ED-60C レビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
ED-60C 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:6kg 乾燥方式:電気 主な機能:毛布乾燥/ヒーター乾燥/シワ取り機能 幅x高さx奥行き:650x650x525mm ED-60Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ED-60Cの価格比較
  • ED-60Cの店頭購入
  • ED-60Cのスペック・仕様
  • ED-60Cのレビュー
  • ED-60Cのクチコミ
  • ED-60Cの画像・動画
  • ED-60Cのピックアップリスト
  • ED-60Cのオークション

ED-60C東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月

  • ED-60Cの価格比較
  • ED-60Cの店頭購入
  • ED-60Cのスペック・仕様
  • ED-60Cのレビュー
  • ED-60Cのクチコミ
  • ED-60Cの画像・動画
  • ED-60Cのピックアップリスト
  • ED-60Cのオークション

ED-60C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.26
(カテゴリ平均:4.37
レビュー投稿数:20人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.88 4.03 -位
使いやすさ 操作のしやすさや、衣類の取り出しやすさ 4.29 4.40 -位
乾燥能力 乾燥スピードなど 4.56 4.41 -位
静音性 運転時の騒音 3.98 3.80 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.80 3.96 -位
仕上がり 仕上がりのよさ 4.34 4.42 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ED-60Cのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

平の重盛さん

  • レビュー投稿数:555件
  • 累計支持数:833人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マスク
128件
0件
抗菌・除菌グッズ
67件
0件
充電池・充電器
53件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ5
乾燥能力4
静音性3
サイズ3
仕上がり4

【総評】
ED-60Cという品番の物を会社用に3年強前に2台買いました。
そのうちの一台が壊れました・・・
長期保証は3年で入っていましたが切れていましたので、修理代を見積ったら高かったので錆びの問題もありますし、今回はED-608を購入しました。
メーカーに聞いたらED-608は、ED-60Cの後継品で特に大差はないそうです。
ED-608
https://kakaku.com/item/K0001156086/

またED-60Cの消耗品が使えるので、今回はコレ一択でしたが、大きいですし今後は一体型の全自動も視野に入れた方がいいかもしれませんね。
入れ替えの必要もないですし、そういう時代なのでしょう。
ただ洗濯機と乾燥機が一緒に壊れないので、どうしても分けて購入となってしまうのです。

機能としては、初めての人でも簡単に使えるので良かったのですが前の物が、あまりにも早い故障でした。
5年保証に入れば良かったと後悔中です・・・

もう一台は絶好調に動いていますので★は3個にしてあります。
もう一台は、末永く使えますように(祈)

比較製品
東芝 > ED-608

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ユキ 3さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:105人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
1件
ノートパソコン
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
乾燥能力4
静音性2
サイズ1
仕上がり4

【デザイン】

普通 上にカゴなど、おける

【使いやすさ】

押すだけ

【乾燥能力】

十分

【静音性】

普通

【サイズ】

でかい 奥行きが、ある

【仕上がり】

とても良い、しわもなく、ふわふわ

【総評】

とても良い、前の乾燥機が、2.5kだから、でかいので、ビックリ

前は、クーラーの上に載せていたが、でかいので、台を、探しているが、
今のところ問題なくクーラーの上にでも、大丈夫です

そんなに使って無いのに
スタート時、すごい爆音が、出るようになった
ドラムを手で回し、何度かすると、動き音も、出ないが、確実に
壊れる前兆、、、、悲しい

ドライグリスをドラム前側の隙間から、ノズル注入したら、治った ドライグリスは、乾いたら、粉みたいに、なるタイプ
私は成功したが、自己責任で、火事が起こらない用に、乾いてから、強でからで、見張りながら、何度かしました
あれから数年問題なく使える、台も買った、
ただ、クーラーの外部ユニットがホコリだらけ
面倒くさいがフィルター掃除しているが漏れてるホコリが意外と多い

