
よく投稿するカテゴリ
2008年2月9日 17:56 [118748-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
固定焦点沼のお誘いで(但しLimitedは高い)買った当初、なにも考えずオートで夜景を撮影したら、キットでついてた(DA ズーム18-55o F3.5-5.6 AL)より解像度が低くて愕然としてのですが、絞り込んだら思ってた感じで取れました。
ただ、仕事で旅館の部屋の写真とかを撮影するので、ちょっと中途半端は画角であまり使ってませんです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月3日 18:24 [88416-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
初めて買った単焦点レンズがこのFA35mm/F2でした。
抜群に抜けが良くて、お気に入りなレンズです。
換算50mmというのも、そんなに悪くない画角です。
ただ、K10Dの1000万画素にはちょっと解像度が足りていないのか、描画が柔らかすぎます。
*istDではかなりお気に入りで使用していたので、その辺がちょっと残念です。
後継の35mmレンズも準備中のようなので、そちらに期待したいところ。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月14日 14:17 [55812-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
先日この評価を見て、K10Dと共に標準レンズ代わりに購入しました。家に帰ってレンズを見ると表中側のレンズに2mmくらいのスジがありました。CANONでは今まで見たことがなく、気持ち良くないので購入店へ持って行き見てもらい、支障はないのだろうが新品としては気持ち良くないので交換、他の35を出してもらい今度は確認すると、今度は同じようなスジが2本ありました。店員さんの話では「人間が作るのでこれくらいは仕方ない」との事ですが、元来CANON ユーザーの私からするとペンタの品質って???と思ってしまいました。大分生産を抱えているのでかなり品質管理が悪いのかなとも考えました。
描写に関しては試し撮りした感じでは手持ちのCANONの35と比較しても余り違いは正直感じられませんでした。それとレンズの質感も結構チープな感があります。
しかし、スジのある35を購入する気にはなれないので、高くなりましたが43Limitedと交換しましたが、このレンズは凄いです。FAとは製品の品質や描写のレベルがまるで違います。流石に価格が2〜3倍しますが、このレンズであればそれでも安いと思います。
皆様へも、もしもご予算が何とかなるのであれば絶対にFAでなくLimitedシリーズを絶対にお勧めします。Limitedは正にペンタ・ユーザーだけが得られる特権だと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2007年1月25日 00:09 [52355-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
フィルムでは、F2から十分使えるAF精度がありました。独特のやわらかさも相まって良い描写でした。
K10DではF2.8から何とか使えます。そのときの描写も柔らかいというより眠い感じになってしまいました。RAWでシャープかければ良くはなります。
MFではピンとリングが軽く使いづらいですね、当然ですが。
総合的に見て、良くも悪くも無い感じですが、キヤノンやニコンの同等レンズとは明らかに違いがあります。
個人の好みで「悪い」にも「良い」にも判断されます。
DA35が待ち遠しいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
前のページへ|次のページへ
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
