FA35mmF2AL レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

満足度:4.75
(カテゴリ平均:4.57
集計対象119件 / 総投稿数119
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.57 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.69 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.90 4.27 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.42 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FA35mmF2ALのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

とびしゃこさん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:1391人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
3811件
レンズ
91件
3581件
デジタルカメラ
0件
352件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明1.開放からシャープなピントと柔らかいボケ。(35mm, f2)
機種不明2.雨に濡れた煉瓦の質感描写。(35mm, f2.8)
機種不明3.花はシャープに、ボケはあくまで柔らかく。(35mm, f2.8)

1.開放からシャープなピントと柔らかいボケ。(35mm, f2)

2.雨に濡れた煉瓦の質感描写。(35mm, f2.8)

3.花はシャープに、ボケはあくまで柔らかく。(35mm, f2.8)

機種不明4.レンズ補正機能対応で、倍率色収差も問題なし。(35mm, f7.1)
機種不明5.シズル感が出ているでしょうか。(35mm, f2.8)
機種不明6.意地悪をすればわずかにゴーストも。(35mm, f2.8)

4.レンズ補正機能対応で、倍率色収差も問題なし。(35mm, f7.1)

5.シズル感が出ているでしょうか。(35mm, f2.8)

6.意地悪をすればわずかにゴーストも。(35mm, f2.8)

【操作性】

フード直下の鏡筒先端部分に、幅8ミリのゴム製フォーカス
リングがあります。フォーカスリングはAF時に回転するため、
指当たりの少なさとマニュアルフォーカス(MF)時の操作感の
落としどころだと思います。特にMFしづらいとは感じません。

プラスチック製の花形フードにはロックはありませんが、
クリック感と共にしっかり固定でき、逆付け収納できます。
フード下方にはPLフィルター操作用の穴あけ加工が施さ
れています。蓋部分はしっかり固定され落ちたりしません。

AF/MF切替はK-1(改)ボディ側、レンズマウント脇レバー
で切り替えます。

絞りリングがあり、ペンタックスデジタルボディでは「A」
位置固定で使用し、絞りもボディ側からの制御になります。
LXやMZ-Sなどの絞り連動レバーのある昔のフィルム機
ではこの絞りリングでf値を指定して使用します。


【表現力】

・開放f2では四隅に向かってやや強い周辺光量低下があり、
f2.8で四隅の暗さが軽減、f4でほぼ解消し、f5.6でほぼ
フラットになります。(周辺光量低下補正は「OFF」、です。)

・開放f2からコントラスト、解像も良好でごく四隅はわずか
に甘さがありますが解像しており、像の流れはありません。
f2.8ではすこしコントラストが上がり四隅の描写もすこし
改善します。f4でコントラストがさらに向上し、四隅の甘さ
が解消されます。f5.6では前述の周辺光量低下の解消と
共に描写は完成します。f8〜11では大きく変化ありません。

歪曲収差OFFでわずかな樽型風の陣笠型収差があります。
レンズ補正の歪曲収差補正ONで歪曲は補正されます。

逆光は時にゴーストが出たりしますが、フレアっぽくなる
ことはありません。耐逆光性能は悪くなさそうです。

開放で近接気味にすると大きな柔らかいボケができます。

開放f2からごく四隅の甘さはあるものの、コントラスト、
解像ともによく高画質です。画質に厳しい方でもf4〜5.6
で十分に満足されるのではないでしょうか。
さすが「隠れFAスター」と称されるだけのことはあります。
3600万画素機で何ら問題はありません(写真1〜6)。

(作例1は3600万画素のK-1、同2〜6はK-1改(K-1mkII
相当)でのJpeg撮って出しです。K-1でのレンズ補正は
標準設定の歪曲収差補正ON・周辺光量低下補正OFF・
倍率色収差補正ON・回折現象補正ONです。)


【携帯性】

最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g、フィルター径も
49oと非常に軽量コンパクトです。

Kマウントでもう一つの選択肢シグマ35mm f1.4 DG HSMは
最大径x長さ:77x94mm 重量:665g(シグマ用参考値)です。

もうちょっとだけ広角なFA31mmf1.8AL Limitedは最大径x
長さ:65x68.5mm 重量:345gです。

K-1(925g)+バッテリーD-LI90P(91g)と組み合わせると、
計1211gとK-1としては軽快なスナップセットになります。
にできます。(ちなみにシグマ35mm f1.4 DG HSMの場合は
1681g(!)、FA31mmf1.8AL Limited の場合は1361gです。)


