BLIZZAK DM-V1 215/65R16 98Qブリヂストン
最安価格(税込):¥17,800
(前週比:±0 )
発売日:2008年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
2016年2月17日 20:29 [905709-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
【走行性能】
走り方次第ですが圧雪、新雪、アイスバーンシャーベットまったく問題ありません
【乗り心地】
ドライな路面ではサマータイヤに比べれば腰砕け感は仕方の無いところでしょうまったく問題ありません
【グリップ性能】
走り方次第ですが圧雪、新雪、アイスバーンシャーベットまったく問題ありません
【静粛性】
気になるレベルではありません
【総評】
さすがのBS買って損無しです
- 車タイプ
- SUV
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月18日 01:23 [717646-1]
満足度 | 2 |
---|
走行性能 | 2 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 2 |
静粛性 | 2 |
【走行性能】
スタッドレス相応
【乗り心地】
当たりが柔らかく良いと思います。
【グリップ性能】
雪道に対して苦手なのかなという印象。新雪の登板は食い付きが弱く不満です。氷上性能は良いと思います。
【静粛性】
スタッドレス相応です。
【総評】
エクストレイルに履かせています。新車購入時についてきました。タイヤ代が半額になったので気を抜いて銘柄を聞かず。
前車の三菱SUVにREVO2を履かせていましたが、同じような印象です。前車にREVO2の前に横浜ig20を装着していましたが、新雪でもしっかり食い付き、氷上性能も十分で高速も安定感がありました。車との相性もあるのでしょうが、REVO2もDMも氷上性能以外それが足りないと思います。心なしか同じ道の傾斜地でもig20装着時と比べ発進時に横滑り防止装着が作動する機会が多くなりました。テクニックが無いからかもしれませんが。
当地北海道で周りの人々は圧倒的にブリザックに対して高評価を与えています。そのような背景もあるのか、ディーラーさんも高価なブリザックを装着してくれました。この心意気には感謝しなければなりません。
- 車タイプ
- SUV
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月14日 16:40 [697267-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
ジムニーシエラ用として今期使用しました
ブリザックは今回が初めてですが、夏タイヤの時にBSじゃないと結局バランスがとりきれなかったということがあってこのタイヤをチョイスしました。
思っていたよりも柔らかくなく、思っていたよりも一般路のハンドリングや静粛性に優れていたという印象です。
今期は雪の上をそんなに多く走ったわけではありませんが、圧雪の山道を走った際に轍から外れてしまい危うく溝に落としそうになり、一旦バックしてからやり直しということが数度ありました。(ウデの問題?)
ブレーキの利きについてはなかなか良い感じです。
燃費については半オフロード用の夏タイヤ(DUELER A/T)よりもやや良好です
- 車タイプ
- SUV
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月29日 16:58 [679703-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
豪雪地帯に住んでいて、スタッドレスはブリザックしか信用していません。新品を購入して1年〜2年は他メーカーでも性能的には問題無いと思いますが、3年目からは残り溝が十分残っていても、歴然とした差が出ます。購入時には少々高くても、必ず元が取れます。2〜3メートルの積雪がある地域で生活している私でも、大きな違いを感じるのですから、普段は都会で雪道を運転しない人が、ウインタースポーツ等で年に数回雪道を走るとなると、絶対にブリザックにすべきだと思います。
- 車タイプ
- SUV
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月8日 09:44 [525045-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 5 |
デリカD:5に履かせていますが、雪道ではどんな所でも入っていける感じがする位、トータル的に満足度の高いタイヤだと思います。
レボ2と比べるとタイヤの減りが少ないので、凍結路での効きは若干マイルドだと思いますが、自分はそんなに飛ばす走りはしないので問題はありません。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月18日 00:39 [417927-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
