Yamamotoさん

  • レビュー投稿数:262件
  • 累計支持数:809人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
22件
0件
プリメインアンプ
12件
2件
充電池・充電器
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
機能性3
画質4
携帯性3
バッテリ4

【デザイン】すっきりしたデザインでシンプル。電源ボタンとLED証明ボタンのみしかありません。

【処理速度】タッチ画面の反応がやや遅い。

【入力機能】タッチパネルは慣れると使いやすい。

【携帯性】やや大きいので、カバンの中に入れる必要があります。

【バッテリ】結構長く持つ、特殊な液晶のおかげでしょう。

【液晶】白黒なので、美女の写真雑誌には不向き、小説はちょうど良い。コミックは紙媒体より一回り小さく感じ、字が小さい。

【付属ソフト】本しか読まないので余分なソフトは不要。必要十分。

【総評】楽天イーグルスが優勝した時セールで購入。7000円くらいでした。専用カバーは液晶面保護のために必須でしょう。太陽下でも、この特殊な液晶は紙のように読みやすいため、屋外でも使用できる。太陽の反射光をうまく使っていると思います。また、他のリオーダーにはない機能で、microSDで容量を増やせるため、コミックのように容量を多く使うソフトには有効。かなりの冊数が入ります。これは、コミック好きには大きなメリット。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yukumizuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
処理速度1
機能性1
画質1
携帯性1
バッテリ1

価格.comへ
私は外国人だから長い文書、具体的な内容を書けません。
でも他の客さんに注意したいです。

11か月の間とても丁寧に使いましたけ急に交渉しました。
ネットで検索してみるとほかにも同様な事例が認められた。
フランスだったら交換できます。欠陥だから。
日本では交換出来ない、欠陥なのに。
それわ全く納得できません。

Kobo の製品は買わない方がいいと思います。

今使えませんから全部1★にしました。

母国は遠いだし、読書が大好きなのでとても必須なものだったのに。。。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

neko12345さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
処理速度2
機能性2
画質1
携帯性2
バッテリ2

初めてのブックリーダーで、慣れないながらも、いろいろと電子書籍を買い込み、使い込み始めていた。前日も自宅で普通に使用し、ある朝、ライブラリから本を開こうとしたところ、前のページの画像が縦線状に残り、リセットをしても消えなくなってしまった。
サポートセンターに電話すると、画像をメールにて送れとのこと。
早速送ったが、外力にて生じたと判断されるため、補償はできないとのことであった。
通常の操作中に起こったことであり、まったく納得できない。
どのような故障でも、「外力にて生じたものと判断する」と一方的に言ってしまえば、補償の対象としなくてすんでしまうのではないか。
 ネットで検索してみるとほかにも同様な事例が認められた。
二度とこの製品と買いなおすことはないだろう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GSTVJP(ぐっさん)さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
機能性2
画質5
携帯性4
バッテリ5

【デザイン】
シンプルで気に入っています。
【処理速度】
本を読む上では気になりませんが、ブラウザは非常用です。
【入力機能】
スマホに慣れている人にはかなり遅く感じます。使えますよ程度。
【携帯性】
単行本と同じです。バッグに放り込む際には画面に圧がかからないように注意が必要。
【バッテリ】
スマホと比べてストレスがありません。十分に実用的です。
【液晶】
はっきりクッキリ見えます。
【付属ソフト】
OSはもっさりというより電子ペーパーが遅いのでしょうね。
おまけアプリのブラウザは、完全に非常用です。
【総評】
フロントライトも標準装備ですし、ただ一点を除けば非常に満足しております。
それはパスワードロックが無いこと。
楽天IDやクレジットカード情報を登録する端末には必須だと思います。
幸い有志の方が開発したアプリを導入することでこの問題はクリアーできますが、本来は標準で装備する機能ではないでしょうか。
現在はカスタムファームウェアに書き換え、パスワード機能を追加したので気持よく使っております。
ただ、メーカー保証外の行動ですので万が一の場合はどうしようもありません。
簡単なレビュー動画をYOUTUBEへアップいたしましたので、参考にしていただけましたら幸いです。
『楽天 kobo glo パスワードロックON!』
http://www.youtube.com/watch?v=RN8MbWyowX4

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

akimoon28さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度2
機能性2
画質4
携帯性5
バッテリ5

繰り返し読むまでもない紙書籍をこれ以上増やしたくなくて購入しました。
小説を読むには十分ですし、ライトがあるので暗くても読みやすいです。

コミックを読むには画面の切り替えのときの残像が気になりますので、少年漫画のようなページめくりが早い者には向かないでしょう。
全体的に満足しています。
スマホの方が切り替えや文字は見やすい気はします。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