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぶんちょじゅしまつこきんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使いやすさ1
乾燥能力3
静音性4
サイズ3
仕上がり3

昔使っていたAQUAの乾燥機は、ふらっと電気屋さんで何も考えず買って、フィルターなども手入れしやすかったし、乾きも抜群、〜10年弱?位は活躍したのに、某大手ネットショップで購入したコレは、トータル的に、かなり厳選して選んだけど、フィルター掃除もめんどくさいし、不満に思いながら使っていた、が、突然前触れもなく耐えがたい音がしだした

TOSHIBAの乾燥機は二度と買わない

乾燥量
2人分
使用時間帯
夜間
深夜

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

昭和のおばちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性5
サイズ3
仕上がり5

乾燥機凄くいいです。昔に比べて 容量が大きくなってます。昔のは おそらく掃除を怠りドラムが回らなくなり それ以来。ドラム式乾燥まである洗濯機も 使用していましたが スペースあれば コスト 故障のこと考えて 絶対 家族が多いので バスタオルの干すスペース 雨の日など考えると 乾燥単体がオススメです。

乾燥量
5人分
使用時間帯

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

偽九州男児さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性4
サイズ4
仕上がり5

引越しした先のベランダが狭く日当たりも悪いため、寒くなる11月ごろに購入しました。

(良かった点)
・電気式は時間がかかるとのレビューが多く心配でしたが、洗濯終了後に超高速脱水機にかけたあとであれば
 容量の半分程度で1h程度で乾きます。最近暖かくなったので更に早くなった気がします。
・多く詰め込まなければ、シャツもシワになりません。
・縮みもおもったよりも少ないです。
・毎日1回2人分の乾燥を使用し、1000円/月ぐらいの電気代アップかと思います。1000円で家事が軽減されるのであれば全然okです。
・タオルなどはふかふかに仕上がります。
・除菌効果があるのか臭い残りがなくなりました
(イマイチな点)
・他の衣類乾燥機は使用したことないのでこんなものだとは思うのですが、やはり少しうるさいです。
・夏は洗面所が灼熱地獄になります。また冬場は壁に結露が発生してしまいます。→除湿機を併用することで解決しました。
・臭い残りがなくなるのはいいのですが、柔軟剤の香りも軽減されます。
・やはりでかい 威圧感半端ないです。
・フィルター掃除が少しめんどくさい。

ドラム式洗濯乾燥機か、縦型洗濯乾燥機か縦型洗濯機+衣類乾燥機かの3択でずいぶん悩みましたが
縦型洗濯機+この衣類乾燥機の選択で正解でした。
乾燥機にかけれない衣類って意外と多く、ドラム式でも洗濯が終わったら一度分けてまた乾燥してと考えたら
手間的に変わりません。また洗濯機と乾燥機が同時に使用できることに尽きます。ホントに便利
日立製か東芝製か迷いましたが、ドラム反転が決め手となりました。本当にからみません。
定期的にドラムが反転しています。乾燥時間の短縮にも効果があるのではと思います。

他のレビューで2006年からモデルチェンジしていないので、古い製造品が来る可能性があるとのことで心配でしたが
ちゃんと2017年製の製品が届きました。干す手間がなくなったのは本当に家事が軽減されます。
特に共働きの方には必需品です。

乾燥量
2人分
使用時間帯
夜間

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オレンジフラッシュさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
0件
6件
衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
乾燥能力5
静音性4
サイズ5
仕上がり5

