スズキ ソリオレビュー・評価

このページの先頭へ

ソリオ のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。

モデル(フルモデルチェンジ単位)満足度満足度ランキングレビュー件数 
ソリオ 2020年モデル 4.14 自動車のランキング 103 30人 ソリオ 2020年モデルのレビューを書く
ソリオ 2015年モデル 4.17 自動車のランキング 96人 ソリオ 2015年モデルのレビューを書く
ソリオ 2011年モデル 4.27 自動車のランキング 57人 ソリオ 2011年モデルのレビューを書く
ソリオ 1999年モデル 自動車のランキング 0人 ソリオ 1999年モデルのレビューを書く
モデル指定なし(過去の投稿) - - 24人 -

ソリオ 2020年モデルの評価

評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.09 4.33 64位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.02 3.92 71位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.93 4.11 99位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 3.90 4.19 105位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.03 4.03 102位
燃費 燃費の満足度 3.96 3.87 53位
価格 総合的な価格の妥当性 4.11 3.86 36位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ムキムキおはげさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人
満足度1
エクステリア1
インテリア1
エンジン性能1
走行性能1
乗り心地1
燃費無評価
価格無評価

代車として「ソリオG2WD」を、4日間街乗りで使用しました。※(積雪路での評価追加)
【エクステリア】
デザインで評価する車ではありませんが、とにかくカッコ悪いとしか言いようがない。
【インテリア】
チープで煩雑、あちこち開くのかと勘違いさせるほど大きなパネルの隙間。薄っぺらく貧弱なシート、後席の背もたれの低さは特に酷い。
【エンジン性能】
非力の一語に尽きる、大袈裟な唸り声を上げるだけ、トルク感も薄く物足りない。
【走行性能】
グラグラと大きくロールして揺れる車体、フニャフニャの足回り、インフォメーションに欠けダイレクト感皆無のステアリング、踏み間違いの誘発を狙っているかのような、異様に中央寄りのペダル配置、とにかく全てにおいて最低レベル。
【乗り心地】
盛大なロードノイズ、僅かな段差で震えるフロアと車体。車に疎い妻ですら「なんかブルブルしてる…」と呆れ顔。
【積雪路】
軽い車重もあってか、とにかくトラクションがかからないうえに、アクセル操作に対して出力が出過ぎて滑る(出足の軽快感演出のため?)→TCSが抑える、の繰り返しでゆっくり発進するために余計な気を使わされる。
妻からも「いつもの(CX-30 2WDで何も起きない)坂道で、キュルキュル滑っておそろしかった」との評価で、セグメントは違うとはいえど、かなり印象が悪いようです。
【燃費】
代車につき、評価無し
【価格】
代車につき、評価無し
【総評】
私も妻も常に穏やかな運転を心掛けていますが、それでもこのクルマは、動体としての能力は最低レベルと感じました。見た瞬間に「広くて良いかも」と思わせるが、ただそれだけで、走った瞬間の絶望感が凄まじい。令和の時代にこのレベルの車が販売されている事に驚愕しました。

レビュー対象車
試乗

参考になった35人(再レビュー後:28人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もちもちもってぃーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:0人
満足度1
エクステリア3
インテリア3
エンジン性能1
走行性能1
乗り心地1
燃費4
価格3

結論から言えば、
私ならN−BOXを選びます。

室内空間・遮音性はさすが普通車規格だけあって広く、遮音性も軽自動車ほど悪くはない感じです。
このクラスはやはり死角も少なく、運転が苦手な方には助かることも多いでしょう。

しかし、エンジン性能、ステアリング性能は目を瞑れませんでした。
遅い、レスポンスが悪すぎる。
乗っていてストレスを感じます。
これなら軽自動車のN−BOXに乗った方がマシです。
シートポジションも違和感がありますし、ワインディングで不安になるボディ剛性など、
全体的に評価が高い理由が私にはわかりませんでした。

