
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.24 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.25 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.92 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.60 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.45 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.87 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年11月30日 15:49 [655014-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
サマンサタバサとのコラボで、見たときにとてもかわいらしくて惹かれました。
(サマンサタバサセットのゴールドのチェーンはゴージャスでいいですが、重いのではずしてしまい、規格のカメラケースを使っています。
頑丈かつとてもキュートで外出先でも安心です。)
デジカメデビューだったので、しばらく使用してからの口コミです。
持ち運びすいすいで、思わず携帯と間違ってしまうほどコンパクトでいいです。
撮りたいときにさっと起動するので、結構便利です。
画像はたぶんいいと思います。(初心者なので…)
ただ、夜景はライトなどはきれいにうつってもらえませんでした。残念です。
トータル的に、女子のかたにはおすすめできると思います。満足です!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月29日 20:40 [551241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
CX−4が故障し当機種が10,800円でしたので、買い替えました。
画質はCX−4より綺麗に感じますが、小さすぎてホールドしにくいと感じます。
夜景を撮ることはあまり無いのでベストチョイスと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月10日 12:26 [539144-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
DSC-W170からの買い替えです
安さに釣られ裏面照射型CMOSってのが気になり買ってみました。
結果大満足ですね、起動は早いし薄暗いシーンでも色合いがハッキリ写せるしデジカメの進化を体感できました。
4年前に画質など拘っていたのがバカみたいですね、1万円ちょっとでこんなにいいカメラが買えてしまうなんて、やはりデジタル物は新しいが一番です。
唯一の欠点?は薄くて持ちにくい事ですねDSC-W170は厚みもあり持ちやすかったのですが、このカメラが薄くて角が丸いので落としそうになります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月22日 00:38 [521179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
とても良いと思います。
【画質】
普通に綺麗に撮れます。
コンパクトデジカメではこれが重要。
【操作性】
わかりやすいですし、誤動作も少ないです。
【バッテリー】
普通に持ちます。1日で無くなることは
無いので困っていません。
【携帯性】
軽くて小さくてポケットにすっぽり。
【機能性】
高機能はあるのか無いのか解りませんが
マクロが1cmからですから楽しいです。
【液晶】
でかくて綺麗だと思います。
【ホールド感】
ちょっとすべりやすいかも。
【総評】
12,800円で購入しましたが、安いです。
で、これだけ写るのは文句なしです。
使い勝手も簡単でまさにバカチョンカメラ
そのもの。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月21日 23:09 [514370-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
鎌倉 長谷寺にて |
2011/10月に購入して半年以上経ってのレビューです。色はシルバーです。
【デザイン】形状はシンプルで無駄なでっぱりもなく好感が持てます。ロゴ表示もシンプルです。ボディーの外側は樹脂ですが、安っぽくもなく、剛性が保てるなら軽量化、塗装のし易さや耐久性の為には適切な選択だと思います。またレンズが出た時の鏡筒側面の黒塗装がアクセントがあり良いです。
【画質】普段はPモードでISO感度、露出を少しいじって写していますが、ソニーDSC-TX10と比較すると、ソニーはコントラストが強いが、こちらは自然な感じで、これはこれで好きです。デフォルトだとすこし明るく写るので露出を1/3か、2/3ほどマイナスしています。ソニーだと背景ぼかし、というモードがあるが、こちらは無い。しかし8倍ズームがあるので望遠ぼかし風にも撮れて楽しめます。
動画はあまり使っていないのでノーコメントです。
【操作性】キャノンのコンデジは使っていたのでメニューについては問題無し。ボタン類は、最初、Menuボタンと、Auto撮影モード切り替えボタンが右の側面にあるので戸惑ったが慣れれば問題なし。Auto撮影モードの切り替えボタンが小さいが、真ん中のくぼみに、爪を入れるか、指の腹を押し当てると切り替え易い。主にAutoで撮影する人向けにわざと、切り替えにくくしていると思います。
【バッテリー】静止画だけでも一日中使うとなると、予備は必要でしょう。
