
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月16日 18:56 [836999-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
タイトル:安くなりましたね
としましたが、
レビュー後、数日で価格が元に戻ってしまったので、おそくなりましたが再レビューです(^_^;)
購入時2.7万円(2015/6)、今は3.3万円(2015/8)です。
6月に急にFA 50mm F1.4、FA 35mmF2が安くなりましたので、そろそろディスコンかなぁ?リニューアルかなぁ?と思って購入しました。
FA limitedの31mm,43mm,77mmを先に買ってしまったので、FA35/2、FA50/1.4どちらも手を出さなかったのですが、値下がりを機に35mmの方を購入しました。
重たいFA31mm、もう少し寄れたらと感じるFA43mmという両レンズの不満を解消するようなレンズですね。
画質については、使ってみて分かったのですが、FA limitedがダントツとは言えない気がしております。外装を金属に変えればlimitedって言っても問題無いのでは?
ややチープな質感、デザイン性は高いとは言えませんが、個人的にはデザインも気に入ってます。絞り環の無いDAレンズより好みです。
とっても気に入りました。
FA50mm1.4も欲しくなってきました。
FA50mmは、まだ安いですね。
参考になった10人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月29日 20:16 [516066-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
【操作性】
単焦点で特殊な機能はなし。
当然簡単です。
【表現力】
費用対効果ということなら、素晴らしいと思います。
開放時の背景のボケは申し分ないし、描写もそこそこ繊細で色乗りもそこそこいいです。
そこそことはいうのはあくまでも単焦点としてで、ズームレンズとは比べ物にならないクオリティです。
標準ズームをもってる人でも、ちょっと気合を入れて普段よりパースや歪曲を抑えたり、背景を綺麗にぼかしたいときに有益です。
かなり明るくて画角も割と広めなので、室内での撮影が多い人にもいいと思います。
【携帯性】
表現力の割には小さくて軽いです
【機能性】
マクロだともっと良かったけど、そうなると遠望で若干質が落ちるかな。
マクロフィルターを装着すれば十分マクロレンズとして機能します。
そのままでもある程度よれるんで、大きな花の撮影ならマクロフィルターは必要ありません。
桜の花冠くらいだとフィルター必要ですね。
【総評】
室内での撮影や、ここぞというときに標準ズームよりいい写真を撮りたいときに重宝します。
若干画角が広めなので、人をアップで撮影する場合には不向きですね。
そういう人に限っていえば、50mmのほうがいいかもしれません。
背景のボケや、普通の風景撮影の作例はたくさんあるようなので、自分はちょっとだけ特殊な撮影の作例を出しておきます。
点光源の色を綺麗に拾うので、こういう写真にも向いてます。
撮りかたはISOを落としたり、絞って暗くしつつ、シャッタースピードを落として、高所から三脚を使って2秒タイマーかレリーズでブレを抑えて撮ればいいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月21日 22:02 [359502-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
ペンタックスの小型で質感の高いレンズが並ぶ中、そこにちょこんと並ぶFA35が「僕頑張るよ!」と言いそうで、可愛らしいレンズです。そして、本当に頑張っています。
【操作性】
いきなりですが、正直良くありません。マニュアルは使いづらいです。
AFだけなら問題無しです。
【表現力】
頑張っています。
いや、絞り開放から問題無く使えるレンズです。ボケも綺麗にボケます。
レンズは決して安い買い物ではありません。例えば、高くて写りがそこそこだとするならぼったくりです。しかし、この値段でここまでの完成度なら、見事です。
【携帯性】
K‐xとセットで威圧感全く無しのお手軽お散歩セット完成です。
公園にまさかK10DとDA★50‐135付けていったら(行くときもありますが)変に注目受けそうですが、これなら安心。
その程度の携帯性です。
【機能性】
これ、操作性とかぶってませんか?
【総評】
一言で言えば、開放からシャープ。
レンズに高級感を求める貴方には、FA31Lが御座いますので、是非そちらを。
この辺りの焦点には
FA35
FA31L
FA43L
DA35M
DA40L
DA35AL
個性的なレンズがこんなに盛りだくさんです。これは迷いますね。
今レビューを書いている私も、何がオススメなのか分かりません。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
