
よく投稿するカテゴリ
2013年10月18日 15:21 [640832-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
12-40mm F2.8 PRO の代わりになる?
E-M1とのバランスは非常に良いです。 |
22mmまで寄れるのは便利 |
絞れば隅々まできっちりとした描写 |
ヌケのよい描写 |
「ファインディテールU」のおかげでシャープに写る |
ファインディテールU比較 左:補正有り/右:補正無し |
12-40mm F2.8 PRO までのつなぎと思い購入しました。
思いのほかよく写るし、望遠は108mmと便利な焦点域で使い勝手が良いです。
大きいかと思っていましたがE-M1に装着すると丁度良く、キットレンズの12-50mm F3.5-6.3 よりバランスよく感じます。
描写もE-M1の「ファインディテールU」と相まって非常に良く写ります。
ただし、AFはSWDでは無いので遅いです。じっくり撮影するには問題ない速さですが……
12-40mm F2.8 PROの描写力がどの程度か分かりませんが、このレンズで十分な気がしてきました。
中古で2万前後、新品でも3.5万程度。新型なら中古で3.5万程度とコストパフォーマンスは高いです。
ブログに他写真もあり
http://gakuedge.blogspot.jp/2013/10/olympus-om-d-e-m1-3.html
参考になった18人
「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月14日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月5日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月2日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月15日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月10日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月18日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月16日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月17日 09:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月13日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月30日 22:32 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
