FA31mmF1.8AL Limited レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:31mm 最大径x長さ:65x68.5mm 重量:345g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limitedペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA31mmF1.8AL Limitedの価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの中古価格比較
  • FA31mmF1.8AL Limitedの買取価格
  • FA31mmF1.8AL Limitedのスペック・仕様
  • FA31mmF1.8AL Limitedのレビュー
  • FA31mmF1.8AL Limitedのクチコミ
  • FA31mmF1.8AL Limitedの画像・動画
  • FA31mmF1.8AL Limitedのピックアップリスト
  • FA31mmF1.8AL Limitedのオークション

FA31mmF1.8AL Limited のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.89
(カテゴリ平均:4.57
集計対象157件 / 総投稿数157
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.70 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.86 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.51 4.27 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.45 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

FA31mmF1.8AL Limitedのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

~(・・ )~〜さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:33人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
894件
レンズ
8件
134件
デジタルカメラ
0件
94件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

 元々フイルム用の広角として開発されたレンズやけど、APS-Cやと標準画角になるから、あたしにとって、出番の一番多いレンズになっちゃいました。ただ、ペンタのレンズにしては大きく重たい感じ。女性にはしんどいかも知れないけど、写った画を見ればそんなの気にならなくなるかも。クリクリの描写ってことは裏返せば、ボケ味を求める際に、被写体との距離、背景との距離、絞り値等、基本的なことを抑えておかないと煩わしい背景になるので注意が必要かも。トータルでは大満足です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Kai-Yumiさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
276件
レンズ
9件
36件
スマートフォン
1件
23件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

このレンズは、噂通りのレンズで大変満足しております。

また、持っているだけで嬉しくなるんですよね〜

本当に不思議なレンズです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペンタバカさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
200件
自動車(本体)
2件
101件
レンズ
16件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

このレンズは完全に惚れ込んでますんで参考にならないかもしれません。
FA35と比較される場合もありますが、私は31リミの出番が圧倒的に多いです。
斜め横からの光で盛大なゴーストが出ますがハレキリで乗り切ります、

しかし今思うとシルバーにしておけば良かったと思ってます^^;、
FAリミはコンプ済みですが31だけがブラックで傷が気になります。

使い込んでいくと嵌め込み式キャップが緩くなり、
最近は付属ケース内に残ってしまうことが多くなってきました。
58ミリのキャップを使用した時期もありましたが万が一ケースごと落とした時にフードの損傷が恐ろしいのでキャップに戻しました。





主な被写体
風景
夜景
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

むちょうさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:185人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
47件
デジタルカメラ
8件
10件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
8件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性無評価
機能性無評価

他社だともっと小さいミラーレス一眼や
高級コンデジなどありますが

このレンズのおかげで見向きもしません。
素晴らしい、ただ素晴らしい。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hananusubitoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:129人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
機種不明
機種不明

【操作性】
複雑な点も、違和感もありません。
操作トルクの適切さ、メカの精密さ、アルミ削り出しの精巧な質感に感嘆します。
K7との組み合わせで、ブラックと最初迷いましたが、FAリミならではの個性で、シルバーを選択しました。

【表現力】
PENTAXの絵造りを語る時に、このレンズを基準にしたいです。
切れ味の良さと柔らかさ、透明感と抜けの良さ、色彩の分離と、まろやかな高彩度。。相反する要素を兼ね備えた、万能を超えたレンズだと思います。
ある程度寄れますし、開放値のボケの良さも相俟って、風景だけでなく、静物や花も質感豊かに描き出します。
描写が素直なので、撮影者の実力が正直に出ることもあり、自分の力の無さも実感させられます。
逆に、自分の感覚以上のものが出てきて、びっくりすることもあります。

【携帯性】
アルミの削り出しですので、ズッシリとした重量感がありますが、サイズがコンパクトで形も纏まっていますので、携帯性は良いと思います。

【機能性】
AFは、思ったよりもずっと速いです。
トルクが強力で、うっかりピントリングを掴んでいると、カメラを落としそうになる程です。
もちろんMFも楽しいです。