豚魚さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
スピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
機能性3
画質4
携帯性5
バッテリ5

【デザイン】
前面下部と背面に大きくデザインされている『kobo』の文字が目立ちます。
あまり目立たないように配置してほしいです。

【処理速度】
初めての電子書籍リーダーですが、こんなものかな。

【入力機能】
ページ送りのためにタッチしてもたまに反応しません。
感度調整できればいいのですが。

【携帯性】
上着のポケットに入れて持ち歩いていますが、スマホより軽い。

【バッテリ】
電子ペーパーの真骨頂でしょう。素晴らしいです。

【液晶】
この製品に限った話ではないですが、紙面の色がグレーで画像が見辛いです。(テキストは問題なし)
紙ぐらいに白くするのは、技術的に難しいのかな。

Koboメルマガに登録すると毎週20%や30%オフのクーポンが10枚送られてきます。
また、50%オフキャンペーンが実施されることもあり、大変すばらしいです。
その一方で、Koboサイトの作りは最悪です。
1冊ずつしか会計を行えない、リコメンドや検索の精度が最悪、javascriptが正常に動かないバグなど、完成度としてはAmazonの方が数段上にあります。
私は、本の検索やレビューはKindleストアで見て、買うときはKoboストアを使うようにしています。
もし、楽天が本気で電子書籍に取り組むつもりなら、一般層の人でも使いやすいようにKoboストアの完成度を高めていく必要があると思います。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

褐色の爆撃機さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:360人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
109件
プリメインアンプ
3件
18件
デジタル一眼カメラ
3件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
機能性3
画質4
携帯性4
バッテリ4

【デザイン】
格好いいとは思わないけれど、電車で読んでいて特に問題なし。コットンのブックカバーをつけると、ソコソコ様になる。

【処理速度】
特に文句はないが、サクサクとページがめくれれば。アイフォーンくらいのスピードを期待。ページめくりは意外に疲れる。

【入力機能】
 使い勝手は、あまり良くない。ただ、あまり使っていないので特に不満なし。

【携帯性】
 これ以上小さくなると字が読みにくい。重量は単行本より軽く、通勤には大助かり。

【バッテリ】
 同期するたびに充電されるので、どのくらい持つのかは不明。体感としては月から金くらいは、1回の充電ですみそう。旅行に行く時は前もって充電すると思うので、特に不便は感じない。ただ、1ヶ月というのは、あり得ない数字。

【液晶】
 そこそこ読みやすい。ライトをつければ文句なし。ちょっ暗い電車内では、正直、紙の本より読みやすい。

【付属ソフト】
 何も付いていないので評価なし。ネット経由のものは、アイフォンで読めるアプリがあるので、問題ない。カラーのものはアイホンで読んでいる。

【総評】
 老眼予備軍のおじさんにとっては、字が大きくなるのは、とてもありがたい。通勤途中の読書が快適になった。それと寝床で読むのもライトが付いて読みやすい。スタンドをつけると目が覚めてしますので、これは思わぬメリット。それと、ページを手で押さえる必要がないので、寝ながら読書も快適。
 キンドルと迷ったが、現状では楽天の方が本が安く買える。クーポンとか、ちょくちょく発行しているので、200円引きで買えることは、ざらだ。できれば、もう少しコンテンツが安くなってくれれば。新刊の単行本が1000円くらいで買えれば助かるのだが。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

a-homareさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
4件
タブレットPC
1件
1件
電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
処理速度2
機能性3
画質3
携帯性4
バッテリ3

下は昨年12月のレビュー。
でもってもう故障しました。
WiFiで同期したまま放置し、ひと月経って見てみたら更新中の表示。
「?」バッテリはまだあるの?と思い、これまでも使用していた手持ちのACアダプタで充電しようとしたら
画面からすべての表示が消えました。もうそれっきり何をしても起動しません。
コールセンターに電話してもACアダプタを使用してのトラブルは保証対象外の冷たい対応。
残念ですがもう二度と買いません。
(幸いNEXUS7があるのでそちらで読みます)


Nexus7を使ってkindleアプリの本を読んでいました。
けれどずっと持って読むと腕が疲れてプルプル…!
シンプルで軽いタイプが欲しくなりました。
ならば違うところのストアを利用してみようかと思い、楽天のkobo gloを検討し始めたのが始まりです。
さがせばKindle Paperwhiteとの比較や使用動画などを知ることができるので
大体の使い勝手を理解して購入しました。(ポイントを使用)

実際手にしてみて軽いのははやっぱりいいですね!
バックライトもそこそこ。
セットアップや同期も数分で完了できました。

満足度は何をどこまで求めるかによるでしょうね。
私はkobo gloはおもちゃに近い便利グッズという認識で、購入書籍は本命ではなく古書のように低価格で見つけなきゃ読もうとも思わないようなものばかり。
本当に欲しい本は古書であってもかさばっても手もとに置きたいです。

