HDR-CX590V レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX590Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX590V の後に発売された製品HDR-CX590VとHDR-CX630Vを比較する

HDR-CX630V

HDR-CX630V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 1月18日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ボルドーブラウン] 発売日:2012年 1月20日

  • HDR-CX590Vの価格比較
  • HDR-CX590Vのスペック・仕様
  • HDR-CX590Vの純正オプション
  • HDR-CX590Vのレビュー
  • HDR-CX590Vのクチコミ
  • HDR-CX590Vの画像・動画
  • HDR-CX590Vのピックアップリスト
  • HDR-CX590Vのオークション

HDR-CX590V のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.67
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:46人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.62 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.68 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.56 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.55 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.16 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.66 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.84 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 4.66 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX590Vのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ta73さん

  • レビュー投稿数:95件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
16件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
12件
8件
マウス
11件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

ライトユーザです。
綺麗に撮れてればよし、
撮影済みのムービーはとりあえずSONYのブルーレイレコに放り込んでおしまい(今のところ)という
あまりこだわりのない使い方です。

【デザイン】
いいのではないでしょうか

【画質】
問題無いです。
室内・屋外とも美しいです。

【操作性】
液晶のタッチ感が、癖があっていまいちか。
メニュー内部の構造がちょっとわかりにくいような。

【機能性】
レンズ保護のフィルターつけると、径が小さいので左上あたりに映りこみますね。
もっと大径のフィルター付けられるようになってればよかったのですが。

USBケーブルも、延長なしでもうすこし長くできるようになってると
使い勝手がなお良いかと思います。

【バッテリー】
付属の小さいものは普段使い、
保育園のイベント等には別途購入した一番でかいもの(純正という触れ込みで安く売ってたのを通販で入手、問題無し)を使ってますので、使用時間は特に気にならないです

ただ、バッテリーチャージャーは付属して欲しかったです。

【携帯性】
こんなものでしょう。比較検討したキヤノンのものよりずっと小さいし、気にならないです。

【液晶】
見やすいですが、特に気になる部分でもないので。

【音質】
思ったより音を拾ってくれるのでまずまずかと。
内蔵スピーカーはクオリティを求める部分ではないので、音が出ればよしです。

【総評】
初のムービーです。それまでデジカメのムービーで動画撮影してましたが、
やはりクオリティの差がすごいです。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ura_kiraさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
1件
ビデオカメラ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性3
液晶4
音質4

HDR-CX590V

買ってよかったです

使い勝手も良く満足しています

撮影シーン
学校行事

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yukasitanさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:76人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
19件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
2件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質3

主に鉄道撮影での経験談となりますが、ご了承ください。

評価5の箇所については、これが1台目の購入になりますので、
かなり甘いと思います。

ですので、ここでは画質・音質の面で書いていこうと思います。

画質は、ズームをMAX(デジタルズーム切で)で使わない場合、☆5つです。
ただし、ズームを結構使う鉄道撮影をされる方は、
少し不満を持たれるかもしれません。
なぜかというと、タイトルの通り、色がにじむのです。
晴天下でも変わりません。
特に、電車のヘッドライト、テールライトが、最近の明るいタイプのものだと、
なおさらひどいです。
ズームしていない時とズームしているときで色が違うように見えます。
サンプル動画としては、
私の投稿した http://youtu.be/97eG1v1bgy8 こちらの動画を見てください。

トンネルの中に車両がいるときに、ライトの横に青っぽい光が見えると思います。
これは「色収差」と呼ばれるもので、
木の枝を撮影すると、紫っぽくなる現象でよく説明されるものです。

これは、ハンディカムでは仕方がなく、
レンズの大きい機種を買えば、幾分かマシになるそうです。
(大手家電量販店の店員さんより)

次に、音質ですが、
内蔵マイクで5.1ch録れるじゃんやったね!・・・ とはなりません。
音の広がりが全くありません。
外部マイクを購入して、利用する方が良いです。
とはいえ、音が聞き取れないとか、そういうレベルではありませんので、
音にこだわる人には、外部マイク必須というところです。

