
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.68 | 4.20 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.56 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.55 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.16 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.66 | 4.32 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.84 | 4.09 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.66 | 3.89 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年10月17日 11:11 [762314-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
ライトユーザです。
綺麗に撮れてればよし、
撮影済みのムービーはとりあえずSONYのブルーレイレコに放り込んでおしまい(今のところ)という
あまりこだわりのない使い方です。
【デザイン】
いいのではないでしょうか
【画質】
問題無いです。
室内・屋外とも美しいです。
【操作性】
液晶のタッチ感が、癖があっていまいちか。
メニュー内部の構造がちょっとわかりにくいような。
【機能性】
レンズ保護のフィルターつけると、径が小さいので左上あたりに映りこみますね。
もっと大径のフィルター付けられるようになってればよかったのですが。
USBケーブルも、延長なしでもうすこし長くできるようになってると
使い勝手がなお良いかと思います。
【バッテリー】
付属の小さいものは普段使い、
保育園のイベント等には別途購入した一番でかいもの(純正という触れ込みで安く売ってたのを通販で入手、問題無し)を使ってますので、使用時間は特に気にならないです
ただ、バッテリーチャージャーは付属して欲しかったです。
【携帯性】
こんなものでしょう。比較検討したキヤノンのものよりずっと小さいし、気にならないです。
【液晶】
見やすいですが、特に気になる部分でもないので。
【音質】
思ったより音を拾ってくれるのでまずまずかと。
内蔵スピーカーはクオリティを求める部分ではないので、音が出ればよしです。
【総評】
初のムービーです。それまでデジカメのムービーで動画撮影してましたが、
やはりクオリティの差がすごいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月28日 15:20 [712094-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月17日 11:28 [620332-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】良いと思います
【画質】きれいに撮れました
【操作性】初めての操作でしたが良かったです
【機能性】使いこなせていないところもあるので、使いもまないといけませんね。しかし会社内でだれでも操作できました。
【バッテリー】
【携帯性】軽いのですが持ち続けると多少疲れます。
【液晶】きれいに見えました
【音質】
【総評】
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月16日 10:39 [603409-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
主に鉄道撮影での経験談となりますが、ご了承ください。
評価5の箇所については、これが1台目の購入になりますので、
かなり甘いと思います。
ですので、ここでは画質・音質の面で書いていこうと思います。
画質は、ズームをMAX(デジタルズーム切で)で使わない場合、☆5つです。
ただし、ズームを結構使う鉄道撮影をされる方は、
少し不満を持たれるかもしれません。
なぜかというと、タイトルの通り、色がにじむのです。
晴天下でも変わりません。
特に、電車のヘッドライト、テールライトが、最近の明るいタイプのものだと、
なおさらひどいです。
ズームしていない時とズームしているときで色が違うように見えます。
サンプル動画としては、
私の投稿した http://youtu.be/97eG1v1bgy8 こちらの動画を見てください。
トンネルの中に車両がいるときに、ライトの横に青っぽい光が見えると思います。
これは「色収差」と呼ばれるもので、
木の枝を撮影すると、紫っぽくなる現象でよく説明されるものです。
これは、ハンディカムでは仕方がなく、
レンズの大きい機種を買えば、幾分かマシになるそうです。
(大手家電量販店の店員さんより)
次に、音質ですが、
内蔵マイクで5.1ch録れるじゃんやったね!・・・ とはなりません。
音の広がりが全くありません。
外部マイクを購入して、利用する方が良いです。
とはいえ、音が聞き取れないとか、そういうレベルではありませんので、
音にこだわる人には、外部マイク必須というところです。
さらに、外部機器の互換性が、2013年モデルととれておらず、
本機種用に買ったアクセサリは本機種用として考えてください。
接続端子が変更されています。
アクティブインターフェースシュー→
マルチインターフェースシューに変更されています。
アクティブインターフェイスシューに対する、
マルチインターフェイスシューへの変換アダプターはありません。
(逆はある つまり下位互換はあるそうですが そこまでして・・・という感があります)
ハンディカム使うなといわれそうですが、
期待のしすぎは禁物ということで、書かせて頂きました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2013年6月11日 13:59 [602274-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月23日 18:33 [582796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】
ソニーの伝統ハンディカムらしく、落ち着きも兼ね備えた無駄のない機能美溢れるデザインです。
【画質】
現在はコンパクトデジカメでも手軽にフルハイビジョン撮影でき、それと大きくどこが違うのかと問われれば返答に困ってしまいますが、やはり専用機で撮られた映像には満足感が格段に違います。
大変綺麗で申し分ありません。
【操作性】
メニューや設定等は無駄なボタンを省く為の必然的なタッチパネル式ですが、簡単に扱えます。
録画ボタンとズームは押しボタン&レバーですので、撮影時には問題ありません。
【機能性】
プロジェクター機能はいらないので、CXシリーズで問題なし。
GPSも使った事がないかな…
【バッテリー】
予備バッテリーがあったほうがいのは分かりつつも、そんなに長時間連続撮影する訳ではないので問題ありません。
【携帯性】
大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょうど良い大きさです。
重量もGood!!
【液晶】
とても綺麗です。
撮ってすぐの映像確認も楽しみになる程です。
【音質】
ここがコンパクトデジカメの動画撮影と大きく異なる所。
その場にいるような臨場感と迫力は、デジカメの動画撮影では味わえません!
