REAL LCD-37MXW200 [37インチ]
DIAMOND EngineVI/DIATONE リニアフェイズ/倍速ピクチャー/オートターンを備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)。価格はオープン

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.36 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.00 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.73 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.64 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.36 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.91 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年7月13日 02:06 [236036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
もうこの機種も在庫が少なくなっているので、参考になればと思い、評価を書き込みます。
デザイン:とてもシンプルで、枠が細く目立たない艶消しブラックなので、画面が大きく見えていいです。
操作性 :レスポンス等、特に不満は感じません。デジタル特有の切り替えの遅さはアナログ
の速さにはかないませんが。
画質 :グレアパネルと比べてしまうと、映像の透明感や鮮やかさはぜんぜん劣りますが、
向こうは10万円以上高いものなので、コストパフォーマンスで考えるとこの機種でも十分です。実際に店で見比べた時に、アクオスやビエラなどの売れ筋商品と見比べた時にはこちらのほうがノイズ感が無く、この価格帯でフルHDというのも決め手になりました。
とにかく、家に置いて視聴する分にはとにかく綺麗で不自由は無いです。ただ、液晶特有の脇や上の方からみると、画面が白ボケが気にはなります。
音質 :これはビックリします。さすがにダイアトーンの三菱だなという感じがします。
脇にスピーカーがあるのではないかというくらい、テレビとしては高音質です。他社テレビでよく見かける、「こもったような…」とか「人の声が聞き取り難くて…」とかいうのはありません。
応答性能:一応倍速ピクチャーモデルなので、影響は無いはずですが、画面が大きいせいか
カメラが激しく動くとぼやけます。倍速の無いレグザの20型よりは気になる感じがします。ただ、これは液晶の弱点ですので、気になるならプラズマテレビの方がいいです。
機能性 :値段の割りに機能は充実してますね。画質設定などは細部にこだわった設定が出来ます。あと、オートターン目当てに買ったわけではなかったんですが、実際に使ってみると、食卓とソファーの間を良く回転させて使ってます。難点はリアリンクが三菱のレコーダーにしか対応してないところです。三菱製のレコーダーは品数も少なくあまり選べないですしね?
サイズ :これはすごい利点です。スッキリしてるので、置き場が限られている場合などはワンランク上のサイズが置けます。ウチもレグザやアクオスだと32型しか置けません。
満足度 :数ヶ月間、価格と機能の両面で吟味して選び抜いたものなので、大変に満足しています。30万円台の大画面と比べてはいけませんが、このクラスのテレビでは最も優れているんじゃないでしょうか。三菱のテレビは量販店などではまず勧めてこないので、こうして行き着いた人だけがわざわざ探し求めて買うというテレビなのです。なので、総じて満足度は高いんですけどね……
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月30日 21:39 [172222-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
家の昔ながらのテレビボードを捨てることができずに、そのサイズに合う液晶テレビを探しました。唯一37型でこの機種がサイズに合いました。高さが62センチを切るのはこれしか無かったのです。それは地味かもしれませんが、長所なのかも知れませんね。9万8千円の税別で楽天で7台限りをゲットしました。価格的のも満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2008年11月14日 02:45 [168388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 2 |
池袋のLABIで14,500円で20ポイントにて買いました。
僕は今回初の液晶テレビで以前使っていたのは10年以上前のブラウン管という状況でのレビューとなりますのでそれを踏まえて参考にしていただければと思います。
デザイン:シンプルでスッキリしてます。たいていのインテリアには合うと思われます。悪い部分はないですが、強い特徴がないので評価は4にしました。
操作性:リモコンに関してですが、上部分は主に使う(チャンネル・音量・入力切替など)もので構成されていて、下部分には地デジや画面サイズ・映像モード・音声切替などで使う人は使うもので構成されていて、下部分に関してはカバーで隠せたりできます。ただ、本体のメニュー画面が正直、使いづらいかなぁって感じたので評価は4。
画質:買って約1ヶ月近くになりますが、不満を感じた事はありません。結構細かい設定まで出来るのでこだわりたい人でも満足させてくれるかと思います。この機種のもうワンサイズ大きい方が店頭で見た時に綺麗かなぁと思ったので評価は僕的に4.5くらいです。
音質:これにはちょっとビックリしました。サブウーファーも付いているという事でどんなものかなと思ってました。映画を見ても臨場感あふれます。オンキョーの5.1chを持っているのですが、使わなくてもいいぐらいのインパクトがありました。音質の設定も細かく出来るので状況にあった設定ができます。評価は5にしました。
応答性能:正直言って倍速の違いがあんまりわかりませんでした。本格的に比較検討をしたわけではありませんし、スポーツなどもあまり見ないので微妙な判断とは思いますが・・・。まぁ僕的にはゲームにしても映画にしても不満とかはなく、全然問題ありませんでした。GTA4で車を運転すると若干荒いなぁと思いました。本体のメニュー画面や設定画面、番組表などをいじるときはおっそいなぁと感じました。そこだけ残念だったんで、評価は3で。
機能性:三菱だけが誇るオートターンという技術があるんですがこれにホレましたwリモコン一つでテレビの角度が変わります。これが便利すぎて今ではこれを買ってよかったとしみじみ思いますw後は他のテレビとあんまり変わらないと思いますので、評価は5で。(オートターンひいきですみません)
サイズ:37型なので部屋に置くとやはり大きいなと感じました。ちゃんとしたテレビ台が必要になると思います。なぜならオートターンがありますので壁掛けは出来ない為です。壁掛けが出来るテレビや小さいテレビと比較すると評価2にしました。
他のテレビより劣る部分はあまり見当たらないとは思いますが、同じ値段ラインでは決して損はしないと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
