
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.35 | 4.26 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.42 | 3.92 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.20 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.38 | 4.08 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.22 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.02 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月13日 01:57 [236034-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月23日 19:35 [230496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 4 |
デザイン、操作性、ナビ性能、画面表示いずれも満足です。
ちなみに子ども(乳幼児)2人の4人家族。ナビは週末のドライブに使用するくらいです。
周辺詳細や個人宅電話番号などHDDナビに比べたら機能不足な点はありますが、コストパフォーマンス的には充分なナビだと思います。起動、ルート検索は本当に早い!!エンジンかけて、即ぐ出発可能です。
ワンセグも全然使用していないので、地デジじゃなくても問題なし。
ミュージックキャプチャーが2倍速なのと、倍速ダビング中にオーディオが無音になってしまう点、リモコンが別売りなのがマイナスです。
機能的に割り切ってしまえば、非常に良くできたナビだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 1件
2009年5月3日 17:17 [215840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
起動・リルートの速さは驚きです。
文字入力も50音キーなので速いです。
田舎では表示されない道もありますが、メモリー容量の関係で仕方がないです。
ミュージックキャッチャーの容量も少なめですが、実用上は問題ないです。
できればUSB入力端子があると良かったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月1日 13:33 [215185-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
カーナビは成長産業だと思ってはいたが、10年程度の間にこれ程の進化をしているとは驚かされた。
デザイン及び操作性
明るい基調のパネルでぱっと見て何が出来るボタンか解らないが、タッチパネル方式と知ってしまえば解りやすいボタン配置でとても使い易い。
DVDを見る時にDVDの音声や字幕等のメニュー画面を操作する時はかなり使い辛さもある。
DVD鑑賞用に小さなリモコンが欲しいところだ。
ナビ性能
今まで使っていたDVDナビとはルート検索や自車の地図上での動き方がまるで違う。
早過ぎて驚く事もしばしばで、駐車場内で方向転換をしている時等はほぼリアルタイムでナビ画面の地図情報が動いて行く。
恐ろしく早い。。。
検索速度は8ルート検索でこそ時間を要するが、1ルート検索なら押した直後にルート検索は終っている。
他のナビの事は知らないが、今まで使っていたDVDナビとの違いは凄まじいものがある。
もうディスクナビには戻れない。
画面表示
タッチパネルで地図を動かすとストレス無くどんどん動く。
以前のDVDナビでは動く事は動いたが、何も表示されていない状態でどんどん動いた。
一体どのくらい動いているのかすらよく解らず、感で止めたもんだが、このナビは地図データが付いて来ない事は一度も無い。
AV機能
ワンセグは初めて使うが、たまに画面が切れたり止まったりsるくらいで、話に聞いていたよりもずっと実用性のあるものだった。
お店では地デジとの違いで地デジを勧められたが、正直ワンセグすら興味の無かったわたしに地デジは不要の長物だ。
どうせデジタルに完全移行なんて出来る訳も無い。
国も個人を馬鹿にするのは止めて欲しいものだと感じる。
拡張性
今まで使っていたナビの画面にDVDやワンセグを出力して使っている。
正直こんな使い方が可能だとは思っておらず驚いた。
常時出力するタイプは珍しく、私の要望するこの使い方が出来るのは少ないようだ。
しかし、映像出力のケーブルが商品に含まれず、3150円も余分にケーブル代が掛かってしまった。
店員曰く「普通入ってます」だそうだ。
これで拡張性は4点だ。
満足度
目から鱗のナビ性能。
これが名立たるパイオニア・アルパイン・パナソニックと言う主要メーカーの製品ではないもので実現している日本の技術力の高さを痛感した。
決してクラリオンを馬鹿にしていた訳ではないが、クラリオン=カーナビの結びつきは私の頭にはまったく無かったので驚く事ばかりだった。
HDD形式なんて絶対に壊れ易いはずと思い、ずっとDVDナビを使い続けて来た私に一筋の光をもたらしたメモリーナビ。
期待以上の性能でした。
これから長い間、よろしく頼む。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2009年3月18日 23:53 [202087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使用して2週間の評価を記載します。
【デザイン】
本体下部のスイッチ類に日本語が使われていないのが個人的にGood!
【操作性】
タッチパネルのレスポンスの良さ、ナビのスクロールは
正にスムーナビ!
5点以上を付けたい程。
起動の早さも素晴らしい。
オープニング画面を設定してみましたが、殆ど観る事ができません。
エンジン始動後4秒程度でナビが起動するので、
もうちょっとゆっくりでもいいよ^^;
と思う位です。
【ナビ性能】
自車位置の精度がこれまた素晴らしい。
全くずれる事がありません。
加えて、リルートの早さには脱帽です。
登録情報について、多少マニアックな所も検索してみました。
目的地の登録場所だけで言うなら相当な情報量だと思います。
HDDナビとの比較でも、勝るとも劣らないと感じました。
【画面表示】
直感で分かり易いです。
【AV機能】
SDカード内のMP3が読めるのは大変重宝します。
音質については個人差があるので、なんとも言えませんが、
悪くないと思います。
読み込みが早いのもGreat!