【総評】
まだ購入して間もないですが、購入時の価格が4万円でしたので、価格以上の楽しみを与えてくれそうで今後も楽しみです。
当初はCX630Vと迷いましたが、CX630Vは新機種ゆえの強気の価格帯で値がなかなか下がらず、約半値に近いCX590Vにしました。
値下がりを待つ間に被写体を取り逃すのであれば、画質や機能にさほど差のないCX590Vにして大正解だと思っています。
興味のある空間手ブレ補正も気にはなる所ではありますが、それだけで3,5万差はちよっとキツイ…
手持ちでの最大ズーム時はさすがにちょっとした手ブレは生じてしまいますが、主に沿線での鉄道撮影がメインですので、目一杯ズームを効かせてからの撮影開始は三脚を使用すれば解決する話です。
こちらCX590Vの手ブレ補正もかなり強力で、歩きながらの撮影も気になりません。
買って大正解でした◎
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月8日 16:18 [578598-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
【デザイン】
今までシルバー系の機器だったのでこの色も良いと思います。
【画質】
前の機種に比べても良いです。
手ぶれ補正も前の機種には付いていなかったので。
【操作性】
誰でも扱えますね。
【機能性】
パソコンでの編集が主なので必要最低限しか設定していません。
1440X1080を1980X1080に変更し、60Pにしてみた。
GPS機能はいるかな?
【バッテリー】
標準バッテリーでは厳しいのでバッテリーパック容量の大きいものを追加で購入しています。
【携帯性】
軽くて小さいので良いですね。
【液晶】
前の機種に比べると断然綺麗です。
【音質】
ドルビー付で風切防止機能とかかなり満足しています。
【総評】
まだ、使用期間が短いので把握は出来ませんが、HDVテープ使用の前機種に比べるとかなり進化していますね。
テープの残量も気にしなくて済みますし、暗い場所での撮影も前機種ではピンボケが多くて大変でしたがこのモデルは問題なさそうです。
価格も前機種が160,000円くらいだったのに40,000円代で購入。
やはり、ビデオカメラの購入時期はモデルチェンジ前の12月、1月が安いですね。
永く使っていきたいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月3日 17:18 [570049-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 5 |
こんにちは,やや辛口かもしれないですが,よろしくお願いします。
実は,HDR-PJ760V購入後,1カ月でHDR-CX590V[シャンパンシルバー]買いました。
家族には非難ごうごうでした。
HDR-PJ760V ではコストベネフィットで安すぎと評価しました。
HDR-CX590Vの購入のきっかけはややHDR-PJ760Vの大きさが大きいと感じて,
奥さん用で取り回しが楽そうなので買いました。女性はファインダーは使いませんので。
デザイン:大きさと言い飽きないので文句なし
画質:色乗りが悪いのと,HDR-PJ760Vに比してなんかcheapな絵と感じられます
操作性:特には文句はないですが,HDR-HC1からの買い足し(shift)なので,
menuで眼と鼻で操作できないのが(迷うことしばしば)やや不足気味
機能性:HDR-PJ760Vのプロジェクターはないものの,特には不足なし。
バッテリー:NP-FV70買い足しで通常はok,電池持ちは悪くはないです
携帯性:文句なし(小型で携帯性が優れているのでHDR-PJ760Vに買い足ししました)
液晶:初期画面でお気に入りが3個しか登録できない。
HDR-PJ760Vより気持,画面タッチで反応がやや遅いこと
音質:5.1chなのであまりHDR-PJ760Vと変わらない気がします
全般的には,女性に優しく(携帯性に優れていること,軽いしすぐに撮影できるのはすごい!)
goodですが,絵がややHDR-PJ760Vよりcheapなのは,撮影してPCで感じました。
あくまで私見なので(かなりの近眼です)御気になさらないでください。
また晴天とか撮影環境?撮影状況?の良い時は色のりがやや悪く,
暗い時はかなりHDR-PJ760VよりHDR-CX590Vは苦手と感じます。
もしかしたら,HDR-HC1(HDV1080i撮影FORMAT)のほうがHDR-CX590Vより絵がきれいかも
しれないです。
⇒総合的には80点ですね。やはりSONYさんは価格相応のビデオを販売してますね。
HDR-PJ760Vの方が絵はベターです。
携帯性重視で旅行用ですかね。
HDR-PJ760Vのsecondビデオの位置付けと思われます。
- 撮影シーン
- スナップ撮影
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 19:08 [564464-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
長年使用していたDCR-SR300のモニターが
目が回るようにスクロールする不具合が発生したので
こちらに買い換えました。
以前のDCR-SR300と比較して
ひと回り小さく、軽くて録画が楽です。
録画は、子どもの吹奏楽が中心なので
別売のマイク(ECM-HST1)も購入しました。
音も良好です。
操作性を4点にしたのは
タッチパネルの操作性がもうちょっと
向上したらいいな、という希望からです。
総合得点は満点です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月4日 20:40 [561838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月3日 11:45 [561398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
エディオンネットショッブ台数限定で、1/2に注文し本日1/3ブラウン届きました。めちゃくちゃ早いです。
ケーズ、エディオン、Joshin店舗やネットをみて検討し、Cx-270vと迷いましたが、こちらにしました。
色が気に入りましたが、艶なしなので、艶ありでも綺麗かなと思いました
カメラのキタムラは自分で持ち込みできる距離で、40800+保証5%だったので、決めかけてた最中にエディオンネットショッブで39800円台数限定送料代引き無料でみつけました。
※エディオンクレジットカードを持っているので5年保証は追加料金なしで付いてきました★
エディオン店舗では5万3000円くらい?だったのでエディオンネットショッブで見付けれてお得でした。他に価格ドットコムで38000台のお店はありましたが、エディオン店舗に持ち込み修理などお願い出来るみたいだし、信用できるのでこちらで購入しました。付属バッテリーが1時間なのが不満です。FV70を買おうか検討中です。
まだ届いたばかりで使用していないので★4つで
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