8年あまり使ったパナソニックNH-D502からの買い替えです。パナソニックは8年間で扉の落下が2回あり、今回3回目の落下で修理代2万円あまりかかるため、こちらの製品に買い替えました。家電量販店を2〜3か所まわり、一番評判の良い東芝に決めました。今回の買い替えで重視したポイントは、本体と扉の取り付け部分の強度です。東芝の乾燥機は本体と扉の取り付け部分が上下2か所の金属製のちょうつがいで留められていて、しかも1か所につき3本のネジで留められてあり、少々の振動で外れないような構造になっていました。今まで使用していたパナソニックNH-D502は、本体と扉の取り付け部分は下部にあるプラスチック製のちょうつがい1か所のみで、しかもネジは1本だけで留められていたため、プラスチックの経年劣化でひび割れして扉が落下したり、乾燥機の振動でネジ穴が大きくなり、ちょうつがいそのものが外れたりで、扉を開けた拍子に落下した扉で眼鏡がゆがんだり、鼻にあたり鼻血が大量に出るなど、落下事故がたびたびでした。これは構造的な欠陥だと思います。デザインは、すっきりした感じで、サイズ的にもパナソニックの5キロタイプのNH-D502より幅が1.5センチ、奥行きが2センチ大きいだけで、6キロタイプとしては省スペースだと思います。使い易さの点では、ボタンの押し加減が少し固めですが、押しにくいという程でもないです。あと気になるところは、綿ぼこりのたまるケースがパナソニックより小さいため、乾燥中の衣類に綿くずが付きやすい点です。これは乾燥機から出したときに振るって落とすしかないですね。乾燥能力はパナソニックNH-D502の1495Wに対し、東芝ED-60Cは1260Wと多少少な目ですが、ドラムが反転するので乾燥時間はパナソニックより少な目で、こちらのほうがかなり省エネだと思います。

乾燥量
2人分
使用時間帯
日中

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハナ太郎B10Gさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性4
サイズ4
仕上がり5

洗濯機と乾燥機を別々に購入。以前は縦型でシワが酷く、また蓋が直ぐに開けれない等ダメダメでしたが、今回、すべて改善し断然使い勝手が良くなりました。洗濯乾燥機に比べ直感的に設定ができ、蓋が直ぐに開ける事ができストレスがないのがGood。仕上がりもふわふわ でいう事なしです。
洗濯機と並行して使用もでき、大満足です。

乾燥量
4人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

梅星花さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
4件
炊飯器
1件
4件
デジタルカメラ
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性5
サイズ5
仕上がり5

今までは4.5キロのランドリエだったかな?それに比べると容量は大きいです。操作は全く同じだが、ボタンを押した時、ちょっと間あるかな。回る音…すごく静かです。乾きも早く大満足でした。

乾燥量
3人分
使用時間帯
夜間
深夜

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

竜治君さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
乾燥能力4
静音性4
サイズ4
仕上がり4

業務で使っていますが、大きさも問題なし
音も気になりません。
但し、フィルターがねーて感じ

乾燥量
6人分以上
使用時間帯
日中

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごんさぽさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
6件
カーナビ
0件
7件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性5
サイズ2
仕上がり4

家の都合でガス衣類乾燥機を買えないため、本品を購入!
初めての乾燥機でしたが、こんなにも乾くのか!といったのが個人的な乾燥です❗
ガス衣類乾燥機使ったことのない人にはおすすめです❗

乾燥量
3人分
使用時間帯
日中

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

uncleparjpさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
0件
衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
乾燥能力4
静音性3
サイズ5
仕上がり4

以前から使用していて、2代目の購入となりました。家庭用では最大容量だと思います。小さな容量の物を使用するより、スペースさえ確保できれば、余裕をもって乾燥でき、使い勝手は非常に良いです。

乾燥量
4人分
使用時間帯
日中
夜間

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

灰色頭巾さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
7件
ノートパソコン
0件
6件
プリンタ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
乾燥能力4
静音性3
サイズ3
仕上がり4

購入して5年以上経過。
口コミに書きましたがドラム支え交換で修理。

一日一回夜に2時間程度かけて乾燥させています。
洗濯物は5人分で結構な量ですからほぼいっぱいに入れています。(洗濯物が回る程度にはしています)
5年は持ちましたのでおおざっぱに全運転時間3500時間程度で修理に至った感じです。
仕上がりは普通に干すより柔らかく仕上がるためいいと思います。