【携帯性】適度な重さで、大きさも程よく、無駄なでっぱりも少ない為携帯性は良い。
【機能性】特に不便はないが、撮影モードがもう少し豊富であればよいと思う。たとえば、逆光撮影だとか。
【液晶】大きさも写りも十分。
【ホールド感】小さいが、悪くはない。
【総評】すでに、過去にどなたかが同じようにコメントされていましたが、総合点が高いカメラです。超望遠とか、ブレに非常に強いとか、大きな特徴が今は有るわけではないですが、今の値段を考えると総合的にレベルが高いと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月11日 14:27 [512195-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月17日 22:55 [498356-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
昨年12月に19,000円(5年保障付き)で買いました。
まだ高かったですが、この数ヶ月使ってみて大満足です。
・外観:好きな色がなく仕方なくグリーンを選びましたが、今は愛着がわいてかわいいです。
・操作性:感覚ではわかりにくい所があります。例えば強制フラッシュ。始めどこにあるのかわかりませんでした。普通モードのフラッシュの選択肢に入れておいて欲しかったです。
・パソコン取り込みソフトにも気に入らない点があります。
・常に持ち歩くにはちょっと重くて大きいです。
・マクロが自動でよいです。
・起動、シャッター速度、保存が、他のデジカメと比べると早いです。
どの項目も個別に見ると80点くらいですが、総合的に見て満点です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月15日 10:16 [481524-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
80歳を超えた母の誕生日プレゼントとして買いました。
母はカメラと言うと昔のフィルム式、かつ、マニュアル焦点、絞りの機種しか知らず、当然、まともに扱えない程の機械音痴です。
そこで、販売店のお勧めもあって、オート機能が使いやすいこの機種を選びました。
母は最初は戸惑っていた様子ですが、色(紫)や形、そして小型・軽量、持ちやすさなどが気に入ったと嬉しそうでした。
試撮りをさせてみたのですが、簡単に撮影でき、しかもその場で液晶画面で確認できることに大層感心しておりました。
これからは鞄に入れて持ち歩くと喜んでくれたので、良かったです。
印刷は写真屋さんで頼むのも良し、私に依頼してくれも良し、と言ってあります。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月27日 22:51 [476457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
結論:デジカメを求める人には問題なく満足できます。年始に大手の電機屋さんで現金割引しても らい、ちょうど2万円で購入できました。て
デザイン:センスは人それぞれですが、私は一目惚れです。特にこのシャンパンピンクと黒の液晶 の相性がとてもいい感じです。IXY600F買うなら絶対この色ですね。
画質:それほど鮮やかではないですが、きめ細かくとてもきれいです。1200万の画素ですが、 画質は画素だけで決める訳じゃないの良く分かりました。
操作性:極シンプル!今までタッチパネルタイプを使っていたんですが、比べられない位簡単。
使用者の立場を良く考えた気がします。誤操作が減ります。
バッテリー:フール充電で、一日いっぱい撮っても1メモリーも減らないですね。まだ新しいから かな。
携帯性:どんな女性にとっても充分軽いです。あまり軽すぎると落としやすいしね。
機能性:このサイズで8倍ズームできるなんて良くできた商品だと思います。
夜景が簡単に綺麗に取れます。今まではソニーの上レベルデジカメを使用してたんです が、夜景は苦労でした。
ホールと感:感動するほどではないですが、手には問題なくフィットします。また、ツルツルして ないので、手滑りはしません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月26日 21:07 [476129-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
WX30・ピンク色(左)と600F・パープル色(右) |
お人形はかわいく色あざやかに(オート撮影) |
ブログに載せるアクセサリーも(オート撮影) |
北北西に進路をとれ(オート撮影) |
夕日(電灯)のなかで停泊中(オート撮影) |
<初心者レベル>な自分の視点で、IXY 600Fのレビューをしてみたいと思います。ソニーのWX30(ピンク色)との比較も少し含めます。
【デザイン】
・カタログ写真でみるとボテッとした感じで、それほどデザインが良いように見えなかったのですが、実物は全然スリムでカッコイイ!と思いました。
・気になったWX30のバイオレット色と比べると、600Fのパープル色は色合いがシックで見た感じがとてもステキです。
【画質(静止画のみ)】
・オート撮影した静止画を見比べた場合、600Fは明るくソフトな、WX30は少し暗めで陰影感のある画質に感じました。
・室内で人物や小物などを撮影してみましたが、600Fは明るくあったかい感じに仕上がるので、ブログ等にアップすれば、他の方が見た時にも好まれる出来具合だと思いました。
・またマクロ(1cm〜)機能があるので、小物やグッズにかなり近寄って撮影ができるのもポイントです。