なのでモッサリ動作もご愛嬌、書籍が「高すぎる!」などの不満は今のところ感じません。

ひとつだけ要望は本体のロックというかパスワード管理はつけてほしいですね…。

参考になった8人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワォンさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
1件
au携帯電話
2件
0件
ワイヤレスディスプレイアダプタ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
機能性2
画質4
携帯性5
バッテリ4

kobo touch の初期モデルおよび、改良版を所有しておりましたが、改造して動かなくなったのでkindleと迷った結果、再びkoboを購入しました。2000円引きのキャンペーンがあったからですが・・・。kobo gloは、初期のkoboにくらべると大幅に処理速度が速く、快適になりました。正直な話、kindleにしなくて良かったと思っています。自炊したファイル(cbz)も試しましたが快適です。
以前のモデルを購入した人は、買い換えた方がストレスが少なくて済みます。
電子書籍も、キャンペーンやクーポンが豊富でほぼ、定価以下で購入できますので迷っている人は、買いだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jim1300さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
39件
ノートパソコン
2件
14件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
2件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
機能性3
画質5
携帯性5
バッテリ5

koboglo 未使用区画

スリープ機能

kobo 内部比較

koboglo

kobotouch

電源OFF時画面

これ、良いと思いますよ。
「何が?」って、軽くて持ち運び楽だし、
片手で持って読書するには。
コボタッチのスイッチを壊してしまって、
またリピートしようかと思いましたが、
コボグロにして正解でした。
ネクサス7に浮気して、暫く読書をしていましたが、
やはり、ずっと片手で持っていると疲れますね。
アウトドアで、寝そべって読んでいると、尚更。

コボグロは、何と言っても、
高解像度画面、フロントライト付き、拡張性。

キンドルも高解像度、フロントライト付きで、良く比べられますが、
個人的には、どちらも内部的に、似たり寄ったりの気がします。
一番の決め手は有志に寄る、SDの拡張性を考えたら、
やはりコボグロかな?!と思いました。

初期設定が終わり、ふと思ったのが、内蔵マイクロSDの記憶領域。
1.9Gも未使用(未区画)領域があって、「何に使っているの?」って感じ。
自分は即効、記録領域へ拡張しました。

それにしても、父の日キャンペーンのプレビューにも書いて置いたけど、
未だにプレビューは見れないし、その内消されるから、
今の内にURLを張って置きます。

ただし良い子は、真似しない様に。

自己責任において、遊べる機械です。

ちなみに知っているとは思いますが、
スリープ機能は、本体の赤丸印付近へ磁石を近づけると動作します。
これで高いカバーを買わなくて済むかも?。
遊んでみてね。笑

http://plaza.rakuten.co.jp/JIMNY1300/

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/17ece71fba8b82f6ff60f2940f12a6ef8852a243.84.1.8.2.jpg

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/b73917ef91ba93ff69009a9faec0e0e26ef1ae14.84.1.8.2.jpg

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mitikiさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
機能性2
画質4
携帯性3
バッテリ3

【デザイン】
シルバーと迷いましたが黒を選びました、黒だけが額縁も黒だからです。
裏面がマット調で手にしっとり持ちやすいんですが、手の汚れも目立ちます。
うっかり防止でしょうが、電源スイッチが動かしにくいです、もう少しひっかかりがでっぱっててもいいと思います。
以上は、対応カバーを買うと解消(汚れ防止・自動スリープ)する問題のようですが、気に入ったのが見つからなかったので今のところカバーは買っていません。
デザインや色が気に入って、折り返し部分がモッコリしないカバーが見つかったら買おうかと思います。

【処理速度】反応関係
CPUのせいかEインクのせいかわかりませんが、もう少しキビキビ、サッサッと動いて欲しい気はします。
本を読む分には問題ありませんがコミックだと画面切り替えで少し思います。
たまに、ページめくりのタッチに反応しないときもあります。

【入力機能】
文字入力はやりにくいですが、やたらに入力する道具ではないのでこんなもんでしょうか。

【携帯性】
今のところ家での使用専門ですが、携帯性はいいと思います。

【バッテリ】
最初に充電してまだ数日なので不明。

【液晶】表示の関係
Eインクはハッキリクッキリしていてまさに印刷物のように見えます。
ライトを付ければバックが真っ白でなおさらよく見えますし、明るい場所ならライト無しでも十分。
明朝体のフォントでもう少し太目のもの、あるいは文字を太くするオプションがあるとありがたいです。
私には、より、読みやすくなります。