【機能性】

最短撮影距離は0.3m(最大撮影倍率0.17倍)と普通です。

シグマ35mm f1.4 DG HSMは最短撮影距離0.3m(同0.19倍)
と本レンズよりすこしアップ目に撮れます。
FA31mmf1.8AL Limitedは最短撮影距離0.3m(同0.16倍)
です。

AFはボディ駆動のいわゆるジーコレンズで、AFは遅くも
ないですが、はやくもありません。

レンズ内手ブレ補正機能、防塵・防滴はありません。

AF精度は問題ありませんが、レフ機ですので、AF微調整は
必須です。当方の個体では、やや後ピン気味でK-1(改)で
+3補正しています。


【総評】

小型軽量でボケ味もよく、f2の開放から切れ込みの良い、
かなり高画質の35mm広角レンズです。現行FAレンズで、
K-1の自動レンズ補正(歪曲収差・周辺光量低下・ 倍率
色収差・回折現象)に対応するのが心強いです。

シグマ35mmf1.4も超音波モーター駆動で悪くありませんが、
かなり色乗りが浅めで、当方の入手個体ではAF微調整後も
本レンズに中心解像力が及びませんでした。この性能と軽さ
と価格なら、f1.4のボケがどうしても必要なければ、K-1の
高感度性能もあり、断然こちらがおすすめです。

FAリミテッドに比べて味も素っ気もないデザインと質感
の本レンズですが、かえって気兼ねなく持ち出せています。

3万円ちょっとと購入し易く、描写も素晴らしいです。
携行性やボケ味を生かしてスナップに、ポートレートに、
K−1ユーザーには必携の純正35mmではないでしょうか。
現行品としてラインアップに残っているのは、伊達では
ありません。

満足度は5点です(*^-^*)。

比較製品
シグマ > 35mm F1.4 DG HSM [ペンタックス用]
ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited (ブラック)
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オムレツライスさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:398人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
68件
レンズ
21件
33件
デジタルカメラ
16件
31件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4

タイトル:安くなりましたね
としましたが、
レビュー後、数日で価格が元に戻ってしまったので、おそくなりましたが再レビューです(^_^;)
購入時2.7万円(2015/6)、今は3.3万円(2015/8)です。

6月に急にFA 50mm F1.4、FA 35mmF2が安くなりましたので、そろそろディスコンかなぁ?リニューアルかなぁ?と思って購入しました。
FA limitedの31mm,43mm,77mmを先に買ってしまったので、FA35/2、FA50/1.4どちらも手を出さなかったのですが、値下がりを機に35mmの方を購入しました。

重たいFA31mm、もう少し寄れたらと感じるFA43mmという両レンズの不満を解消するようなレンズですね。

画質については、使ってみて分かったのですが、FA limitedがダントツとは言えない気がしております。外装を金属に変えればlimitedって言っても問題無いのでは?
ややチープな質感、デザイン性は高いとは言えませんが、個人的にはデザインも気に入ってます。絞り環の無いDAレンズより好みです。

とっても気に入りました。
FA50mm1.4も欲しくなってきました。
FA50mmは、まだ安いですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ
その他

参考になった10人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

心の中にドナドナさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:521人
  • ファン数:26人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
16件
389件
デジタルカメラ
3件
107件
レンズ
14件
1件
もっと見る
満足度5
操作性3
表現力5
携帯性5
機能性3

ペンタックスの小型で質感の高いレンズが並ぶ中、そこにちょこんと並ぶFA35が「僕頑張るよ!」と言いそうで、可愛らしいレンズです。そして、本当に頑張っています。

【操作性】
いきなりですが、正直良くありません。マニュアルは使いづらいです。
AFだけなら問題無しです。

【表現力】
頑張っています。
いや、絞り開放から問題無く使えるレンズです。ボケも綺麗にボケます。
レンズは決して安い買い物ではありません。例えば、高くて写りがそこそこだとするならぼったくりです。しかし、この値段でここまでの完成度なら、見事です。

【携帯性】
K‐xとセットで威圧感全く無しのお手軽お散歩セット完成です。
公園にまさかK10DとDA★50‐135付けていったら(行くときもありますが)変に注目受けそうですが、これなら安心。
その程度の携帯性です。

【機能性】
これ、操作性とかぶってませんか?

【総評】
一言で言えば、開放からシャープ。

レンズに高級感を求める貴方には、FA31Lが御座いますので、是非そちらを。
この辺りの焦点には
FA35
FA31L
FA43L
DA35M
DA40L
DA35AL
個性的なレンズがこんなに盛りだくさんです。これは迷いますね。
今レビューを書いている私も、何がオススメなのか分かりません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内
スポーツ
その他

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FA35mmF2ALのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <635

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意