・カメラ本体に多くの機能(色調変更やフィルター効果など)を持っていますので、設定を変えた写真をたくさん撮りためることができます。後で好きな写真だけを選び出せば、ソフトで1枚1枚を修正するという手間もなく便利です。
【操作性】
・WX30のタッチパネルは、撮影時に指先だけで素早い操作ができます。600Fはボタン操作ですが、操作性が劣ることはなく、撮影でも写真の閲覧でも、むしろ、素早くより確実な操作ができました。
・プログラム(マニュアル)モードでは、設定できる項目が多く、色味を変えるなどの写真が撮影できます。こだわるほどに操作が多くなりますが、それが苦にならないほど出来上がる写真を楽しめます。
・パソコンと接続する場合には側面の樹脂フタを外してケーブルをつなぎます。WX30の方はカメラ下部に直接ケーブルを接続できますので、その点は600Fの方が少しだけ面倒な作業となります。
・標準添付されている写真の取込・管理ソフトも操作性が良く、またカメラと同様に多機能なので、これもまた楽しめます。
【バッテリー】
・IXY DIGITAL 10も使っているので、手持ちのバッテリー・充電器・ACアダプターを共用できるのは、とても助かりました。
・WX30はUSB充電なので、撮り終えた写真をパソコンにアップした後、そのまま充電ができます。600Fのようなバッテリーの入れ替えがほとんど必要ありません。普段使いにはUSB充電の方が楽だと思いました。
【携帯性】
・コンパクトで軽いので携帯するにも苦になりません。WX30はさらに小さく軽いのですが差があるほどには感じません。
【機能性】
・静止画も動画もかなり機能が充実しています(操作マニュアルを読んでおくと、さらに楽しく使えます)。色調や各種フィルターなどプログラム(マニュアル)撮影の設定、動画の多機能ぶりには感心しました。とくに、ミニチュア動画やハイスピード動画が撮影できることを楽しく感じました。
・マクロ(1cm〜)から望遠(デジタル含め約32倍)まで使えるので、この一台でかなり用途が広がります。
【液晶】
・液晶はとても綺麗です。また、WX30に比べて縦方向に少し大きいので、より見やすいです。
・撮影条件に応じて画面上にアイコンや情報が表示されますが、撮影後の写真を見る時には情報を4段階に切り替えて表示・非表示も選択できるのでとても便利でした。
【ホールド感】
・適度な大きさと重さなのでWX30に比べれはホールド感があり、手ぶれもなく失敗写真が少ないです。これは手ぶれの制御機構と画像処理エンジン(DIGIC)のおかげかもしれません‥?
【総評】
・600Fは静止画・動画ともに多機能なので、コレ一台でずいぶんと楽しめます。何でもこなせますので、購入すればきっと満足感が高いと思います。いろいろと使ってみると、使い勝手が良く、また思いのほか楽しくて600Fの満足度を5(大満足)としました。
・写真は、IXY 600Fのオートモードで撮影しました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月23日 03:41 [475214-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 1 |
ECカレントにて購入。
購入して初めて使った日にいきなり故障。
表示は「レンズエラーです」となり、電源が入らない。
まだ3枚しか写真撮ってないのに・・・
販売店に連絡すると「送料自己負担でメーカー修理に出して下さい」。
消費者センターに電話すると「その会社は日本通信販売協会に登録されていないのでどうすることもできません」。
送料自腹で泣く泣く修理に出しました><。
耐久性なさすぎじゃね?
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月22日 16:14 [474932-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
親戚のカメラと比較すると画質が悪いので、買い換えました。6年ぶり?
比較するまでも無く、かなり高画質に感じるのと、動画もかなりいけるの大満足?
8倍ズーム+コンパクトさ、デザイン重視で選んだ感じにはなります。
オリの10倍でも良かったのですが、デザインにコンパクトらしさがないのと、10倍ズーム機に多い、ボディから若干飛び出したレンズボディ部分の膨らみが目に付きました。
(私個人だけで使うなら・・・オリンパスにしたはずです。)
画質も動画も特に不満となる物は無かったです。 手ぶれ補正も強力な様で感心しました。
オートのお任せ撮影で特に不満も無さそうです。
撮影枚数はさすがに少ない気はするけど、動画の使いすぎだと思います。・・・静止画よりも動画撮影ばかりで使ってます。
AFは何とも言えません。 一眼デジとの比較してしまえばおしまいです。 コンパクトとしては特に不満が出るほど悪い物では無いです。もちろん、古いIXYよりは進化してます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月21日 18:04 [474610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
店の展示品をみると、パープルは傷が目立ったのでシャンパンピンクにするか悩みましたが結局パープルを購入しました。ネットのほうが安かったのですがギフト券を使いたかったのでコジマで購入。4GBのSDHC(CLASS4 Transcend)がついて20,300円でした。SDHCはいらないからKenkoのIXY 600F専用液晶プロテクターを付けてくれと交渉しましたが原価が高いそうで。+500円で付けてくれたので、結局は本体+SDHC+プロテクターで20,800円でした。参考にしてください。
商品の詳しいレビューは使用してからまた書きます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