【総評】
まだ、ほんの入り口までしか使えていません。
表現力が一人歩きして、レンズに仕切られる要素があると思います。
レンズの力で、撮影者の感性が振り回されかねないのです。
掴み所のない、小さな怪物という表現が似合うと思います。
このレンズを、自分の狙い通りに操れるようになるのが1つの夢で、目標でもあります。
それだからこそ、使い甲斐もあり、APS-Cでは標準域の銘玉として、長く君臨して欲しいです。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

@かげまるさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
12件
6件
デジタル一眼カメラ
4件
4件
腕時計
5件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4
機種不明近所の神社の桜
   

近所の神社の桜

   

【操作性】
普通に使えますし、何も複雑なことはありません。

【表現力】
絞り開放付近で子供を撮ると背景が何とも言えないぼけ方をします。

【携帯性】
DA40や70 limitedに比べれば太く大きく重いですが、ズームレンズに比べれば軽くて携帯性はいいと思います。

【機能性】
AFの後にQSFができないので4にしました。

【総評】
中古で購入しましたが、すごく使いやすくて気に入りました。DA40の出番が減るかも知れません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てっくまんさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
21件
デジタル一眼カメラ
3件
21件
デジタルカメラ
0件
6件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

【操作性】QSFが無いけど、特別不満はありません。

【表現力】文句なしの表現力だと思います。

【携帯性】特に気になる重さではありません。

【機能性】キャップが付けにくいかな?

【総評】総合的に素晴らしいの一言です。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xxmarinxxさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
63件
デジタル一眼カメラ
1件
49件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
19件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

本当に所有欲を満たしてくれる素晴らしいレンズです。
レンズ自体の操作性や質感はもちろん、出してくれる画の素晴らしさは諸先輩方が表現して下さっている通りです。
リゾートに行くと、ほとんどがこちらかフィッシュアイしか出番がありませんvv

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

宮古 釜石 気仙沼さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
16件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4

【操作性】操作感が高級品らしくていい

【表現力】文句なし

【携帯性】性能対比で満足

【機能性】モーター内蔵でないからAF音がうるさく不似合

【総評】撮っても所有するだけでもうれしい

レベル
初心者

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あらんどうぉーかーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
74件
レンズ
9件
25件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4
機種不明遠景
機種不明夜景
機種不明花

遠景

夜景

機種不明街路樹
   

街路樹

   

2年前に入手しましたが、APS-Cで写すと
標準レンズとしてフツーに使えるので
当初はコメントし難いレンズという印象でした。
鏡筒にガタが来た際にメーカーで調整したら、
以前より良い絵が撮れるようになったので
レビューしてみます。

良い点:良好な解像。DA35limで遠景が解像しないとお嘆きな人は
    こちらを使うのが吉。
    あと階調が良いせいか、工夫すれば立体的な絵が撮れる。
    コントラストに頼った解像ではないので、夜景撮影も良し。
    階調と解像の高レベルな両立がこのレンズの持ち味でしょう。
    
悪い点:個性的な絵作りではないので、気を抜くとフツーの絵が
    量産されてしまう。
    意外にフードをぶつけ易いので、鏡筒にガタが来やすい。
    キャップが実用的ではないので付替必須。
    
良い日本酒は水のようと言いますが、例えればそんなレンズでしょう。
銀塩で使った方がより個性が出るような気がします。
確かにモノは良いのですが、初心者にはあまりお勧めしません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鶴見k10さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:168人
  • ファン数:63人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
720件
デジタルカメラ
0件
19件
レンズ
8件
11件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
機種不明
機種不明

見たまんまの綺麗な景色が綺麗に描いてくれます。
自然、街なかの風景上手く撮れます。
花など植物のボケ入り写真が魅力的に撮れます。
高価ですが期待を裏切りません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大話西遊さん

  • レビュー投稿数:157件
  • 累計支持数:1953人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
37件
320件
レンズ
96件
79件
デジタルカメラ
5件
41件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性4

しかし、カメラをデジタルに切り替えた2006年あたりから出番が減り、とうとう売却してしまいました。理由は、

1.画角が変わってなじめなくなってしまった。

2.コーティングがデジタルカメラに対しては厳しいのか、夜景等撮るとゴーストが起こりやすい。

3.鏡銅部に微妙ながたつきが感じられ、使用していて不安。(個体差かと思いましたが、カメラ屋さんで他の個体に触っても、同じがたつきがありました。)