【車種】トヨタRAV4 ACA21W(MT)
2シーズン使用した感想です。
【走行性能】ウエット・圧雪・凍結路・乾燥道路において安心して使用する事が出来ました。
【乗り心地】当然サマータイヤよりゴムが柔らかい為、堅めのサスであるRAV4にはちょうど良く、乗り心地はサマータイヤと比較し良くなりました。
【グリップ性能】「止まる」「曲がる」が雪道で問題なく体感出来るので良いと思います。
凍結路でのグリップは以前使用していたトランパスS1よりも上だと感じました。
【静粛性】静寂性は気にならない程度の走行音で良いです。
【総評】スタッドレスタイヤの機能がきちんと働いており、乗り心地も良かった為とても満足しています。
- 車タイプ
- SUV
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月15日 01:37 [386624-1]
満足度 | 1 |
---|
走行性能 | 1 |
---|---|
乗り心地 | 3 |
グリップ性能 | 1 |
静粛性 | 3 |
他の方々がなぜ良い評価をされているのか理解できません。今まで履いたスタッドレス(ミシュラン・ピレリ・ブリジストン)の中で最低です。
これはスタッドレス??というほど雪道を走るのが怖いです。ブリジストンさん…これをスタッドレスとして売るのはやめてほしいです。今までのスタッドレス3シーズン目以下の性能でした。1シーズン目のスタッドレスでこれほどまで滑るスタッドレスがあるとは。。。
今シーズンは仕方がないので我慢して、来シーズン買い直します。選んだ私が悪いのですが、詐欺に遭った気分です。雪道を走るつもりの方は買わない方が身のためだと思います。
これはスタッドレスではない!!←これが私の感想です。
ちなみにまともなスタッドレスなら止まるはずの雪道で突っ込みバンパーが…スタッドレスとあわせて無駄な出費でした…とほほ。選んだ私が悪いんですね。
- 車タイプ
- SUV
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月10日 23:20 [375929-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
6年間付けていたミシュランX-ICEからの付け替えです(車は三菱のパジェロイオ。もう一台のセダンにはヨコハマIG20を付けています)。
ミシュランのドライ性能など総合的性能には満足しており、今回も当初X-ICE2を選択するつもりだったのですが、家族がミシュランの氷上性能に不満でブリヂストンにしたいとのことで、結局ブリヂストンにしました。
ゴムはミシュランと比べてかなり柔らかく、ドライ路面での乗り心地が多少心配でした。実際、腰砕け感というのがありますが、思ったほどではなく、わたしの中では許容範囲でした。
ミシュランは氷上では結構滑っていたのですが、こちらは昨年までの同様の状況でもあまり滑りません。今回は氷上性能を目当てにブリヂストンにしたので、この点だけで家族共々大満足です。
確かに、ミシュランは滑り出しがよく分かるというのはその通りだし、そこからきちんとコントロールできるというのもそうだと思います。しかし、わたしの家族もそうですが、日本人の多数派はともかく滑らない(滑りにくい)タイヤを欲しているんだと思います。そういう意味でミシュランのアプローチは日本では余り受け入れられないんでしょうね。
さて、性能には満足として、問題は寿命です。ミシュランの持ちが良かったぶん、寿命の点でこの先不満が出てくるかも知れませんが、家族共用の車である限り、次も日本メーカーのタイヤにすると思います(もっとも、ヨコハマのIG20はウェット性能がちょっと低すぎて、次に買うのに躊躇しているところではありますが)。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月25日 18:44 [185996-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 5 |
ラッシュG 4WDを乗っています。11月頭に購入。FALKENから履きかえました。
ドライ・ウェット路面快適に乗れました。水たまりでも浮く感覚はないです。
スノー・圧雪路面止まります。前のタイヤは横方向に弱く感じましたが、これは流れません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月8日 13:27 [174088-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 5 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 4 |
テラノレグラスに履かせました。DM-Z3?からの履き替えですが(中古の7分山)凄いですねぇ。当方北海道在住なのですが、1番滑りやすい路面(気温高めの水が浮いた交差点など・・)「ビシッ」と止まります。工賃や古タイヤ処理など全てコミコミで8万円は安いかどうか分かりませんが、安全に関わる1番重要な物ですので、安心感も含め大満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
