- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.48 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
3.74 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.14 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
2.84 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.81 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
3.93 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
3.48 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.00 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年1月15日 10:48 [674820-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
「買おう!?」と意気込み早数ヶ月・・・
オーダーカラーをお店で注文し、受け取った数日後Q7の発表!?
使わずして旧機種となってしまいました。
相変わらず間が悪いです・・・
【デザイン】
Qには及びませんが、カッコイイと思います。
【画質】
コンデジセンサーであることは変わりませんが、Qよりも画質が向上してます。
【操作性】
Qではシャッターが押しづらかったですが、Q10では改善されてます。
【バッテリー】
持ちが良くないのは、Qと変わらずと言った所です。
とは言え1泊程度の旅行で困る事は無いと思います。
【携帯性】
非常に良いです。
【機能性】
多機能だと思います。
【液晶】
綺麗に見えます。
【ホールド感】
小さいので、若干持ちにくい面があるのは、Qと同じかと思います。
でも使用上あまり問題にはなりません!?
【満足度】
非常に気に入ってます。
カメラ自体の質感的には、Qの方が上に感じます。
しかし画質の向上点、カラーバリエーションの展開等良い面多いです。
願わくば、Qレンズにもうちょっと小さ目(厚みが薄め)のレンズが出来ると、持ち運びも便利で嬉しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