イメージとしてはスペーシアを安っぽくして大きくしただけにしか感じませんでしたので、
辛口で本当に申し訳ないのですが星1つです。

レビュー対象車
試乗

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Y ヤンマーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地1
燃費1
価格3

発売前に購入を決めました。グレードはハイブリッドのMXです。
エクステリア・インテリアはそこそこ満足しています。
エンジン性能 ボディも軽いこともあり、高速道路の合流でも困ることはありません。
走行性能 ここは期待しても仕方がないと思います。
乗り心地 前席はそこそこですが、後席は最悪です。少しでも路面に段差があるとサスペンションが底つきします。
燃費 当時どこのディーラーで聞いてもハイブリッドは表示の6割位と言われました。夏と冬は15−16kmぐらいです。
   春ろ秋は+2ぐらいです。使い方は、15分から20分と市内走行中心です。友人がアクアに乗っていますが20km
   ぐらいとのことでした。構造が違いますから仕方ないか・・・。高速道路でも余り期待できません。最高で20kmぐ
   らいです。
オプションでブレーキサポートを付けました。これは効果が有りそうです。

リコールが4回有りました。
購入後3年
25000km走行した感想です。

乗車人数
4人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
ファミリー
エコ
レビュー対象車
新車

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

s972018さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度1
エクステリア2
インテリア2
エンジン性能3
走行性能3
乗り心地2
燃費2
価格2
   

   

【走行性能】旧型で感じた出足のもっさり感は解消されている。

【乗り心地】旧型とそんなに変わらない、良くも悪くもない感じ。

【燃費】カタログ値は旧型より伸びているものの、実燃費は旧型と変わらないか、旧型よりも悪い。

【不満点】
運転席周りの造りが悪いのか、シートポジションをいくら調整しても肩が痛くなる。
シートリフターで高さを調整してもいつの間にか下がってる。
据え置き型のドリンクホルダーは遠くて使い難い。
冬の寒い時期はアイドリングストップもモーターアシストも作動せず、ハイブリッド無しのガソリンエンジンと変わらなかった。
慣れ問題だろうけど、センターメーターは賛否両論あると思う。
エアコン周りのスイッチは小さくて操作しにくい。
旧型と比べれば100キロの軽量化、マイルドハイブリッド搭載など、進化している点も多いのに、実燃費が旧型より悪いとかあり得ない。
ディスチャージライトがロービームだけで、ハイビームはハロゲンであること。
おまけにディスチャージライトがプロジェクター式ではなくリフレクター式。
リヤランプはテールとストップが別体型になっているが、ストップはLEDなのにテールは電球。

【総評】
納車から9ヶ月経ちますが、満足することなど何もなく、乗るのが苦痛でしかない。早く捨てたいです。
こんな車が販売好調な理由が分からない。
自分みたいに車庫の関係で厳しい制約がある人以外は他の車を選んだ方が良いです。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
頻度
毎日
重視項目
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2015年11月
購入地域
新潟県

新車価格
190万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
5万円

ソリオの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった64

このレビューは参考になりましたか?参考になった

popo1205さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人
満足度1
エクステリア2
インテリア5
エンジン性能5
走行性能1
乗り心地1
燃費4
価格5

スズキアリーナ○○でソリオGグレードを試乗しました。

内装もシートもゆったりしていてとても良かったのですが、最も肝心の運転がダメダメです。
右へ左へぐにゃぐにゃ揺られ、安心してシートに身を任せられませんでした。
ぶっ飛ばしたわけではありません。時速40km〜60kmでの普通の走行です。
カーブでふらふらします。ぐにゃぐにゃという表現がぴったりです。
上半身のガラス、ルーフがやたら大きい。無駄に重心を高くした感じがします。
外観もアンバランスですよね。
これは無い。

レビュー対象車
試乗

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

この製品の価格を見る

ソリオ
スズキ

ソリオ

新車価格:164〜229万円

中古車価格:9〜265万円

ソリオをお気に入り製品に追加する <449

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオの中古車 (全4モデル/2,547物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意
ソリオの中古車 (全4モデル/2,547物件)