【付属ソフト】
ゲームとブラウザがありますが、ゲームはどちらも興味ないものなので私には不要。
ブラウザは処理能力の問題か表示の問題かわかりませんが・・あまり使えない感じです。
せめて、wikiでの検索専用くらいに使えるかな、と期待していたんですが。

【総評】
読書が趣味・・と言いながら、近年、老眼でめっきり読書欲も衰退していました。
老眼鏡で長時間読むと疲れるし、メガネは横向きゴロンで読書しにくいし・・ついでに、寝る時にスタント゛つけてると家人に文句言われるし・・

ある日偶然、ゲームソフト中古屋でDSi用のソフトで、50冊分(たぶん青空文庫)が入った電子書籍ソフトを見つけて(¥500でした)即購入。
読み始めたら・・・バックライトで文字はっきり・・メガネ無くても読みやすい、ひょっとしたら電子書籍っていいかも・・・と思い購入を決意しました。
キンドルかこれかで迷いましたが、以前から通販は楽天派だったのでカードもポイントもあり、あっさりkoboに決定。

他の方も言われているように、本体だけで購入本選びは画面も小さく、文字入力、検索の問題などで非常にやりにくいし不便なので、ネットの購入サイトでやったほうがいいですね、と言うより、こんな白黒で小さな画面で選んでお金を払うなんて、私はしたくありません。
ネットでやれば、購入する本の詳細も少しわかりますし検索機能もけっこう使えます、また、マイライブラリ内の不要な本を収納箱に保管もできます(何故か本体からは不可のよう)。
そうしておいて、wifiかPC接続して「同期」をすればいいだけです。
たぶん、その方法が前提として考えられているような気がします。

思った通り、老眼鏡なしで読めますし、とりあえず無料本だけで十分満足です(若い時、あまり好きではなかった漱石などを読み直したり)。
文章を読むのに関しては、本当にいい道具だと思います。
あまり新刊を購入するつもりもないので、十分に便利でありがたい道具として使えます。


参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nncanonさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
16件
デジタル一眼カメラ
0件
15件
イヤホン・ヘッドホン
2件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
機能性3
画質4
携帯性4
バッテリ5

2人で対戦ゲームを追加して欲しい!!
今後の更新に期待!!
本読むようの端末としては最高です!!
フロントライトが嬉しい!!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ましゃぴょんきちさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
42件
タブレットPC
7件
25件
スマートフォン
2件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
機能性無評価
画質5
携帯性5
バッテリ5

あいかわらず、koboの品揃えだとか、いろいろありますが、
自炊端末として評価しています。

ただし、買ってすぐに32GBに換装しているので評価は甘いかもしれません。

ハード的、ソフトウェア的にKindleが遙かに勝っているとは思います。
が、こちらには改造の楽しみがあります。

32GB換装も比較的簡単な部類ですし、自炊書籍を持ち歩く際、容量を気にせず持ち歩くことができるのでとてもいいと思いました。それでも足らなければ、microSDを使えばいいわけですから。

必死の営業戦略かもしれないけど、クーポンやらチケットがよく発行されていますね。
でも、買う気は全くおきないですね。DRMフリーで純粋なePubが売り出されるならとても考えてしまうけど。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

babymomさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
機能性3
画質5
携帯性5
バッテリ4
   

   

実際に電車に乗って撮ってみましたが、
日光が当たると、こんな感じでリーダーにも明暗ができますが
くっきりハッキリ読めて、紙と遜色ないクオリティ。
ドッグイヤーにしたり、文の検索ができるのも嬉しい所。
ストーリーで過去の人物の行動を振り返りたい時も一発で場面が検索できるのが良いです。
外国物の小説で登場人物が増えて混乱したときによく使っています。
この機能が意外に助かっています。
ストアで探すのにはコツがいりますが、楽天ポイントも
つかえるので良いかな〜と。

端末の軽さと機動性、バックライトに一先ず感心しています。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

kobo gloのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

kobo glo
楽天

kobo glo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月15日

kobo gloをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

電子書籍リーダー
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電子書籍リーダー)

ご注意

kobo gloの評価対象製品を選択してください。(全4件)

kobo glo [ブラックナイト] ブラックナイト

kobo glo [ブラックナイト]

kobo glo [ブラックナイト]のレビューを書く
kobo glo [ピンクサンセット] ピンクサンセット

kobo glo [ピンクサンセット]

kobo glo [ピンクサンセット]のレビューを書く
kobo glo [ブルームーン] ブルームーン

kobo glo [ブルームーン]

kobo glo [ブルームーン]のレビューを書く
kobo glo [シルバースター] シルバースター

kobo glo [シルバースター]

kobo glo [シルバースター]のレビューを書く

閉じる