個人的には、フィルムで使ってこそのレンズだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱぴばんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:43人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
509件
レンズ
4件
124件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性4
機種不明絞ればカッチリ
機種不明開ければボケは美しく
機種不明   色味も綺麗

絞ればカッチリ

開ければボケは美しく

   色味も綺麗

今年5月にK-7でデジイチデビューし、8月に標準ズーム(DA18-55mm)以外の最初の一本として中古(美品)で購入しました。
ズームを使っていてよく使う焦点域が28〜35mmであること、ズームの描写に物足りなさを感じていたことから、自分には勿体ないかなと思いましたが、「ビギナーこそ良いレンズを」のアドバイスに背中を押されて思い切りました。

3ヶ月ほど使ってみて・・・思い切って正解でした。

【操作性】
AFで使っている限りは不都合はありません。MFで使う際はピントリングが少々軽いので、微妙なフォーカスは慣れが必要です。この点はAFレンズですので致し方ないですし、他のレンズと比較して劣っているとは思いません。
フードが固定されていますが、C-PLフィルタの操作も問題ありません。

【表現力】
開放付近のボケ味は癖もなく、自然でとても好感が持てます。また絞ると四隅までカッチリとした描写になり、目立つ収差もありません。ボケ味を活かした写真にも、パンフォーカスの写真にも満足を得られています。
また色味はしっかりしており、コントラスト強め/彩度高めが好きな私にとっては5点以上付けたいレンズです。

【携帯性】
同じ焦点域の他のレンズに比べ大きく重いことは否めませんが、逆にこの大きさ・重さが存在感を増し所有欲を満たしてくれると良い方に解釈していますし、これが写りに必要な条件と思えば苦になりません。

【機能性】
QSFSがないのが不満と言えば不満です。最近はMFが多いので殆ど使わなくなりましたが。
尚、ピントの山は掴み易く、ピントリングの軽さに慣れた後はMF時にフォーカスし辛いと思ったことはありません。

【総評】
皆さん絶賛される通り描写には非常に満足しており、私のような(万年)初心者には「ウデが上がった?」と錯覚させてくれる反面、「このレンズの実力を活かしきれていないのでは」と切なくなったりもしますが、逆にこのレンズを使いこなせるようになりたいと日々精進するきっかけになりました。

このレンズのおかげで単焦点沼に片足を突っ込んでしまったようです。既に標準ズームは家族旅行以外は箪笥の肥やしと化し、このレンズが私の標準レンズになりました。K-7には常にこれを付けており、撮影に出掛ける際は目的に合わせ単焦点をいくつか持っていきます。

また値段は少々張りますが、それが逆に『道具を大切に扱う』ことに繋がっていますし、何より値段に見合った満足は得られると思います。

検討されている方には迷わず「買い」をお薦めします。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RTK-PNAVさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:515人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
16件
228件
レンズ
24件
22件
デジタルカメラ
2件
21件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性4

実際には2008年後期に購入しているので今更のレビューになりますが。
主にポートレート、スナップに使用。

私にとっては最初はその良さが分からなかったレンズ。
ポートレートで使用していたが、個体差なのか、けっこうじゃじゃ馬で、ピントを外すことが多々あった。それで使いにくく、しばらくは眠っていた。
そしてAFの微調整を覚え始めたころ、AFのチェックシートで確認したところずれていたことが分かり、調整したところピントがほぼ合うようになった。
ピントが合うようになって楽しさを覚えると、とにかく画面全体が爽やかで透明感があり、ちょっと絞ると、モデルさんの髪の毛一本一本が緻密に写る。
ようやくこのレンズの良さが分かった。
いまやFA Limitedの3本の一つとして必ず持ち運ぶレンズ。

ただし、開放では甘いような感じがするので、使うときはF2.8以上に絞ったほうが良さそう。
あとFA43mm、FA77mmと比較すると、ちょっと重いかもしれない。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

purereckさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
85件
レンズ
13件
12件
デジタルカメラ
0件
11件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性4

開放から満足できました。
価格はもう少しお手ごろであって欲しいところです。

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FA31mmF1.8AL Limitedのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FA31mmF1.8AL Limited
ペンタックス

FA31mmF1.8AL Limited

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA31mmF1.8AL Limitedをお気に入り製品に追加する <676

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意