最大5%還元、両面ナンバーレスのクレジットカードです。
カード両面に番号が印字されていないので、カード番号を盗み見されることがありません。セブン-イレブン・ローソン・マクドナルド等にて「タッチ決済」を利用すると獲得できる「Vポイント」が最大10倍の5%還元になるなど、ポイントが貯まりやすいカードです。Vpassアプリでは、カードを使用するたびに通知が届くので、不正利用もすぐに気付くことができます。また年会費は永年無料です。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜5.00% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | Vポイント | 電子マネー機能 | iD、WAON |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ |







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法および集計期間(クレジットカードは直近2年)で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年5月29日 16:20 [1586156-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
ほとんどコンビニ、マックにて使用しておりますが、さすが5%、どんどんポイントがたまりますね
その他、店舗指定すれば還元率1%にもなりますから良いですね
いつまで続きますかね、この制度
ありがたいですね
三井住友さん、がんばってください
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月1日 15:41 [1492016-4]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 無評価 |
年会費無料でナンバーレスによるシンプルな見た目が非常に評価高いこのカード。
当初はAndroidでのタッチ決済は非対応で残念でしたが、2022/03/01よりgooglePayでもタッチ決済が可能となりました。
会費無料カードとしてはコンビニ利用時の還元とスマホでタッチ決済可能な利便性と合わせて最有力。
vpassアプリもかなり使い勝手が良いですね。
入会キャンペーン中のポイント増量で頂いたポイントも支払いにそのまま充てられるのは良かったです。
コンビニで毎月買い物しまくる人にはマストアイテムです。
参考になった60人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月25日 20:01 [1555020-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 無評価 |
【ポイント・マイル】
サポートやサービスが充実しているので、還元率0.5%でも満足です。コンビニやマクドナルドの最大5%還元はとても大きいと思います。
【付帯サービス】
iDやETCなどを使用していないので、無評価です。
【会員専用サイト】
読み込みに時間がかかる点以外は使いやすいです。また、基本的にWebで手続きが完結するので、とても良いと思います。わざわざ高いナビダイヤル代をかけて電話で通話する機会が大きく減ります。
【申込手続き】
即時発行の審査の早さは驚くものです。洗濯物を干している間に入会の審査が終わるとは思っていませんでした。
【デザイン】
シンプルでスタイリッシュなので、謎の優越感を感じることができます。
【ステータス】
一般カードということもあり、特別なサービスが無いので、無評価です。
【総評】
セキュリティは十分に良いと思います。カード番号やセキュリティコードがカードに書かれていないので、誤って落としたときの対策になります。Vpassアプリを用いたカード番号やセキュリティコードの確認は、人がいないところ、または、特に信用できる人の前以外でカード情報をオープンにするはずが無いのに加え、公式も「人前がいないことを確認してからカード情報を見るように」言っているので、気にしていません。
また、カードについて徹底的に調べてから申し込んだので、不満という不満は特に無いのですが、リボ払いを勧めるのは良くないと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月13日 13:29 [1550812-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 4 |
ステータス | 無評価 |
自動車メーカー系のクレジットカードを、ずっとメインカードとして、何も考えずに使ってきましたが、付与ポイントの使い勝手が悪く、年会費のキャッシュバックと主に自動車の点検にしか使えませんので、価格comでクレジットカードの人気ランキングを調べ、人気のある本カードを価格コム経由で申し込みをしました。