フィルターにはほこりがつくため掃除が必要ですが、これは衣類からでるため減らすのはなかなか難しいかもしれません。

洗濯機に取付フレームをつけて、上に置いていますが、洗濯機が壊れた場合、別のメーカーにするのが難しいかもしれません。同じ東芝の洗濯機でもフレームが取付できなければ同じですが・・・

洗濯機も5年以上経過していますのでこのことがちょっと洗濯機買い換え時に問題になる気がします。


以前のドラム式洗濯機は洗濯から乾燥までできてそれなりに便利だったのですが、乾燥まですると時間もかかり
次の洗濯ができないことも多かったため干せるものは干して、肌着、タオル類は乾燥機という使い方ができる
洗濯、乾燥の機能分離としています。

こういう使い方の人にはいいのではないでしょうか

乾燥量
5人分
使用時間帯
深夜

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヨドバさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
24件
デジタルカメラ
0件
16件
レンズ
0件
14件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
乾燥能力5
静音性4
サイズ4
仕上がり4

この手の製品がほとんどなくなってきていて、東芝の台を持っているとこれしかない。
文句はありません。五年補償を付けたのでしばらく安心。総合的に満足です。

乾燥量
4人分
使用時間帯
夜間
深夜

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いつか必ずさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

衣類乾燥機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性5
サイズ5
仕上がり5

買って良かった家電です。他のメーカーの物と見比べ悩みに悩んで決めました。新品のプラスチック臭も無く衣類に埃も付きませんでした。ただ、衣類乾燥機を乗せた東芝専用の台が安っぽく大丈夫?って感じでした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おもちゃの兵隊さんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
18件
au携帯電話
0件
12件
ノートパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
乾燥能力5
静音性5
サイズ5
仕上がり5

夫婦共働き、子育て中です。子供服の乾燥が大変で購入。本体、スタンド、工事費でトータル6万円、プラス掃除機代で1万円程度かかりました。

【デザイン】
【使いやすさ】
使いやすいです。

【乾燥能力】
不満ありません。衣類が多いと2-3時間かかる気がします。もっと乾燥が速ければありがたいです。

【静音性】
深夜に動かしても、うるさく感じません。我が家の洗濯機と同じくらいの静音性です。

【サイズ】
かなり大きいと感じました。洗濯機上の、デッドスペースの場所に置いたので、大きくても問題ありません。

【仕上がり】
ふっくらフカフカに仕上がります。冬などは気持ちいいでしょう。

【総評】
現状、満足しています。以下、補足します。


電気代:安くてびっくりしました。平日は毎日使っていますが、月1000円かかってないかも。電気代は月一万円くらいかかるかとびくびくしていましたが、これでしたら安心して使えそうです。これまで、乾燥途中でタオル・Tシャツなどは取り出し、生乾きで干していたのですが、今後はそういったことは止めて、電気代を見ていきたいと思います。

不満なところ
 面倒なところ:フィルター掃除が毎回必要とのことで、毎回行っています。面倒です。掃除のために掃除機を購入せざるを得なかったのはマイナスです。
 不満なところ:ドラムの回転を停止す  るモードがあると良かったです。運動靴を乾かすのに使いたいのですが、回転モードだと、乾燥機内が汚れてしまいそうで。
 靴の乾燥には別売りの乾燥台が必要なようです。乾燥台は標準で付けていただきたかったです。

 湿気について:運転時にはかなり湿気がこもります。結露の原因にならないか、不安です。乾燥機の性質上、仕方がないと理解していますが。除湿剤等で乗り切るしかありません。

乾燥量
4人分
使用時間帯
夜間

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ED-60Cのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ED-60C
東芝

ED-60C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月

ED-60Cをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(衣類乾燥機)

ご注意