
よく投稿するカテゴリ
- カーナビ
- 1件
- 0件
2009年3月18日 23:53 [202087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
スムーナビ NX308のレビュー
使用して2週間の評価を記載します。
【デザイン】
本体下部のスイッチ類に日本語が使われていないのが個人的にGood!
【操作性】
タッチパネルのレスポンスの良さ、ナビのスクロールは
正にスムーナビ!
5点以上を付けたい程。
起動の早さも素晴らしい。
オープニング画面を設定してみましたが、殆ど観る事ができません。
エンジン始動後4秒程度でナビが起動するので、
もうちょっとゆっくりでもいいよ^^;
と思う位です。
【ナビ性能】
自車位置の精度がこれまた素晴らしい。
全くずれる事がありません。
加えて、リルートの早さには脱帽です。
登録情報について、多少マニアックな所も検索してみました。
目的地の登録場所だけで言うなら相当な情報量だと思います。
HDDナビとの比較でも、勝るとも劣らないと感じました。
【画面表示】
直感で分かり易いです。
【AV機能】
SDカード内のMP3が読めるのは大変重宝します。
音質については個人差があるので、なんとも言えませんが、
悪くないと思います。
読み込みが早いのもGreat!
できればSDカードのaviとかjpg等が読めたら最高でしたが、
この価格では充分過ぎると思うので5点にしました。
【拡張性】
USB接続が可能なら更に良かったと思います。
【総合】
ストレスを感じる事がありません。
大変満足いい買い物をしたと思います。
参考になった1人
「スムーナビ NX308」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 18:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月2日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月13日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月23日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月3日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月1日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月18日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月6日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月28日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月19日 18:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