2枚目のカードとなりますので、年会費永年無料が一番の条件でした。
このカードを導入前は、スマホ決済「PayPay」をメインに使用していました。
【ポイント・マイル】
一番の決め手は、ポイントでAmazonギフト券を購入できることでした。Vポイントアプリで、ポイントを無駄にすることなく、Amazonギフト券を購入できるのは、本当にありがたいですね。
次に、現状良くコンビニを使いますので、ポイント5%還元というのも決め手のひとつでした。
通常ポイントは、0.5%と低いのですが、PayPayなどのスマホ決済も、現在、同じように還元率が低くなっていますので、良としました。年会費が無料ですから仕方が無いと思います。
本カード導入時には、PayPayをメインに使っていましたので、PayPayの還元率がステップアップされていて、還元率が1%にアップされていましたが、それを、捨てることになりましたが、5%還元の本カードをコンビニでは使用しています。
【付帯サービス】
ETCカード、家族カードが、あるようですが、先に使っていた自動車メーカー系カードにて、加入していますので、今回申し込みはしていません。
【会員専用サイト】
サイトを見て直感的に分かるようにつくられていると思います。
【申込手続き】
ネットでの申し込みでしたが、手続きは簡単でした。通常発行で申し込みましたが、午前中に申請し、午後には、審査が終わり、あっという間に作成できたという感じです。
【デザイン】
私は、シルバーを申し込みました。シンプルで良いと思います。
ただ、全国展開しているあるお店で、クレジットカードを見せたところ、「このクレジットカードは、使えません。」と言われました。
理由を聞くと「VISA、JCBの表示のあるカードでないと使えません。」ということでした。
デザインが、シルバーベースで、VISAの文字もシルバーですので、見えにくかったことが原因でした。
よって、デザインは、星ひとつ減です(笑)
【ステータス】
個人の主観ですが、クレジットカード自体にステータスは、意識していません。
【総評】
VPassアプリ、Vポイントアプリ、Google Payへの登録、ID支払い、Visaのタッチ決済など、色々な専門用語がありますので、加入前には、複雑で敷居が高いなと感じていましたが、価格コムサイトのレビューや口コミを見て、何となく理解できましたので、今回加入に踏み切ってメインカードとして利用しています。
現状、Androidスマホでの利用では、ID払いとなってしまい、Visaのタッチ決済ができないのは、本当に使い勝手が悪いですね。
ID払いの扱いとなってしまいますと、5%還元の恩恵を受けられないようですから…。
よく使う「ローソン」では、ポイントカードは、スマホで呈示し、その後、クレジットカードを財布から出して、決裁後に仕舞うという一連の動作が煩雑に感じます。
PayPay利用時は、ポイントカードとPayPayの支払い画面を切り換えるだけで完了していたので特にそう感じます。
「セブンイレブン」では、セブンイレブンアプリのPayPayで、支払いとポイント付与が同時に行え簡単ですので、本カードは使用していません。
よって、Android使いの私にとっては、満足度は星マイナス1の評価でしたが、三井住友カード公式HPに、「さぁ、三井住友カードから。Visaのタッチ決済をGoogle Payで。」「3月対応予定」とのお知らせがありましたので、期待を込めて満足度は、星5としておきます。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月20日 19:34 [1539517-3]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
サブカードとしての保有です。マスターカードを選びました。
サブカードなので、信頼できて年会費無料安いというのが一番大事なポイントです。
また、Vpassで一括管理できるのも助かります。
メインはANAワイドゴールドVISA、年間300万強の利用です。
メインカードが突発的に使えなくなったり、海外キャッシングできなかった場合の予備として発行しました。
長くANAカード使ってますが、三井住友カードの安心感、安定感は抜群です。
その上、プロパーカード(同クラスカードの中ではステータス高め。)で年会費永年無料なら言うことありません。
マスターカードなので、たまに行くコストコで使えるのもサブカードとしては心強いところです。
還元率については、コンビニやマックだけ高くなるので、メリットは限定的ですが、対象店舗を利用する時だけこのカードで決済しても良いかもしれません。
再レビューで補足します。
コンビニとマックでポイント5%還元となっているため、ここで使うならANAワイドゴールドよりマイル高還元となります。
一般カードは1Vポイント→0.6マイル(ANAカード保有者)ですが、それでも3%マイル還元できます。
ANAワイドゴールドカード払いなら1%マイル還元ですので、やはり使い分けでお得になりますね。そうなると、陸マイラーとしてサブカードにますます適してますね!