できればSDカードのaviとかjpg等が読めたら最高でしたが、
この価格では充分過ぎると思うので5点にしました。
【拡張性】
USB接続が可能なら更に良かったと思います。
【総合】
ストレスを感じる事がありません。
大変満足いい買い物をしたと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月6日 14:46 [197965-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
NX308DT(地デジチューナー2x2)セットで102,000円で購入しました。
30万前後のナビは性能がよいのは十分理解していますがそこまでの性能を必要としないのでこれを選びました。
地図のスクロールやその他操作がSSDの読み出しが早いためスムーズでストレスを感じません。最近の携帯のような多機能でももっさりとしたUIだけは許せません。
iPod接続では、動画もOKですし何よりカメラ入力がバックともう一つ(2系統)有り自分のMPVのメーカーオプションサイドカメラが接続できたのが一番大きいです。
車速が15km以下ならナビの下部のボタンでサイドカメラが一発表示できます。
それと前車に搭載していたETC(三菱 MOBE-400)が接続できるてこのがわかりとてもラッキーです。
良い買い物でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 3件
- 9件
2009年2月28日 11:02 [195953-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
この間、某カーショップで展示されいていたのを触りましたがレスポンス、画面の表示等はハードディスクナビと変わらない感覚でした。CD録音曲数は、500曲と少ないですが十分です。テレビも子供の暇つぶしで使う程度だし、ipodが別売ケーブルで繋がるし、画面も大きく、コレに決めました。
ただ、欠点は市街地図と個人宅電話番号が無いところでしょうか・・・。(両データ共に、頻繁に使う機能ではありませんが、あれば安心と言ったモノですね。)
店員さんには、パイオニアの機種も薦められましたが、画面サイズとボタン操作&タッチ操作が???でした。(クラリオンもメモリーなのに、コノ違いは何なのでしょう?)財布的には魅力を感じましたが、今は十分満足しています!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月19日 18:17 [192985-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 3 |
2DINタイプのメモリナビとしては最もコストパフォーマンスに優れていると思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 2件
- 5件
2009年2月2日 21:23 [187806-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
楽ナビライトMRZ088を購入して約1ヶ月過ぎて、その間に2回バージョンアップましたが、起動の遅さ、自車位置のずれ、スクロールの遅さなど改善されず、クラリオンNX308に返品交換しました。このNX308はサクサク動きますし、起動も段違いに早いです。最初からこちらの機種にしておけばよかったと思いました。今はとても 満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月20日 20:00 [184979-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年1月20日 04:14 [184880-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 1 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 3 |
以前はトヨタのプレミオに乗っていたので
純正DVDナビを使っていました・・・
前のナビを基準に評価すると
こんな感じですねー
大体は普通にルート検索をしてくれますが
私が普段使う地域では、とにかくナビ性能(ルート検索)は悪いです。
普通に最短距離や最短時間のルートを検索出来ません。
1.普通に県道を活用すれば30分で到着するルートを
無理やり国道を通るルートばかり選び45〜60分もかかるルートを
平気で選びます。(当然無視しますが)
リルートも頑固です!運転手は私なんですが・・・
2.首都高から常磐自動車道に行く時に、常磐自動車道手前で
いきなり一般道に下ろされリルートでまた首都高に戻されました・・・
何故???
3.頼むから、お店の駐車場に案内しておくれ!
いきなり駐車場30m手前の住宅街の路地に突入しないで下さい。
お店の裏には駐車場無いってば!
裏口に案内されても・・・困るよー(泣)
お店に、車で突っ込んだら到着って事ですか?
※仕方が無いので、今は位置調整で微妙に位置調整しています(泣)
4.4Gもメモリー余っているなら詳細地図入れるべき(有料でもいいから)
iPodとSD使っているから、丸々無駄なんだよ!
※一部のiPodとコネクタの相性が悪く、認識しないのがあるので注意してね!
5.お店などのマークが道から凄く離れたところに表示されているのは何故?
駐車場があるから・・・なんて言わないでよ!
(私の年老いた母でさえ、離れすぎじゃないの・・・って言ってます)
6.ハイウェイモードは背景とIC等の表示が同じような色なので
区別がつき難く大変見づらいです。
7.電話検索で検索できるにもかかわらず、地点登録されていないのは何故?
結局携帯で調べて住所打ち込まなきゃいけなかったよ!
改良点が多そうなナビだと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月9日 16:05 [182320-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 2 |
拡張性 | 3 |
他にもパナのFクラスを持っていますが、値段を考えたら(84.800円で購入)十分使えます。SDDの速さは素晴らしいです。スクロールも快適です。(カロはもっさりしてますが)画質はVGAには及びませんが、地図配色が見やすいので問題ありません。小さいことですが、オイル交換などのメンテナンス時期を教えてくれるのも何かと便利です。不便なのは、オーディオの一時停止がないのと、CD録音が1倍〜2倍速という事(2倍速録音は音楽を聴けません)と、音質の調整が細かくできない位でしょうか。でも今回は良い買い物をしました!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年12月21日 17:18 [177368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
映像は鮮明で使い勝手は楽。昨年型と変わらないが能力は一級品
(カーナビ > 楽ナビ AVIC-RQ912)4
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