さらに、外部機器の互換性が、2013年モデルととれておらず、
本機種用に買ったアクセサリは本機種用として考えてください。
接続端子が変更されています。
アクティブインターフェースシュー→
マルチインターフェースシューに変更されています。
アクティブインターフェイスシューに対する、
マルチインターフェイスシューへの変換アダプターはありません。
(逆はある つまり下位互換はあるそうですが そこまでして・・・という感があります)

ハンディカム使うなといわれそうですが、
期待のしすぎは禁物ということで、書かせて頂きました。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

YAZAWA_CAROLさん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:333人
  • ファン数:108人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
2970件
レンズ
11件
1375件
デジタルカメラ
4件
341件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質5

こんにちは,やや辛口かもしれないですが,よろしくお願いします。

実は,HDR-PJ760V購入後,1カ月でHDR-CX590V[シャンパンシルバー]買いました。
家族には非難ごうごうでした。

HDR-PJ760V ではコストベネフィットで安すぎと評価しました。

HDR-CX590Vの購入のきっかけはややHDR-PJ760Vの大きさが大きいと感じて,
奥さん用で取り回しが楽そうなので買いました。女性はファインダーは使いませんので。


デザイン:大きさと言い飽きないので文句なし

画質:色乗りが悪いのと,HDR-PJ760Vに比してなんかcheapな絵と感じられます

操作性:特には文句はないですが,HDR-HC1からの買い足し(shift)なので,
    menuで眼と鼻で操作できないのが(迷うことしばしば)やや不足気味
    
機能性:HDR-PJ760Vのプロジェクターはないものの,特には不足なし。

バッテリー:NP-FV70買い足しで通常はok,電池持ちは悪くはないです

携帯性:文句なし(小型で携帯性が優れているのでHDR-PJ760Vに買い足ししました)

液晶:初期画面でお気に入りが3個しか登録できない。
   HDR-PJ760Vより気持,画面タッチで反応がやや遅いこと

音質:5.1chなのであまりHDR-PJ760Vと変わらない気がします


全般的には,女性に優しく(携帯性に優れていること,軽いしすぐに撮影できるのはすごい!)
goodですが,絵がややHDR-PJ760Vよりcheapなのは,撮影してPCで感じました。
あくまで私見なので(かなりの近眼です)御気になさらないでください。

また晴天とか撮影環境?撮影状況?の良い時は色のりがやや悪く,
暗い時はかなりHDR-PJ760VよりHDR-CX590Vは苦手と感じます。
もしかしたら,HDR-HC1(HDV1080i撮影FORMAT)のほうがHDR-CX590Vより絵がきれいかも
しれないです。

⇒総合的には80点ですね。やはりSONYさんは価格相応のビデオを販売してますね。
HDR-PJ760Vの方が絵はベターです。
携帯性重視で旅行用ですかね。
HDR-PJ760Vのsecondビデオの位置付けと思われます。

撮影シーン
スナップ撮影

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sweetkan7さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質無評価
操作性無評価
機能性無評価
バッテリー1
携帯性2
液晶無評価
音質無評価

エディオンネットショッブ台数限定で、1/2に注文し本日1/3ブラウン届きました。めちゃくちゃ早いです。
ケーズ、エディオン、Joshin店舗やネットをみて検討し、Cx-270vと迷いましたが、こちらにしました。
色が気に入りましたが、艶なしなので、艶ありでも綺麗かなと思いました
カメラのキタムラは自分で持ち込みできる距離で、40800+保証5%だったので、決めかけてた最中にエディオンネットショッブで39800円台数限定送料代引き無料でみつけました。
※エディオンクレジットカードを持っているので5年保証は追加料金なしで付いてきました★
エディオン店舗では5万3000円くらい?だったのでエディオンネットショッブで見付けれてお得でした。他に価格ドットコムで38000台のお店はありましたが、エディオン店舗に持ち込み修理などお願い出来るみたいだし、信用できるのでこちらで購入しました。付属バッテリーが1時間なのが不満です。FV70を買おうか検討中です。
まだ届いたばかりで使用していないので★4つで

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Edius neo 弐式さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
3件
スマートフォン
0件
4件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性4
液晶5
音質4
別機種
別機種
 

 