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 20:55 [1476541-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 5 |
ステータス | 1 |
※iPhoneとWatchのApplePayは少なくともローソンでは「クレジットで」と言って、セブンだと「クレジット」を選んで非接触型で支払いすればiDでなくVISAタッチになるようです。
ファミマはあまり行かないのでわかりませんが似たようなものかと。
マクドナルドの場合、モバイルオーダーが楽すぎるので、600円の買い物で30円の還元を受けるかというと、ちょっと微妙ですね。。。
【ポイント・マイル】
セブン、ローソン、ファミマ、マクドナルドでクレジットカードで
VISAタッチ支払いしたときに5%還元になるカードです。
一部の方が勘違いされてるようですが、iDで支払った場合は2.5%還元です。
その他店舗での支払いは0.5%。
上記4店舗特化型ですね。
【付帯サービス】
上にある通り、一部店舗のみで還元率が上がるというもの。
コンビニをほぼ使わない人には不要。
「コンビニは高い」と言う人もいますが、PB商品だけ買ってれば別に高くはないです。
【会員専用サイト】
いつもの三井住友です。
【申込手続き】
そんなに煩雑ではなかった。
【デザイン】
番号などが極力少なめになってる、今風。
【ステータス】
三井住友のカードなんで、審査自体はそこそこ厳しいと思いますが、
カード自体のステータスはゼロでしょうね。
【総評】
コンビニで買うときに〇ペイとかいうのも、キャンペーンやってなければ
所詮0.5%、クレジット通して1.5%がせいぜいなので、
いつでも5%は魅力的かなと。
各社のPB商品をときどきまとめ買いしますしね。
ただ、上にも書いた、iD等、ApplePay、GooglePayなど、
「このカード自体をタッチして」以外の支払いはポイント還元が大幅に減るので注意。
参考になった26人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月27日 20:14 [1457547-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
【ポイント・マイル】
ネットショッピングなどでは他のカードと似た付与率ですが、大手コンビニでの使用では5%還元と高く、コンビニでの買い物を多用する身としては嬉しい限りです。
【会員専用サイト】
明細などは普段アプリで確認するのでサイトを訪問することは少ないです。ただ契約内容を確認する必要があり数度ログインしましたが求められる事項が多く少し面倒くさい印象を受けました。一方アプリ自体は見やすく目的の項目にすぐたどり着けます。
【デザイン】
ナンバーレスなので数字の羅列もなくスッキリしており好印象です。他社でも採り入れてもらいたいと思います。
【総評】
入会特典が他社よりも圧倒的に多くお得感たっぷりでした。ポイント経由サイトでのものと、カード会社独自のもので正直こんなに特典を享受していいのかと言うくらい。あと年会費も無料なので末永く持ち続けて行きたい一枚です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 8件
- 0件
2021年5月23日 19:32 [1456618-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
三井住友VISAプラチナを持つているので、マスタ−カ−ドが欲しくて取得しました。コンビニ等ポイントも良いので重宝しています。20%還元もとてもラッキ−でした。ナンバ−レスカードでセキュリティーも万全、三井住友カ−ドはどのカ−ドも、セキュリティーもよく安心安全でここ数十年お世話になっています。ナンバ−レスとても良いです。昨年までは、1000円1ポイント(5円)でしたが、200円で1ポイントになりました。通常還元率は0.5%ですが、200円で1ポイントのほうが、無駄なくポイントがたまります。1000円で1ポイント(5円)は集計時999円はポイントに付与されません。200円で1ポイントは199円の場合付与されません。率的には良くなりました。締日1か月10800円の場合1000円1ポイント(5円)は千円未満切り捨てで10000円に対して付与10ポイント(50ポイント)ですが、200円1ポイントの場合10800円に対して、54ポイントとなります。0.5%と言っても色々と有ります。中には、1.5%と言う還元率が存在しましたが、2000円に対してでした。つまり1999円は1ポイントにもなりません。それを考えると、率は良い方です。高還元率でも、ポイント交換した場合、あるカ−ド会社ですが、8000ポイントで、アマゾンギフト2000円など4分の一しかなりません。ですから、通常0.5%でもポイントがたまりやすく、コンビニ等還元率もよく良いカードだと思います。年会費無料ですしとても良いと思います。お勧めです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2021年5月13日 17:13 [1453682-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
ポイントキャンペーンでカードを申し込み
コンビニなどのポイント還元も魅力
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月13日 12:26 [1453608-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 4 |
ステータス | 4 |
【ポイント・マイル】
Vポイント還元で手間、ですが5%は大きい
中途半端な金額ならAmazonにしちゃえば端数もちゃんと使いきれます。
ただ、コンビニで使ってまた還元されちゃうけど
【付帯サービス】
概ね満足、流石三井住友様
【会員専用サイト】
比較的解り易い、けどポイント還元がVポイントで
要はバーチャルカードを更に一枚付加されたのには正直参った、イラね
【申込手続き】
ネットで簡単でした。
【デザイン】
神殿ファンとしては.....
まだ、地球デザインの無難デザインのが ナニをイイタイノ?デザインで
可もなく不可もなく
【ステータス】
まぁ、腐っても三井住友様なので
【総評】
店舗限定とは言え、5%は攻めてるなと
200円単位も絶妙な仕様で100円コーヒー以外もつい追加一品買いしちゃうw
まんま戦略に乗ってます
カード単体でタッチ決済できるのも◎ NL初のセゾンはおサイフケータイクイックペイ限定で
ちげぇだろ感が凄いしそもそもカード単体に機能無くてNLって…
それに比べ少額決済が多いとは言えチリ山で、まさに戦略ドはまり中w
気がつけば毎月1万円越えのコンスタント使用w
カードオタからすると天下の三井住友様が平民向けカードを乱発する事が異様ですが
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月8日 21:36 [1452060-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月3日 08:49 [1446432-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