【デザイン】
 奇抜なデザインにされて使い勝手が悪くなるよりマシ。これで必要十分です。

【画質】
 720Vや560Vと比較すると、やはり一歩及ばない感じです。
 でも、よほど画質に固執する方でなければこれで満足できます。

【操作性】
 モニターに保護シールを貼っていますが、反応は良
 ズームや録画スイッチの位置も良く考えられているなと感じます

【機能性】
 手振れ、暗所撮影は言うまでも無く秀逸ですね。
 基本的にオートで使う方には文句なしの機体になると思います。

【バッテリー】
 これは他社の機体でも同じことが言えますが、大したものではありません。
 旅行などに行かれる時は、FV70携帯をお勧めします。

【携帯性】
 軽いです。720Vと比較して、唯一の利点ともいえる部分ですね。
 カメラを持ちっぱなしとなるシーンでは、軽くてよかったと思えます。
 特に、女性が使用する場合には、その差は歴然だと思います。

【液晶】
 撮影状況を確認できれば良いとしか思っていないので、これで十分です。

【音質】
 「S-Master」搭載とかうたっていますが、ちょっと良く分かりません(苦
 720Vとかなら、素人でもスグに分かる程の高音質になるんでしょうか・・?

【総評】
 旅行に良く行くので、屋外で手持ちしたまま9時間という状況もある環境を考えると
 この機種を選択して間違いは無いだろうなと思います。

 それと、他社のカメラにも詳しい方々が言っている様に、屋外日中の使用なら
 パナソニックは優秀です。自分もこれまでずっとパナのユーザーでした。

 ただ、あちこちの遺跡などに行くようになると、どうにも暗所性能は必須条件になり、
 歩き撮りの性能も加味すると、SONY製品にスイッチして正解だったと思っています。

 ただし、プロテクターレンズには気をつけてください。
 私はマルミ製DHGスーパープロテクト(薄型)を買いましたが見事にケラレました。
 また、対応策として30mmから37mmにステップアップしてみたものの、
 ケラレは解消できませんでした。
 この機体を購入された方々、どーやって対処しているのでしょうか(悩

 最後に
 720Vの機能が590V程度の重さで実現できれば「文句なし」になるんでしょうね。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃんでさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
574件
レンズ
7件
166件
自動車(本体)
1件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

同じハンディーカムのPC-101からの買い替えです。
miniDVテープの巻き戻し、頭だしの手間から開放されたのがうれしいです。
機能面では文句なしなのですが、グリップが気に入りませんね。

各メーカー、押しなべて同じような形(バズーカ持ち?)ですが、
手首の角度が不自然で疲れます。以前のPC-101のようなグリップ(ザクティ持ち?)
のほうが持ちやすかったです。

まあそのうち慣れるでしょうが、最新がすべて最高というわけではないことを実感しました。
今は撮りためたDVテープをブルーレイにダビング中です。

撮影シーン
旅行
学校行事

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リーフレタスさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質5

初めてのビデオカメラなので よくわからないのですが、使いやすいと思います。

DVDがパナソニックなのでパナソニックと迷ったのですが、明るく撮れるるということでSONYに決めました。

液晶パネルを閉じると電源が切れるので便利です。なぜか ハイライトシーンが勝手に出てくるので、ハイライトシーンは要らないので、最初からハイライトシーンはつけないで欲しいと思いました。最初の画質の設定が 高画質でなかったのでせっかくとった映像が高画質でなかったのが残念でした。

重さはそんなに気になりませんでした。

撮影シーン
パーティ・イベント

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX590Vのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-CX590V
SONY

HDR-CX590V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

HDR-CX590Vをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

HDR-CX590Vの評価対象製品を選択してください。(全2件)

HDR-CX590V (T) [ボルドーブラウン] ボルドーブラウン

HDR-CX590V (T) [ボルドーブラウン]

HDR-CX590V (T) [ボルドーブラウン]のレビューを書く
HDR-CX590V (S) [シャンパンシルバー] シャンパンシルバー

HDR-CX590V (S) [シャンパンシルバー]

HDR-CX590V (S) [シャンパンシルバー]のレビューを書く

閉じる